お子さんが眼鏡かけてる方

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 19/12/03 21:07:28

    子供なんだし壊すのは想定内として、レンズは年二回無料交換ついてるから。

    • 0
    • 19/12/03 21:04:03

    わざとじゃなければ保険。

    • 0
    • 19/12/03 20:58:06

    原因にもよるかもね。
    わざと踏んだりされて壊れたなら言えるけど、体育の授業で…とかだったら言えないかな。

    • 0
    • 19/12/03 14:32:00

    わざとじゃなければ仕方ないでしょ。
    それに、保険で直せない?

    • 0
    • 19/12/03 14:29:52

    2~3回あるけどわざとじゃないし請求してません。

    • 1
    • 19/12/03 14:27:22

    明らかにわざと壊したなら言う。仕方ない理由なら言わない。

    • 1
    • 19/12/03 14:09:03

    >>11

    そう?
    うちはただの近視だからかな。
    一万ちょっとですぐ作ってもらえるやつ。

    • 0
    • 19/12/03 14:08:10

    学校でのことだよね?
    だったら学校から相手へ連絡してもらうのが一番だと思うな。
    それでむこうの出方次第かな
    ちゃんとした親ならお詫びと修理代の話してくるはず。
    何も無かったら自分なら諦めて今後の付き合い考えるわ。

    • 2
    • 19/12/03 14:07:09

    一年生の時の担任に相談したけど、自腹にした。
    それから五年間、5回くらい買い替え。
    大きいけど、消耗品とわりきってる。

    • 0
    • 19/12/03 14:05:35

    >>9 子供のメガネは高いよ…

    • 2
    • 19/12/03 14:03:25

    >>4
    連絡先知ってたら直接そのまま言うよ。
    冷静にいくらかかったので請求させてもらうってことを。
    連絡先知らなければ、学校に間に入ってもらって上記と同じこと伝えてもらう。
    別に関係がギクシャクしてもいい。
    子供同士は毎日会うからあれかもだけど、親同士なんて役員が同じにならない限り顔合わせることなんだから。

    • 2
    • 19/12/03 14:03:00

    自腹だよ。壊れて困るような高価なものは最初から買ってない。

    • 1
    • 19/12/03 14:02:01

    >>4
    メガネ壊されなくても、既に関係は悪かったんじゃないの?

    • 0
    • 7

    ぴよぴよ

    • 6
    • わたしは
    • 19/12/03 14:00:23

    言いづらくないよ。
    そちらが悪いんだから、弁償してもらうだけ。。。

    • 0
    • 19/12/03 14:00:19

    どんな内容かによる。現状とか学校から言われた?

    • 1
    • 19/12/03 13:58:51

    出してもらう時どうやって言う?言いづらいよね。相手が払う気ない場合だと。
    今後の関係ギクシャクするのは避けられなそう

    • 0
    • 19/12/03 13:57:51

    故意なら弁償、事故なら自腹

    • 2
    • 19/12/03 13:57:30

    当然弁償してもらう。

    • 0
    • 19/12/03 13:56:53

    払って欲しいけど。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ