息子の進学について

  • なんでも
  • 19/10/28 22:29:14

今、高校2年生の息子がいます。高校卒業後は大学に進学をしたいみたいなのですが、正直貯蓄は全く無く進学させる事が出来るのか心配です。
母子家庭、病弱なのでパート代もあまりかせげていません。誰に相談していいのかもわかりません。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 19/10/28 23:13:09

    https://www.jasso.go.jp/sp/shogakukin/kyufu/index.html

    学校で申し込みの書類が貰えるのは、5月か6月頃だったと思います。

    • 1
    • 19/10/28 22:59:28

    皆さんコメントありがとうございます。
    奨学金制度は母子家庭でも利用できるのですね!
    ちょっと早い気はしますが、どういう制度があるのか自分なりに調べてみようかと思います。
    学校にも問い合わせなどしてもいいものなのでしょうか?

    • 1
    • 19/10/28 22:59:28

    皆さんコメントありがとうございます。
    奨学金制度は母子家庭でも利用できるのですね!
    ちょっと早い気はしますが、どういう制度があるのか自分なりに調べてみようかと思います。
    学校にも問い合わせなどしてもいいものなのでしょうか?

    • 0
    • 19/10/28 22:38:44

    大学無償化と言うか、給付型奨学金は2020年4月からです。
    母子家庭ならまず通るのでは?

    • 1
    • 19/10/28 22:35:31

    まず、息子に奨学金を借りるよう話しておく。
    高3になると学校側から奨学金申請の説明あるはずだから、それを息子にしっかり聞いてもらい申請する。
    あとは、三年生になったら三者面談で担任の先生に伝えておけばいいと思うよ。

    • 2
    • 19/10/28 22:34:17

    貯蓄0は厳しいですね。とりあえず奨学金について調べる。

    • 0
    • 19/10/28 22:32:26

    受験費用と入学資金は準備して、在学中から奨学金申し込むとか。
    自宅から通える範囲の国公立大で、奨学金返しながら借りていく。
    低所得なら減免もあると思うよ。
    大学無償はいつからなんだろう。

    • 4
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ