店舗により特典が違うDCD

  • なんでも
  • 寛延
  • 19/10/16 06:41:02

お店により、付いてくる特典が違うCDだったら、全部店舗ごとに買わせる?
初回限定A.B.通常版があるんだけど。

中には、シリアルコードだったり(握手会やライブ)アー写だったり。
私は、一枚でいいじゃんとか思うけど、5枚ほしいとか本当うるさい。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 13

    ぴよぴよ

    • 19/10/16 12:44:31

    自分の小遣いで買うなら別に何も言わないかな。
    うちの子もよくそういうの買ってる。

    まぁ私も(自分が欲しい特典とかで)そんな買い方してるから子供に「無駄遣い!」って強くいえない…

    • 0
    • 19/10/16 12:40:27

    ウチはもう最大2枚まで、でもどうしようもなく2枚欲しい時のみ。基本1枚。

    • 0
    • 19/10/16 12:18:40

    欲しいのは全部買う
    それは私が働いた自分のお金だから
    誰が買うのか知らないけど、自分のお金からだったら趣味だからいいんじゃない

    • 0
    • 19/10/16 12:13:46

    オタクかと突っ込む

    • 1
    • 19/10/16 10:23:54

    なし。

    • 0
    • 19/10/16 10:14:58

    >>2
    お小遣いで買うなら好きにさせたら?
    いつか後悔して思い知るよ。

    • 0
    • 19/10/16 10:12:56

    >>5
    私にも、理解出来ない。初回限定は欲しいのは分かるけど、更に店舗ごとの特典がほしいからと言って買わなきゃないのか。

    頭がカチコチだからかなぁ。
    1枚でいいやん!中身一緒やん。って思うけど、ポスターだったり色々あるんだって。

    こんな売り方?キライになりそう。

    • 1
    • 19/10/16 09:35:26

    いやいや、おかしい
    色々ある中で一番欲しいの決めてそれだけにしてるよ

    • 1
    • 19/10/16 09:33:44

    >>3
    ありがとう。店舗ごとか(涙)
    好きなアーティストだし応援したいけど、あれもこれもじゃ理解できなくなってさ。
    やっぱり、欲しいものなのかな。

    • 1
    • 19/10/16 08:27:24

    高校生の姪っ子は店舗ごとに買ってたよ。
    別の時はファンミ的なやつの抽選権のために12枚買ったって言ってた。そして当ててた。
    自分のバイト代からだからいいわけで、中学生ではナシかな。お年玉とか貯めてるならそれで出せばいいけど。

    • 0
    • 19/10/16 08:24:56

    >>1
    中学生なんだけど、特典のために同じの買うって理解できなくてさ。周りは積んでる?とか言う。

    • 1
    • 19/10/16 06:48:26

    旦那?子供?
    旦那なら自分の小遣いでどーぞって思うけど、子供なら結構な額だよね?
    お小遣い当分ナシか家事手伝わせるかで交渉。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ