親子でうつ病

  • 病気・健康
  • 宝徳
  • 19/10/14 16:27:37

母子家庭で高校生の子と二人で暮らしています。私は10年ぐらい心療内科に通っていますが、よくならず最近仕事も辞めました。一日のほとんどを布団の上で過ごし、晩ご飯だけは何とか作ってる状態です。
子供は数年前から起立性調節障害があり、学校は遅刻か欠席の毎日です。最近、うつ病かもと言い出しました。無気力で食欲も全くないと。

どうしたらいいのでしょうか?
生きてる意味も楽しみも何もありません。
うつ病は治るのでしょうか?
この先の事を考えると不安で、生きているのが辛いです。

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 19/10/14 17:35:06

    おかあさんが元気なきゃ子供だって元気でない
    うつ病治して、明るい笑顔をみせてあげられたらいいね
    うちも母子家庭で高校生の娘と二人暮し
    台風で色々大変だったけど、生きてるから生きないと!!

    • 7
    • 19/10/14 17:30:22

    どうやって生活してんの?
    生活保護受けてるの?

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ