川崎の20代女性はしか JR京浜東北、東海道線など利用

  • ニュース全般
  • 仁寿
  • 19/10/01 20:03:50

 川崎市は1日、市内在住の20代女性がはしかに感染した、と発表した。女性は9月21、24、26日にJR京浜東北線川崎-蒲田間と東急多摩川線蒲田-矢口橋間、22日にJR東海道線川崎-東京間とJR中央線東京-御茶ノ水間、JR総武線御茶ノ水-水道橋間、23日にJR東海道線川崎-新橋間、25日にJR京浜東北線川崎-蒲田間と東急多摩川線蒲田-矢口橋-多摩川間、東急東横線多摩川-中目黒間で電車に乗車した。市は同じ交通機関を利用し、約10日後にはしかを疑う症状が出た場合は、医療機関に連絡した上で受診するよう呼び掛けている。

 市保健所によると、女性は22日に発熱。27日に発疹が出て、30日の検査で陽性と判明した。市内の患者数は今年に入り11人目。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 19/10/05 08:39:02

    22日と23日、三代目ライブ参戦しに東京ドームまで遠征した。がっつり総武線使ったよー…。
    人すごかった。この人発熱してるのに三連休出歩いてたの?頭おかしいのかな

    • 0
    • 19/10/05 08:33:31

    妊婦に感染したら、障害リスクは週数関わらずに発症しちゃうの?

    • 0
    • 19/10/05 08:32:02

    妊娠した時に抗体あるか調べるよね?
    抗体持ってれば大丈夫ってこと?

    • 0
    • 19/10/05 08:17:42

    妊婦さん気を付けて。

    • 1
    • 19/10/03 01:07:40

    私3連休の最終日に子供と水道橋に行ったけど、駅もドーム近辺もすごく人が多かったよ。
    感染者増えないといいね。

    • 0
    • 19/10/03 01:05:11

    予防接種してればオッケー牧場

    • 0
    • 19/10/03 01:03:44

    >>26
    子ども、妊婦は危ないよ
    感染力もインフルの何倍もあるし

    • 1
    • 19/10/03 01:00:27

    はしかって今はこんな大問題になる病気なのかい?!

    • 0
    • 19/10/03 00:58:45

    >>24
    pdf開けるかな?これ。(市のホームページです)

    http://www.city.kawasaki.jp/350/cmsfiles/contents/0000110/110861/1001houdou.pdf

    • 0
    • 19/10/03 00:56:35

    ちょっと待ってー
    マジで?乗ったおおよその時間とかって分からないのかな?
    3ヶ月の子を連れて24日に川崎から京浜東北乗っちゃったよ…

    • 3
    • 19/10/03 00:53:46

    >>21仕事でって事もあるよね。

    • 1
    • 19/10/03 00:50:14

    京浜東北線って区間長いよね
    危険だわ

    • 1
    • 19/10/03 00:42:42

    他県民で土地勘ないからよくわからないけど、これは川崎駅が最寄りの人が休みであちこちうろうろした感じの乗り換えなの?毎日少しずつ違うの乗ってる印象。

    • 0
    • 19/10/03 00:38:19

    受診して陽性だった場合、この女性に請求書送りつけた方が良いのかな?

    • 2
    • 19/10/03 00:33:23

    京浜東北ばっかり。
    私も通勤で使ってるから本当辞めて欲しい。

    • 1
    • 19/10/03 00:06:50

    >>4
    ありゃ。うつってないといいね!

    • 1
    • 19/10/03 00:02:04

    >>14
    予防接種してても、免疫が一生続くわけではないからね。

    • 2
    • 19/10/03 00:00:49

    麻疹まじ絶滅してほしい

    • 4
    • 19/10/02 23:54:32

    >>14
    こわいよね

    • 4
    • 19/10/02 22:39:59

    >>8予防接種させてない親が悪いから言われても仕方ないよ。
    もし、妊婦さんが同じ電車が空間にいたら感染リスクも高いし何より感染したら子供はほぼ障害児になる

    • 8
    • 19/10/02 22:37:43

    >>11
    麻疹のことを通称はしかと呼ぶ感じでどっちも同じ病気
    MRは麻疹風疹混合ワクチンのこと

    • 0
    • 19/10/02 22:37:21

    誰が悪いとかではないですよね。
    感染しているのに気づかなければいつも通りの行動をしてしまいますもんね。
    妊婦の旦那は必ず抗体チェックはしたのが良いでしょうけど。

    • 2
    • 19/10/02 22:22:47

    ねぇねぇ!
    毎回思う事があって、はしか(麻疹)、麻疹の違いって何?妊婦さんがかかったら危険なやつは風疹麻疹の何?MRって?
    優しい方お願いします。

    • 1
    • 19/10/02 22:13:34

    >>5
    なら東京ドームに行った人にも影響あるよね
    何日か忘れたけど妊婦さんもいたから、ドームならちゃんと発表して欲しいなぁ。

    • 4
    • 19/10/02 06:54:36

    発熱と発疹が一緒に出たらわかりやすいのにね。

    • 8
    • 19/10/02 06:44:18


    はしかとわかって出歩いてたわけじゃないから、色々言うのは可哀想。

    • 13
    • 19/10/02 06:41:14

    歩く生物兵器

    • 8
    • 19/10/02 06:35:23

    迷惑かけないで

    • 6
    • 19/10/02 06:34:18

    20代女性は三代目に行ったんじゃないの?
    はしかって発熱から発疹、検査って時間かかるんだね。

    • 10
    • 19/10/01 20:09:10

    水道橋って三代目がライブした日じゃん
    私も行ったよ

    • 6
    • 19/10/01 20:08:57

    >>1>>2
    9月の記事です。

    • 0
    • 19/10/01 20:06:58

    横浜市は17日、市内在住の40代男性がはしかに感染していた、と発表した。男性は11、12の両日、片倉町-横浜-大井町間を市営地下鉄やJR京浜東北線に乗車したといい、市は同じ交通機関を利用し、約10日後にはしかを疑う症状が出た場合は医療機関に電話連絡した上で受診するよう呼び掛けている。

     市保健所によると、男性は8日に発熱。11日に発疹が出て、14日の検査で陽性と判明した。市内の患者数は男性で今年33人目。

    • 0
    • 19/10/01 20:05:49

     川崎市は27日、市内在住の20代男性がはしかに感染した、と発表した。男性は12日にJR横須賀線新川崎-東京間と東京メトロ東西線大手町-門前仲町間で電車に乗車。14日にはJR南武線鹿島田-立川間を利用したほか、東京都立川市の泉市民体育館にいたという。市は同じ交通機関や施設を利用し、約10日後にはしかを疑う症状が出た場合は、医療機関に連絡した上で受診するよう呼び掛けている。

     市保健所によると、男性は12日に発熱。17日に発疹が出て、26日の検査で陽性と判明した。市内の患者数は今年に入り8人目。

    神奈川新聞社

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ