義家族からのお下がり&頂いたベビー用品の“捨て時”って?

  • 相談
  • なまけもの
  • 19/10/01 19:14:31

タイトルの通りですが、義家族からのお下がり&頂き物のベビー用品の捨て時っていつですかね……。
以下をもとに、みなさまのご意見を伺いたく思います。

もうすぐ出産を迎えるのですが、先日地方に住む義家族から以下のものが送られてきました。
・甥のお下がりベビー服(うちは女なので、半分以上はゴメンって感じ)
・なくてもいいけどあったら便利な育児グッズたち(でも寿命短い系)
・趣味じゃない新品ベビー服(正直引いた)
・既に夫婦で買っていたグッズ(事前に主人からも要らないと伝えていた)

もちろんお気持ちはありがたく、お礼のご連絡は致しましたし使わせて頂くものもございます。
私達夫婦は、ベビー用品に限らず余計なものは置かない&必要になったら買えばいい主義なので、「あちゃ~、きみ判断で不要なら捨てたり売ったりしていいからね」とは言ってくれています。

例えば「要らなくなったら捨てていいからね」などの言葉があれば、不要と判断した時点で即ポイポイ案件ですが……。

義家族からの贈り物がある前に言われた「義妹ちゃんに2人目が出来たら、引き取るわ」という言葉に引っ掛かり、躊躇しております。

予定があるかもわからない、義妹の2人目まで取っておかなきゃいけないのかよ???!…と。
だとしたら、甥のお下がりや便利グッズをはじめ、もしその2人目が女の子だったら新品でくれた趣味じゃないベビー服も渡す感じ!!?…と。

夫婦の方針としても基本は自分たちで買い、両親の援助は受けないと決めていましたが(特に服は2人ともこだわりがあるので)、義両親は世話焼きなので、これからも色々送ってきそうな予感。

主人からも「こっちでも買えるし、持ってるものもあるからもう本当にやめてね」と言って貰っているので、次回以降は私からもしっかり断るつもりです。

余談ですが、義両親はとても良い人が故、過去に私にもいくつかプレゼントをくださいました。思い返せばどれも趣味じゃない&年齢にも合っていないような服(もちろん着てない)や、女性なら自分でこだわって選び使いたいであろうコスメ系だったなと(笑)

また、義実家はモノに溢れており、考えなど真逆っぽい印象。なのでお互いに理解し合い、配慮し合えるには少し時間が掛かりそうです……。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 19/11/07 14:49:31

    義理妹に子供ができたら云々は、聞かなかった事、忘れたことにして捨てましょう。笑

    • 0
    • 19/10/28 10:28:24

    私ならケースに詰めてクローゼットに放置、子供の服がサイズアップするころにありがとうございました~って送り返す

    旦那さんが言える人みたいだから
    使う物 以外はこれは使わないから、と送り返してもらえば?

    • 1
    • 19/10/28 10:21:47

    御礼だけ言って、捨てるなりメルカリに出すなり人にあげるなりすれば良いと思う。
    趣味じゃない服はとりあえず1回着せて写真撮って、写真送ってありがとう、でいいと思う。

    • 0
    • 2
    • なまけもの
    • 19/10/02 09:05:44

    >>1
    ご意見ありがとうございます。
    そうですね、きっと子の成長とともにモノは増えるので主人とも話してまとめて返却方向も検討したいと思います!

    • 0
    • 19/10/01 20:02:31


    ・甥のお下がりベビー服(うちは女なので、半分以上はゴメンって感じ)
    →男の子用は送り返す。

    ・なくてもいいけどあったら便利な育児グッズたち(でも寿命短い系)
    →使わなくなったら送り返す。

    ・趣味じゃない新品ベビー服(正直引いた)
    →二枚ほど何回か洗って残りは新品のまま送り返す。【気に入らなかったアピール】

    ・既に夫婦で買っていたグッズ(事前に主人からも要らないと伝えていた)
    →持っているのでとそのまま送り返す。

    送り返す時に旦那さんの字で送り状を書く。
    洋服のサイズアウトのタイミングで全部送り返しちゃえば?

    • 4
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ