東急、東京メトロ「渋谷駅」出入口番号が11月から変更に Twitterには悲鳴

  • ニュース全般
  • 永仁
  • 19/10/01 17:31:23

「ハチ公が救い」「ダンジョンマップ更新」 東急、東京メトロ「渋谷駅」出入口番号が11月から変更に Twitterには悲鳴
10/1(火) 13:01配信


 2019年11月1日から渋谷駅の通路に割り振られた出入口番号が変更されることになり、Twitterで「迷子になる」「マップ更新」などと話題になっています。

 注目を集めるきっかけはTwitterユーザー・Nambu201さんが「渋谷駅を利用する皆さん 覚え直しです」と添えて、駅に張り出された掲示物の写真をツイートしたこと。これが拡散されて「ダンジョンマップ更新」「また覚え直し」と、渋谷駅を利用する人たちから悲鳴が上がっています。

 渋谷駅はネット上で「ダンジョン」とも呼ばれているほど、道に迷ってしまう人が多い駅。その周辺では現在、広い範囲で再開発が進められています。これに伴い東急と東京メトロでは、地下出入口番号の変更と駅案内表示の更新を決めました。

 現在の出入口番号は数字のみですが、変更後はAからDまでのエリアに応じたアルファベットと数字の組み合わせで表記されます。ハチ公やスクランブル交差点などの道玄坂方面が「A」、渋谷ヒカリエや副都心線などの宮益坂方面は「B」、JR新南口や渋谷警察署方面は「C」、これから開発が進められる西口方面は「D」となり、エリアを示すアルファベットから方向が連想しやすくなります。

 現在は「8番出口」を利用すると「ハチ公」でおなじみのハチ公前広場に出られますが、変更後出口番号は「A8」となっていることから「ハチ公と8をどうしてもかけたいという思いが見える」「最後の意地を感じる」といった声も上がっています。場所が連想しやすいため「ハチ公だけが救い」と感じている人もいるようです。

 また、施設へのアクセスに出入口番号を利用している施設では更新の必要があることから「変更後に古い情報で向かおうとしたら迷子になる」などと心配の声もありました。

 番号変更が行われるのは11月1日から。当日は混乱が予想されますが、前もって情報を確認しておくと良いかもしれません。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191001-00000046-it_nlab-bus_all

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 19/10/01 17:50:12

    都会は大変やのー

    • 0
    • 19/10/01 17:47:29

    外国人も多いし、オリパラに向けての準備?よく分かんないけど、都民は今まで通りだね。

    • 0
    • 19/10/01 17:44:44

    なんで迷うの?
    迷ったことないけど

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ