犬飼ってる人、子供がひとりで犬の散歩

  • なんでも
  • 天保
  • 19/10/01 14:52:58

するのって何歳くらいから?
この前幼稚園年長さんくらいの子がひとりでトイプー散歩させてて、うちの犬を追いかけてきて絡まれた。
うちの犬、基本的に犬も人も好きなんだけど、そのトイプーは駄目らしくて嫌がるから、ごめんね、この子こわがってるからやめてね。バイバイね。って言ってもついてくるから犬抱いて離れた。
そのあとよそのマンションの芝生(広場みたいになってて柵とかない)でリード離してボール投げようとして犬に逃げられそうになってるし(芝生→歩道→車道)、他の犬見つけるとぶっ飛んで行くし、親怖くないのかなって疑問。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 19/10/01 16:06:31

    >>8
    相棒の人ね。
    あれ、子供がリード持ってたんだ!
    ドーベルマンに噛まれたら軽傷でもトラウマになりそう…。

    • 0
    • 19/10/01 16:04:47

    高校生位までは行かせないかな。犬のコントロールもそうだけど、何より犬の散歩って早朝とか夕方になるから防犯上も心配。

    • 0
    • 19/10/01 16:00:40

    小3の息子が犬散歩させてる同級生に会って犬に追いかけられたって言ってたから、小学生だけで散歩させるのマジでやめてほしい。

    • 2
    • 19/10/01 15:57:58

    某有名人の事を思い出しちゃった。

    確かドーベルマンを6歳児に散歩させてて、隣人に噛み付いた事件があったような。。

    • 1
    • 19/10/01 15:53:08

    ええー
    高校生になるまではさせないでおこうと思ってるよ
    一緒に散歩行きたいと言われたら、水を流す係とかをお願いしてリードさえ持たせたことない

    • 2
    • 6
    • 天平感宝
    • 19/10/01 15:52:36

    小学生のうちはないなー。
    幼稚園児だなんて1人で出歩かせるのもないわ!

    • 3
    • 19/10/01 15:50:04

    小型犬でも何かあれば小さい子じゃコントロールできないよね?
    パパかママがリード持って、子供も一緒に、っていうパターンしか見たことないから軽く衝撃だったわ。

    • 1
    • 19/10/01 15:35:04

    小型犬でも散歩一人でさせるのは中学以上だな。しつけされてても何かの拍子で噛んだ追いかけたってトラブルなったら嫌だから。

    • 2
    • 19/10/01 15:21:30

    うちの近所の高学年の女の子は中型犬2頭散歩させてる。親も一緒に行ってあげればいいのにと思う。

    • 1
    • 19/10/01 15:20:09

    1人で犬の散歩させるのは5年生から。
    犬は小型犬です。
    中型犬、大型犬は何かあっても対処出来ないと思うから1人ではさせてない。
    幼稚園年長なら小型犬でも1人で散歩なし。
    親が無知なんだね。

    • 0
    • 19/10/01 15:10:16

    ちょっとそれは通報レベルだね笑

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ