子供の名前

  • なんでも
  • 仁平
  • 19/09/30 21:30:05

友人の子供の名前について。
とっても仲の良い家族で月に数回食事やお出かけします。
ずっと私の子の名前を良い名前だね、女の子が欲しいと言っていていました。
今回女の子だったので、名前の候補も聞いていてほぼこれで決まりと聞いていたのに(2日前)先程共通の知人のSNSで名前が書いてありビックリしました。

例えばうちの子が「このみ」
だとしたら「このか」といった感じです。

このちゃん
こっちゃん
どう略しても一緒で仕方ない事とはわかっていてもモヤっとします。
こんなに近い関係なのにこの名前つけるか?って私は思いますが、友人夫婦や違う人からしたら別に似てなくない?良くない?って感じですか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 19/09/30 21:48:12

    うちが「このみ」でまだ「○○み」とかなら全然良いんだけど、二文字も一緒で…

    でも付けたって事は気にならないタイプの夫婦って事?
    先程lineで名前と写真が送られてきたけど返事が思いつかず、未読です。

    • 0
    • 19/09/30 21:46:35

    うちの娘は象と同じ名前だよ

    • 1
    • 19/09/30 21:41:43

    学生時代の仲間五人親になってるけど、似た名前はどうしてもあるよ。漢字が被るのわかってた子もいたけど、名付けは夫婦で決めるし仕方ないよね。好きな仲間だからそう思えるんだと思うけど、嫌い人ならムッとするかも(笑)

    • 1
    • 19/09/30 21:39:38

    もちろん偶然なら仕方ないしたまにしか会わない位の子で近い名前だったらいいけど、毎週のように遊ぶ関係なのによく付けたなってのが正直な感想。
    最初から聞いてたらまだしも、全く違う名前を聞かされていたから余計に…

    • 0
    • 19/09/30 21:36:32

    新興住宅地のあるブロックに同じ時期に越して来た3件のうち2件は偶然はるかちゃん。もう1件は妊婦だったけど生まれてつけた名前ははるちゃん…
    みんな同じ学年…
    って人もいる…

    • 1
    • 19/09/30 21:33:20

    かわいい名前だと思ったんじゃないの?

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ