レジ 店員さんとのやりとりが嫌

  • なんでも
  • 長和
  • 19/09/26 09:31:17

な人いますか?
よく使う薬局がついに楽天ポイント導入したからセリフが増えて鬱陶しい...
「当店ポイントカードお持ちですか」
「楽天ポイントカードはお持ちですか」
「スタンプ集めてますか」
「袋はお付けしてよろしかったですか」
「こちらお印でいいですか」
1回の買い物でこんなに店員とやりとりするのがしんどい
ポイント還元のために何かのpayやろうかなーと思ってるけど、「ペイペイで払います」とか言わないといけないんだよね?やだなー

ちなみに、ペイ系での支払いの時はレジで最初に言うの?「○○円になります」って言われてから、ペイペイで。とか言うの?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 19/10/11 07:12:26

    私は嫌じゃないけどよく行くファミマの店員が
    店員「Tポイントカードお持ちですか?」
    カード出す
    店員「すみません。カードお預かりします」
    店員「すみません。カードお返しします」
    会計して袋詰め待ち
    店員「すみません。ストローはお付けしますか?」
    店員「すみません。少々お待ちください」
    袋詰め終わり
    店員「すみません。お待たせしました」

    みたいな感じで1回の買い物で何度も「すみません」って言ってて若干おもしろい。

    • 1
    • 19/10/11 07:11:50

    風邪じゃなく喉の調子が悪く声が出ない日に書店に行かないとならなくて。
    だけど声が出ないから事前にメモ紙に簡単に書いて、それを店員さんに渡すと優しい微笑みで
    ジェスチャー付きで色々やってくれました。
    多分聞こえない人に見えたのかも、、、。
    予約やポイントや支払いについても。

    だから、メモを見せたらどうでしょう。

    • 0
    • 19/10/11 07:11:39

    こっちだってめんどくさいし客となんかしゃべりたくないよ。でも聞かなかったら聞かなかったでクレーム言うバカがいるし、仕方ない

    • 2
    • 19/10/11 07:05:58

    ネットショッピングあるよ。

    • 2
    • 19/10/11 07:05:46

    >>32
    何人だよ
    住まなきゃいいじゃん
    日本は~とか日本人は~とか言う人って滑稽でばかみたい笑

    • 1
    • 19/10/11 07:03:06

    ボーッとしてたり考え事してたり仕事のことで落ち込んでたりすると出すの忘れてるから言ってくれるのありがたいけどな。
    主は首でも振っとけばいいんじゃない?
    それか目を合わさないでガン無視しとけば察するでしょ。レジしてると変な人なんて結構いるし。

    • 0
    • 19/10/11 05:58:18

    ていうかそれが嫌なら店行かなきゃいいよね。

    • 2
    • 19/10/11 05:57:24

    店員です。こちらも大変だし聞きたくありません。
    だけど聞かなければキレる客も沢山いるんです。聞くのが店のマニュアルなので、聞かなければお店からも怒られるんです。

    あなた中心に世の中まわっていないんです。

    聞かれるが嫌で、何をきかれるかそこまで分かってるなら、聞かれる前にカードをなど出せば聞かれずに済みますよ。

    • 7
    • 19/10/11 05:48:05

    >>32
    日本は聞かないと、丁寧じゃないとか基地クレーマーが多いからめんどくさい

    • 2
    • 19/10/11 05:16:43

    それくらいならいいよ‥
    うちの近所のスーパーには「美人ねえ、子供がいるように見えなかったわ!」って言ってくる50代の位のおばちゃんがいる。
    (毎回同じ台詞だから完全に社交辞令)
    愛想笑いで返すのも疲れるからその人のレジには並ばないようにしてる。

    • 0
    • 19/10/11 05:12:17

    ポイントカードありません。
    楽天ポイントカードもありません。
    スタンプ集めてません。
    印で結構です。
    って書いたプレート首から下げとけば?

    • 11
    • 19/10/11 05:08:57

    言われなかったら文句言う客いるからだよ

    • 4
    • 19/10/11 05:07:24

    ポイントカードは店員がレジ打ちの間にさっと出す
    スタンプカードもあれば出す
    楽天カード持ってる人多いし、出せばいいだけでは?
    なくて聞かれたらないですだけ答えるし
    飲み物だけ買うときはテープで!てこちらが言うし、他は色々買う時多いから袋おつけしてよかったとかは聞かれない笑
    IDやlinepay払いが多いから◯円ですの後に◯◯払いで、だけ言う
    コミュ障でもこれだけ話せるし大丈夫だよ!いつもレジの人の方が大変だなと思う

    • 1
    • 19/10/11 05:03:50

    その程度の会話なんて流れ作業のうちじゃん

    • 2
    • 33

    ぴよぴよ

    • 19/10/11 04:59:57

    日本はいちいちきいてくるからめんどくさい

    • 0
    • 19/10/11 04:38:50

    だってなんでも聞かないと、キチクレーマーから「そんなこときかれなかったわ!ギー!!!」って文句言われるから。

    • 4
    • 19/10/01 22:28:25

    店員が色々聞かなきゃならんのもきちがいクレーマーのせいであって店の方針ではないだろ

    • 6
    • 19/10/01 22:23:20

    >>16
    ここは日本だから

    • 0
    • 19/10/01 22:07:46

    ペイ系支払いは金額言われてから「ペイペイで」でオッケーです。

    • 0
    • 19/10/01 21:55:59

    わかる。長いよね

    • 0
    • 26

    ぴよぴよ

    • 19/10/01 21:55:01

    >>13いるんだって。
    後から出してくる人。
    私のパート先はポイントを後付け出来ないから必ず聞くのが決まりなんだよ。
    うっかり出すの忘れてる人もいるじゃん。
    聞くと、あ、ありますありますとか言って出す人多いよ。

    • 9
    • 19/10/01 21:51:54

    「ドライアイスご利用ですか?」
    「はい」
    からのレジ打ち、精算。
    そしてドライアイス用のコインを貰えない事が多々ある。
    忘れちゃうんだろうね。

    • 3
    • 19/10/01 21:49:13

    >>13
    後から やっぱカードあったわ とか言ってくる人がいるから聞いてるんじゃないかな
    その辺考慮してあげてよ大人ならさ

    • 9
    • 19/10/01 21:48:24

    やり取り自体は苦じゃないんだけど、うちの近所のドラストにでっかい声で復唱するおばちゃん店員さんが居てなんか嫌。
    店員「お支払い方法はいかがされますか?」
    私「カードで一括で」
    店員「クレジットカードでお支払いですね!」
    クレカ渡す
    店員「クレジットカードご一括でお支払い!承りました!(大声)」
    なんでお支払いのときに声張り上げるのよ…

    • 1
    • 19/10/01 21:47:54

    レジがしゃべってくれる
    ○○のカードお持ちの方はご提示くださいって。

    • 2
    • 19/10/01 21:47:32

    喋るの嫌いだけど、そのやり取りは面倒ではないや

    • 0
    • 19/10/01 21:46:38

    >>6
    ホントしんどい(笑)

    イベント時は、文言増えるし。

    • 0
    • 19/10/01 21:46:26

    ストローとスプーン何本お付けしますかとか数答えなきゃいけないのが嫌

    • 0
    • 19/10/01 21:45:29

    店員さんって大変だな

    • 3
    • 19/10/01 21:45:10

    海外だと、知り合いでもないのに
    元気?とか聞いてきたり
    レジの人が商品手に取る度に、
    コレ、いいよ!とか、コレ、おすすめ!
    とかいちいち面倒だったわ(笑)

    • 0
    • 19/10/01 21:44:58

    面倒な日もあるよ。

    • 0
    • 19/10/01 21:44:20

    わかる。ファミマのレジは、Tカードをお持ちの方はご提示ください。みたいなこと喋ってるよね。あれいいなと思う。店員の負担も減るよね。

    • 1
    • 19/10/01 21:43:10

    持っていないガード言われたら大抵スルーしてる
    持っていないから出さないのに聞くな

    • 0
    • 19/10/01 21:41:53

    店員側だけど、こっちも本当にめんどくさくて嫌!

    • 10
    • 19/09/26 13:08:27

    >>10
    ドラえもんが言うなら死ぬしかないのか

    • 0
    • 19/09/26 09:55:48

    喋るのもめんどくさがったのび太くんに…

    • 5
    • 19/09/26 09:52:18

    時間か金を取るかだよ。
    ほんの一言、二言で済むことだけど。

    • 6
    • 19/09/26 09:48:50

    わかる 無駄な愛想振りまきたくない

    • 2
    • 19/09/26 09:44:04

    えっ!病気なの!?
    そう思う人っていないもんなんだ...
    いちいち返事すんのだりーーって思いながら毎日買い物してた。
    言葉発したくないから、いらないのにカード作って最初にまとめてカード出したり。
    もちろん無視はしないしちゃんと答えるけど。
    セルフレジあるところなら迷わずそっち行く。
    ペイペイってセルフレジはダメなんだよね?

    • 2
    • 19/09/26 09:43:54

    店員さんの方が、しんどいんじゃない?

    • 23
    • 19/09/26 09:41:39

    店の決まり事。必要最低限の会話。

    • 17
    • 19/09/26 09:41:37

    ネットで買いなよ。

    • 12
    • 19/09/26 09:38:29

    そこまで嫌ってなにかしら病気じゃない?

    • 11
    • 19/09/26 09:37:43

    ドラッグストアで、薬剤師にあたると、ベラベラまくし立てられると困るときある。早く帰りたいのに(苦笑)それ以外は特にないかな?

    • 5
    • 19/09/26 09:35:14

    コミュ障?
    普段どうしているの?会話しないの?

    • 8
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ