韓国・ソウルの食料品物価、スイスに次いで世界2位になる【世界1位まであと1歩!】

  • ニュース全般
  • 寛喜
  • 19/09/21 21:42:25

ソウルの食料品物価、スイスに次いで世界2位

2019/09/21 06:01

 米ニューヨークでは今、ウォルマートのインターネット通販でプライベートブランド商品「グレートバリュー」の牛乳(3.8リットル)を2.19ドル(約237円)で注文できる。ソウルのイーマートでは、ソウル牛乳(2.3リットル)を5950ウォンで販売している。1リットル当たりに換算すると、韓国の牛乳(2587ウォン)は米国(682ウォン)に比べ3.8倍高い。韓国は先月、物価上昇率がマイナス(-0.04%)に転落し、「低物価」の警告灯がともった。不況下で物価が持続的に下落し、経済の活力が低下し、日本の「失われた20年」のようなデフレに陥るのではないかという懸念が浮上している。しかし、国家・都市比較サイト「ナンベオ(Numbeo)」が全世界の主要376都市の食料品物価を調査した結果、韓国は世界で6番目に物価が高いことが分かった。物価が高いことで悪名高いニューヨーク、東京、オスロに比べても、牛乳、牛肉、ジャガイモなどは割高だった。食料品物価が世界的にみても高いのに、なぜ低物価を懸念しなければならないのか。

■世界で6番目に食料品が高いソウル

 ナンベオは過去18カ月にわたり、牛乳1リットル、食パン500グラム、鶏胸肉1キログラム、リンゴ1キログラムなどスーパーマーケットで購入できる19品目の小売価格を調べた。ソウルでは299人が調べた価格情報2077件に基づき、平均価格を算出した。

 ナンベオによると、全世界でソウルよりも食料品価格が高い都市は、「殺人的な物価」で有名なスイスの5都市だけだった。ソウルの食料品物価は米国のニューヨーク(7位)、ワシントン(8位)も上回った。国際都市である東京(15位)、香港(24位)、パリ(27位)、シンガポール(53位)、ロンドン(120位)、上海(135位)もソウルの水準には遠く及ばなかった。

 ソウルのバナナ、トマト、ジャガイモの価格は世界最高水準。オレンジ、リンゴは世界2位、牛肉(うちもも)は世界3位だった。タマネギ、サンチュ(5位)、チーズ(6位)、牛乳(7位)も割高だった。ニューヨークの食料品価格はソウルよりも5.6%安く、東京は17.2%、ロンドンは47.2%、パリは26.5%安かった。世界で食料品物価が最も高いスイス・チューリヒでもコメ、牛乳、リンゴ、バナナ、オレンジ、トマト、ジャガイモ、タマネギはソウルより安かった。

■生産コストが高く、流通段階複雑

 専門家はソウルの食料品物価が高いのは構造的問題だと指摘する。欧米では肉類、果物、野菜など生鮮品を企業型の大規模農場で生産する。自国で生産しない商品は隣国から積極的に輸入する。しかし、韓国は依然として小規模農場中心だ。韓国農村経済研究院のキム・ビョンリュル上級研究委員は「米国は農家1戸当たりの面積は185ヘクタールにもなるが、韓国はわずか1.5ヘクタールだ」と指摘した。

 流通段階も韓国は複雑だ。外国は企業型農場が直接流通業者に納品するケースが多いが、韓国は依然として卸売業者が生鮮品の流通を掌握している。

■政府発表の物価と体感物価の乖離

 政府が発表した公式物価はマイナスに転落したが、体感物価は異なる。韓国銀行によると、消費者の体感物価上昇率は先月、2.1%を記録した。政府発表による消費者物価上昇率と消費者体感物価上昇率の差は2.1ポイントで、2013年10月(2.1ポイント)以来6年ぶりの大きさだった。専門家によると、これは消費者が頻繁に消費する食料品物価が依然高いと感じているためとみられる。延世大の成太胤(ソン・テユン)教授は「消費者物価指数を見ると、消費者が頻繁に購入しないために価格が下落した品目が多く、国民が体感する物価が低いとは言えない。その上、不況で所得が増えず、物価が低下したとは感じにくい」と指摘した。

■ナンベオとは

 2009年に設立された世界最大の国家都市比較統計サイトで、都市・国家間の生活物価および犯罪、安全、環境汚染、交通などを比較分析した資料を提供している。生活物価は9,100余りの都市の562万件の価格データに基づき算出している。

韓慶珍(ハン・ギョンジン)記者

朝鮮日報/朝鮮日報日本語版
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2019/09/20/2019092080117.html

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 19/09/21 23:10:52

    自爆過ぎない?マジで来年の韓国大丈夫なの?
    ここまでくると可哀相になるよ。

    • 0
    • 19/09/21 23:07:04

    パンがなければキムチを食べればいいじゃない!

    • 2
    • 12
    • 【関連トピック】
    • 19/09/21 23:04:10

    消費者物価急騰におののく韓国 景気後退と物価上昇が同時に発生する「スタグフレーション」の危機
    http://mamastar.jp/bbs/comment.do?topicId=2766814&startCommentNo=2&sort=1

    • 0
    • 19/09/21 23:01:41

    納税額が日本の倍で、物価はスイスに次ぐ二位で、賃金は日本より安いって、こりゃ勝てませんわぁ。

    • 3
    • 19/09/21 21:58:29

    だんだんヤバくなってきたの?

    • 2
    • 19/09/21 21:56:00

    頑張ってね(棒)

    • 5
    • 19/09/21 21:55:43

    あーあー、何やってんだか。
    自爆まっしぐらかい。

    • 3
    • 19/09/21 21:55:35

    ガソリンもリッター180円以上で日本より高いのにどうやって市民は生きてんの?

    • 4
    • 19/09/21 21:54:21

    韓国さん、反日やってるのに日本にスワップ再開してくれって言ってるらしいねぇ

    • 2
    • 19/09/21 21:52:47

    >>1
    今ググってみたら、韓国の平均年収は3,475万ウォン(約320万円)だって

    • 2
    • 19/09/21 21:50:59

    韓国って今景気が悪いのに物価がそこまで上がるってヤバくない?
    日本にすり寄って来ないでね!

    • 12
    • 19/09/21 21:49:30

    韓国って食料自給率すごい低そう
    ほとんどが輸入なのでは?

    • 4
    • 19/09/21 21:49:04

    韓国が世界2位!
    ヤダすごーい!(笑)

    • 8
    • 19/09/21 21:45:07

    スイスは平均給与が高いから物価も高くて当たり前だけど…
    韓国は…

    • 8
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ