実母が旦那にアピール

  • 旦那・家族
  • 文永
  • 19/09/18 22:47:49

ほぼ独り言です。
母が動脈硬化で足を悪くしたんだけど、苦労してるだとか辛いとかお金がこれだけかかったとか言って、これぐらいならいいんだけど、まだ検査の段階なのに足を切らないといけない、死にたい、食欲無い(間食してる)、バチが当たったって旦那の前で泣くんだけど・・・。

お金の支援していて、家計の見直しから、食生活の指導までしてるんだけど、煙草止めないし、あれ嫌これ嫌で偏った物しか食べなくて、最近は多めにおかず作って持って行ってる。
心配はしてるけど、ネガティブ発言聞くのも支援するのも今0歳児育児中で正直しんどい。

旦那は優しいから、いつも話聞いてあげて支援しようとするけど、それも申し訳なく思ってしまい辛い。

もう突き放してしまいたい気持ちもあるけど、旦那に絶対後悔するよって言われるし、心配な気持ちもある。

昔から実家の話が絡むと夜眠れなくなるんだよね。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 19/09/19 01:21:00

    うちと逆のパターンだわ。
    旦那はすごい怒るから義母は私にすり寄ってくる。幼稚園児と1歳児の子育てで毎日精一杯なのに、しんどい、死にたい、辛いってそんなネガティブなラインが毎日。
    お金の支援はしてないんだけど。
    そりゃ嫁の私からすると突き放す事なんて出来ないよ。旦那は面倒がったり怒ったりしかしないから余計に。
    でもやっぱどっかで旦那も義母に対して突き放しきれない所があって。

    主のご主人と私同じような立場だけど、板挟みで本当しんどいから。

    って言っても主もしんどいよね。

    将来こういう母親には絶対ならないようにしようっていい反面教師だと思ってるわ。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ