新聞投稿「1円玉の悲しみ」75枚払 店員に営業妨害と言われ立腹 (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

51件~58件 (全 107件) 前の50件 | 次の50件
    • 19/09/20 04:47:00

    日本銀行券(いわゆる紙幣、お札)は、「日本銀行法」第46条第2項で「無制限に通用する」と規定されています。

    一方、貨幣(いわゆる硬貨)は、「通貨の単位及び貨幣の発行等に関する法律」第7条で「額面価格の20倍まで」を限度として通用することと規定されています。つまり、20枚までは貨幣による支払いが行っても良いということです。

    これは、貨幣は、小額な取引きに適しているものの、あまりに多くの数が使用された場合、保管や計算などに手間を要し、社会通念上、不便となることから、上限を設けています。

    • 7
    • 19/09/20 04:51:15

    >>99
    逆ギレするなら警察呼ぶ。
    それだけのこと。
    あとは逮捕されようが
    知った事ではない!

    • 1
    • 19/09/20 05:00:04

    >>89
    その場で数えなきゃだめでしょ
    足らなかったら困るじゃん

    • 0
    • 103

    ぴよぴよ

    • 19/09/20 05:11:44

    >>102アンカー合ってる?
    >>89は事前にヤっとけ!といってる。

    • 0
    • 19/09/20 05:38:34

    飲食店で働いてた時にあったな。
    けど先に食べちゃってるから数えないわけにいかなかったんだよね…

    • 0
    • 19/09/20 09:39:54

    >>78 ガリガリくん

    • 1
    • 19/09/20 09:54:15

    さすが老害

    • 1
51件~58件 (全 107件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ