本田紗来、26年五輪へ姉真凜と同じコーチに変更

  • ニュース全般
  • 匿名
  • 19/09/18 08:32:20

9/18(水) 8:16

フィギュアスケート女子の本田紗来(さら、12=京都醍醐FSC)が今夏、メインコーチをラファエル・アルトゥニアン氏(62)に変更したことが17日、分かった。
複数の関係者によると日本スケート連盟へ申告済み。夏休みなどを利用し、姉真凜(18=JAL)も担当する同氏の指導を米ロサンゼルスで受けている。

イタリアで行われる26年オリンピック(五輪)を目指し、小学生選手としては、異例の決断を下した。
昨季まで関大(大阪府)を拠点とし、18年平昌(ピョンチャン)五輪女子4位の宮原知子(関大)らを育てた浜田美栄コーチに師事。
17年全日本ノービス選手権では「ノービスB(6月末日時点で9~10歳)」で日本一に輝き、今年2月には国際大会デビュー戦のチャレンジ・カップ優勝で豊かな才能を示した。

旧ソ連(現ジョージア)出身のアルトゥニアン氏は、かつて浅田真央を指導。
現在は世界選手権男子2連覇中のチェン(米国)を成長させている。
年齢制限で22年北京五輪に届かない本田だが、一貫性のある同氏の指導を受けながら、世界トップ選手の技術を間近で学べるメリットもある。

ノービスの競技会は国内が中心のため、日本ではジャンプ指導に定評がある本田武史コーチ(38)に師事。
国内外で“英才教育”を受けながら、その可能性を伸ばしていく。
かねて本田は元世界ジュニア女王の真凜、女優業と両立する望結(15)の姉2人から「一番、才能がある」と評されてきた。
スケート一家でのびのびと育った末っ子が、未知なる世界へと飛び出す。

◆本田紗来(ほんだ・さら)2007年(平19)4月4日、京都市生まれ。本田家の末っ子(四女)。
3歳で競技を始め、スケートに取り組む兄太一、姉の真凜、望結の背中を追ってきた。
アクセルを除く全ての3回転ジャンプを習得済み。18年全日本ノービス選手権はノービスA(6月末日時点で11~12歳)2位。
推薦でカテゴリーが上の全日本ジュニア選手権初出場。

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 19/09/18 10:01:32

    三姉妹のなかで一番可愛いけど歯が残念

    • 0
    • 19/09/18 09:59:36

    【本田姉妹】本田真凛さんと本田望結さんの京都の自宅【画像あり】
    https://jitakukoukai.com/?p=4216

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ