二年生息子、文句ばかり言う

  • なんでも
  • 延慶
  • 19/09/18 05:34:22

学校のことも家のことも私のことも兄弟のことも、とにかく文句ばっかり。

これって、へーほーってスルーしながら聞いてやらなきゃいけないの??なんの生産性もないし、スッキリしてるわけでもないみたいだし、もー毎日毎日帰ってきたら文句文句文句。おやつにも文句、宿題にも文句、腹がたつ友達にも文句、私にも文句、兄にも文句、ずーっと何かに文句言ってる。うんざり。私が爆発しそう。

  • 2 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~16件 (全 58件) 前の50件 | 次の50件
    • 19/09/18 06:14:03

    >>15
    兄がいます

    • 0
    • 19/09/18 06:10:53

    兄弟っているの?

    • 0
    • 19/09/18 06:08:28

    >>13
    どうなんでしょう。屁理屈ばかりで言うことの筋は通っていません。
    文句ばっかりだと私が嫌そうに言うと、おかあさんがもんくをいわせるようなことをするからだと言われて益々腹が立ちました。人のせいにするのも酷くて困ってます

    • 0
    • 19/09/18 06:04:39

    ある意味しっかりしてるというか
    頭良いんじゃない?
    うちの長男も次男も幼稚園の延長みたいに
    うんうん。言うこと聞いて二年生なんてまだまだボーッとしてたよ?
    大人に話すみたいに理詰めしてみたら
    文句ばかり言って自分で疲れない?とか。
    面白い答え返ってきそう 笑

    • 3
    • 19/09/18 06:01:47

    >>11
    でも、その甘えを受け止めすぎてるのが良くないんですかね?

    • 0
    • 19/09/18 06:01:10

    >>10
    甘えはべったべたに甘えてきます。抱っこして、着替えさせて、お母さんこっちきて、この本読んで、あれしてこれして。そういう甘えは、末っ子ですから受け止めてやりやすいので聞いてやってます。
    ただ、二年生なのに、は言ったことがあります。甘えに対していったんじゃなくて、これもまた文句に対して、二年生なのにまだ学校行くのに朝からイヤイヤ言うのか?別にいじめられてるわけでもないし、だれかにつらいことをされてるわけでもないのに。って言ってしまったことはあります。

    • 1
    • 19/09/18 05:57:41

    構って貰いたいんだよ。甘えたいのよ。
    でも小学生だし息子なりに我慢してんじゃ無いのかな。
    2年生なんてまだ甘えたいよ。
    主がしっかりしなさい。2ねんせいなのに。なんて言ってない?

    • 3
    • 19/09/18 05:55:10

    >>7
    特にこれといっては‥
    一年生の時から学校も家も変わってませんし、まして担任も変わらないし、クラス替えすらありませんでした。習い事も幼稚園の頃からスイミングひとつで曜日も時間もずーっと変わってません。私も仕事は一年生はじめからずーっとしてるし、妊娠もしてないし。旦那もいたって健康、普通に毎日会社行って普通に帰ってきます。ほんとになーんにも変わっていません。

    • 0
    • 19/09/18 05:52:28

    >>6
    ちなみに、謝ってきたらやっぱり許すし、謝ったのにご飯をあげないってするのも、またそれはそれで文句を言ってくるんです。
    悪いと思って謝ってるのにお母さんがご飯をくれないとかって。もう何度バトルしたことか。それで人に相談したら、スルーしてみたらと言われたんです、、、そうすればいいのか?もうわからなくなってしまって。やっぱりスルーはおかしいですよね

    • 2
    • 19/09/18 05:49:49

    >>4
    常にイライラしてるとか、落ち着きが無いとか。
    環境が変わったとか、何かに不満を感じてるとか。

    • 4
    • 19/09/18 05:49:40

    >>5
    そのようなことは言います。そのたびに速攻で「あーごめんごめん」てすぐ謝るんです。でもたしばらくしたら他のことに文句。謝ってくるわりに改善しない。なんなんですかね

    • 1
    • 19/09/18 05:48:13

    文句言う度に「じゃあ食べなくていい」「じゃあ友達と遊ばなきゃいい」「じゃあお母さんはもう何もらやらない」って言わないの?

    へーほー言ってたら一生治らないでしょうね。

    爆発しそうって爆発してもいいんじゃないの?

    • 2
    • 19/09/18 05:47:47

    >>3
    気になる言動?この文句のことではなくてですか?

    • 0
    • 19/09/18 05:42:40

    指摘したら?起きてからずっと文句言ってるけど気がついてる?って。
    きっと自分が思った事が出来ない事への鬱憤晴らしになってるんだと思う。
    ストレスが溜まってるんじゃない?
    気になる言動って心当たりある?

    • 3
    • 19/09/18 05:39:46

    ごめん笑った

    • 2
    • 19/09/18 05:35:36

    実は今もう起きてきて、今はまだ早い時間なのになぜか目が覚めてしまったことに文句言ってる。朝から腹がたつ

    • 3
1件~16件 (全 58件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ