母乳をやめろと!!先生に…

  • なんでも
  • P901i
  • 05/11/09 12:46:53

皮膚科にいってきたんですけど母乳だから薬はのめないんですけどっと言ったら先生が「もぅそろそろ母乳やめてもいいんじゃないですか??子供さんもおっきいしおかぁサンだって病気した時つらいですよ」っと言われ子供は1才4ヵ月なんですけど…やめた方がいいのでしょうか?みなさん意見くださいm(U。U)m

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 197件) 前の50件 | 次の50件
    • 05/11/09 16:33:09

    そういえば保育園の卒園式の時クラスで一番のシッカリ物で人気者の女の子のお母さんがうちの子まだ寝るとき母乳飲んでるよって言ってた。やっぱり母乳を欲しいだけもらった子は良い子に育ってる気がする。少なくとも私の回りでは。そのうち母乳は欲しいだけあげましょうなんて医者がいう時代が来るんじゃない?そしたら下のお馬鹿さん達は母乳は欲しいだけあげるのは常識よ。何て嫁に言ってるんだろうね。笑

    • 0
    • 05/11/09 16:27:24

    間違えた。

    • 0
    • 05/11/09 16:26:44

    もいどっちでもいいじゃん。親が決めれば。

    • 0
    • 194
    • 私事ですが
    • N900iS
    • 05/11/09 16:22:44

    えっと…長期間おっぱい吸ってたからといって、自立できない子とかになるとは限らないことを言いたかっただけですm(__)m

    • 0
    • 193
    • 私事ですさん、
    • N901iS
    • 05/11/09 16:21:17

    それは関係ないんじゃない?こじつけだよ。
    単なる性格の違い。同じ親から産まれても、生まれ持った性格、環境の違いがあるからね。まぁ、姉のあなたが我儘だから妹がしっかりしたんでしょ。

    • 0
    • 192
    • 私事ですが
    • N900iS
    • 05/11/09 16:20:40

    卒乳めざしてたらマザコンになったりと子供によくないみたいなこと言ってた方がいたので…。
    トピずれはトピずれですが。

    • 0
    • 191
    • 私事ですが さん
    • KDDI-CA31
    • 05/11/09 16:20:23

    それは卒乳、断乳だけの理由では無いと思うし、持って生まれた性質でしょ。

    • 1
    • 190
    • 私事ですがさん
    • D901i
    • 05/11/09 16:18:00

    それ関係ないと思うけど

    • 0
    • 05/11/09 16:17:36

    うちの子が行ってる幼稚園に4歳でまだ吸ってる女の子がいるけど、すごく面倒見のいい優しい子だよ。
    息子はいつもお世話になってる。
    その子のお母さんが言うには、幼稚園に入る頃には卒乳出来るようにと少しずつ遠ざけていたのに、旦那サンの実家に行った時のお姑サンの「もうすぐ幼稚園なんだからやめなさい!恥ずかしい。」の言葉で余計にお乳に対する執着が強くなったらしい。
    まわりがとやかく言う事じゃないと思う。

    • 0
    • 05/11/09 16:14:56

    薬飲みたいなら卒乳頑張ったら?
    だって医者に飲んで大丈夫って言われても、絶対気にするんだろうし。

    • 0
    • 187
    • 私事ですが
    • N900iS
    • 05/11/09 16:11:59

    私が子供のとき、1歳ちょうどで断乳したそうです。一方、私の妹は2歳半までおっぱい吸って卒乳だったそうです。

    大人になった今…
    私は、かなりわがままで性格悪く、要領がかなり悪い。
    妹は、他人に対する思いやりがすごくあるし、頭もいいし、性格もいいし、かなりしっかりしてますよ。

    私は娘には卒乳目指してます。ただ、もし4歳ぐらいになってもやめられなかったら、ユデタマゴさんのように、原因をみつけて対処するようにしたいと思う。

    • 0
    • 186
    • ぅちも
    • KDDI-HI32
    • 05/11/09 16:08:05

    まだ母乳あげてます。1才7ヶ月なのに。風邪ど病院に行ったトキそろそろ母乳やめたらみたいなこと言われ今日1才6ヶ月検診でもやめた方がいいって言われました(ToT)うち本気でやめなくちゃです。

    • 0
    • 05/11/09 15:47:05

    下で四才まで母乳をあげてたと書いたものです。みなさんが言いたいことを言ってくれてたのでレスするまでもなかったんですが。ちなみにうちの子今一年生で女の子ですが、他の子と変わりなく育ってますが?うちはこれで良かったと思ってますし下の子も無理にはやめさせませんよー。

    • 0
    • 05/11/09 15:45:20

    下の子生んだ産院では四歳でも吸って良いと言ってたけど…理由は忘れたな~

    • 0
    • 05/11/09 15:40:04

    3才半まで吸いたい欲求があって その間に卒乳が望ましいだけで 普通とか普通じゃないとか関係ないんじゃないかな?

    あと母乳じゃなくてもミルクでも 愛情があればね♪
    主さん解決してるみたいだし(過去レスみたら)!!

    • 0
    • 182
    • まだやってたの?
    • P700i
    • 05/11/09 15:36:33

    母乳あげなくてもスキンシップはできるし愛情表現もできるでしょ?
    断乳できない人の言い訳にしか聞こえないね。
    もっとマシなこと言えない?

    ウザイとか言ってる人も口悪いし人のこと言えないだろ!笑

    4歳の子が気になるよ~
    周りは、普通じゃないって教えてあげないのかな?
    マジ可哀想…(T_T)
    泣くからあげるってのは、親のエゴに当てはまるよ

    • 0
    • 05/11/09 15:32:54

    三才半までなんだ~。

    下の方に4才とか5才って言ってる人いなかった?

    • 0
    • 05/11/09 15:24:10

    シアーズ博士って、CMに出てなかったっけ?

    • 0
    • 05/11/09 15:22:43

    分かりやすい。

    • 0
    • 05/11/09 15:21:58

    シアーズ博士を知らないの?世界的な賢医だけど・・・。

    • 0
    • 05/11/09 15:21:37

    調べたまんまを丸写ししたわけじゃなく すごくわかりやすいですよ♪
    宗教とかって他のトピでも言ってる人居ましたよ…
    気にしなきゃいいです!

    • 0
    • 05/11/09 15:18:02

    卒乳は何歳まで続くんだ?と聞かれたから詳しく書いただけですけど…?答えなきゃ文句言われて、答えればムキになると言われて…挙げ句に宗教とかまで言われてかなり気分悪いです

    • 0
    • 175
    • ↓↓の博士は
    • KDDI-KC33
    • 05/11/09 15:13:36

    何かの宗教に操られてるのか…
    そんなに必死にならんでも…

    • 0
    • 174
    • 小児科博士
    • KDDI-SA33
    • 05/11/09 15:11:20

    カリフォルニアの有名な小児科博士シアーズ氏の言葉によると、「赤ちゃんの吸てつ欲求が消えるのが9ヶ月から3歳半の間に起こるのです。だからその間に自然に卒乳できるのが望ましい離乳期です」だそうです。
    また、親のエゴについても「親のエゴ=所有欲とは、子供がしなければならないことを親の都合でストップする事であって、長く母乳をもらって育った子供はその正反対にいるのです。よって「まだ母乳をあげてるの!」という発言は子供がお母さんのぬくもりによって安心感を得るという当たり前のことを理解してないせいで出てくるのです。授乳期間が長いからといって、子供が甘えん坊になったり依存心が強くなることはない、と研究結果も出ています。」と記されています。日本は母乳育児についてはまだまだ遅れているそうですよ。古い医者や栄養学者はまだこの研究内容を知らないから断乳を勧めるのだと思います。無理に断乳された子供は「未熟離乳病」と呼ばれるリスクを背負う事にもなるそうです。母親が病気とかの理由が無ければ卒乳をゆっくり待つと言う事はとても大事な事なんだそうですよ。

    • 2
    • 173
    • ユデタマゴ
    • SH901iS
    • 05/11/09 14:53:28

    私はもし、子供が小学校に入るような歳になってもおっぱいを欲しがったら、きっと何かのサインなんだと考えて、子供を観察してみると思う。
    もしも愛情不足なようなら無理矢理止めさせるのは逆効果だろうから、この子にもわかるような愛情表現を模索してみる。
    ただ単に、なんとなく習慣化してるようなら止めさせる。
    兄弟に対する不満とか、保育所でのストレスとか、何でもあらゆる可能性を考えて、何とかしようとすると思う。
    「6歳になっても吸ってるのはキモイ」って理由で、何も考えずにただ止めさせる事はしないと思う。

    • 0
    • 172
    • 祭りは
    • KDDI-HI34
    • 05/11/09 14:50:13

    ここかぃ?

    下にいる口悪い保育士がいる保育園には絶対入れたくないね~(*´Д`)=з

    • 0
    • 05/11/09 14:47:01

    いつまでも卒乳しなかったらか…。。
    そんなこと考えたことなかったなι
    そんな子いるのかな…。

    • 0
    • 05/11/09 14:46:51

    逃げた 笑

    • 0
    • 05/11/09 14:45:50

    ダイヤモンド?
    そんなにかたいと大変だね。柔軟性もあったもんじゃない。

    • 0
    • 05/11/09 14:45:09

    答えましたが何か?
    親のエゴはアンタだろ?
    と言うわけでさいなら~。付き合ってられんわ。

    • 0
    • 167
    • 答えたんだけど・・・
    • PC
    • 05/11/09 14:44:32

    ごめ・・ちょっとまじでキモイわこの2人・・かかわるのやめとく

    ノシ

    • 0
    • 166
    • まぁまぁ
    • KDDI-TS32
    • 05/11/09 14:43:32

    4歳の卒乳が普通だから、それ以外の人はみんな普通じゃないんだよ。PC曰くね。
    熱くなりなさんな。

    • 0
    • 165
    • P700さんへ
    • KDDI-KC32
    • 05/11/09 14:43:27

    うっせ

    • 0
    • 05/11/09 14:43:05

    答えてあげましょう。
    人間の心があるなら。
    答えられないなら素直に言いましょう

    • 0
    • 163
    • 甘さ=親の愛情
    • P700i
    • 05/11/09 14:41:24

    って勘違いしてない?

    気の済むまでチューチューさせてりゃいいさ

    • 0
    • 05/11/09 14:41:10

    あげれるだけあげろと医者に言われたよ
    親のエゴとか謎。
    嫌がる子にいつまでも無理矢理飲ませてたらそりゃ、エゴだろうけどさ…。

    • 0
    • 161
    • 粘着って?
    • P900i
    • 05/11/09 14:40:29

    ちょっとしか聞いてないでしょ?
    それに私は卒乳がおかしいだなんて、言ってないよ。
    ただナゾに思ったから聞いただけ。
    答えられないからってしつこいとか粘着とかって、言う方がおかしいと思うけどな。

    • 0
    • 160
    • あのね~、
    • P900iV
    • 05/11/09 14:40:02

    ウチの子は二歳半の時、自分からいらないって言われて卒乳したよ。いつまでもおっぱい欲しいって言われたらどーするって?大きくなれば、おっぱいよりももっと楽しい事があるよーになるでしょ。ちゃんと子供ながらにそれぐらい分別つくよーになるさ。そんなんこそ母親の愛情で見守ってやる事なんじゃないの?

    • 0
    • 05/11/09 14:39:25

    2歳すぎたら親のエゴだと思う

    • 0
    • 05/11/09 14:38:49

    母乳育児の産院で産んだけど、何才までにやめなさいなんて一言も言われなかったし、保育の学校でも何才までにやめなければいけないなんて習わなかったけど。

    • 0
    • 05/11/09 14:38:37

    関西だけど、卒乳断乳いつしなさいなんてとやかく言われたことない…。人それぞれだからでしょ

    • 0
    • 156
    • ユデタマゴ
    • SH901iS
    • 05/11/09 14:37:45

    断乳の仕方にも色々あるよ。お母さんのやり方が下手だと、子供は「お母さんに拒絶された」と感じてしまうらしい…
    私は卒乳したかったけど、妊娠したから1歳8ヶ月で止めた。その時、おっぱい指導専門の助産婦さんから、おっぱいに子供と一緒にアンパンマンか何かの絵を書いて、"アンパンマンにバイバイね~"ってする方法がいいって聞いてそうしたよ。
    結構有名なやり方だけどf^_^;

    栄養面で問題がないなら、何歳でも、断乳でも、卒乳でも、とにかく子供が愛情不足にならないようにフォローしてあげればそれでいいんでない?大事なのは子供の心でしょ(´∪`)

    • 0
    • 155
    • P900i勘弁してよ
    • PC
    • 05/11/09 14:37:14

    2才で言う子もいるし3才で言う子もいるし4才だって5歳だっているんじゃないの?
    粘着キモ

    • 0
    • 05/11/09 14:36:09

    四歳でおっぱいって正直『え?』って思うよ。
    他にスキンシップや安心する物が無いのかな~って。

    • 0
    • 05/11/09 14:35:52

    小学生まで母乳でるわけ?乳首吸ってるだけじゃなくて?想像したらちょっと私は嫌だな

    • 0
    • 152
    • ナゾなんだけどです。
    • P900i
    • 05/11/09 14:35:47

    しつこい??
    答えられないだけでしょ?笑

    • 0
    • 151
    • そうなの?
    • P700i
    • 05/11/09 14:35:41

    地域とかで、母乳やめる時期とかも違うの?
    うち関西だけど『一歳で卒乳の準備?しなさい。2歳になっても吸ってるようなら断乳しなさいね』って言われるよ?
    どこの病院でも一緒…

    • 0
    • 05/11/09 14:35:18

    Fサン。母親がいねーしなんてそんな言葉使いはいかんでしょ。
    もうそろそろ皆さん、撤収しませんか?

    • 0
    • 05/11/09 14:35:08

    保険婦さんや小児科の先生に相談したらどうですか?

    • 0
    • 05/11/09 14:34:53

    辞める 辞めれないとか 人それぞれ…
    うちは2才前に卒乳でした。
    主さんのに返レスすると先生は お母さんも薬とかましてや妊娠とかになったら 辞めなきゃいけないんだから そろそろ卒乳に向けて努力してみてね?ということだと思うので 主さんは 卒乳を検討してみれば良いと思います!

    • 0
1件~50件 (全 197件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ