台風被害で「吉野家キッチンカー」出動 「助かります」「ありがとう!」...称賛相次ぐ

  • ニュース全般
  • 匿名
  • 19/09/11 17:18:50

2019年9月11日 15時4分

 台風15号の被害で大規模な停電・断水が起きている千葉県で、吉野家の移動販売車「オレンジドリーム号」が活躍している。

同社は「食に携わるものとして食事に困っている時にはお役に立ちたい」と話す。

 台風15号の影響で、吉野家296号線富里店(千葉県富里市)が現在休業している。
代わりに、店の前の駐車場で稼働しているのが吉野家の移動販売車「オレンジドリーム号」だ。

2008年から稼働し、現在8台ある。
プロパンガスと発電機を備え、牛丼やカレーなど簡易的なメニューを販売する。

 吉野家広報によれば、2019年9月11日から500食ほどを準備して販売をはじめ、12日も続ける。13日は店の状況次第だという。

ツイッターでは「富里市は被害が特に大きいので、助かります」「助かります。千葉市から下に掛けてコンビニ行っても食料がない状況です」と感謝の声が集まり、同社の姿勢を評価する声が少なくなかった。

 広報は「そういったご意見をいただき本当にありがたい話です。弊社としては昔から、例えば阪神淡路大震災や東日本大震災、熊本地震の時などでも(被災地の)支援活動を続けているので、食に携わるものとして食事に困っている時にはお役に立ちたいという思いがあります」と話した。

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 19/09/11 19:30:44

    これは嬉しい
    きっと美味しいだろうな~

    • 1
    • 19/09/11 19:24:02

    お店もダメになってるもんね、コンビニも。
    そしたら有料でも嬉しい。。

    • 0
    • 19/09/11 19:21:56

    株上がるね~!
    素敵、やっぱすき家より吉野家が好きだ笑

    • 5
    • 19/09/11 18:52:49

    >>3
    財産失うような災害ではなかったでしょ。
    ライフラインが途絶えてるだけで、お金は持ってるよね。乞食が。

    • 9
    • 19/09/11 18:52:26

    >>3被害にあわれて大変だと思います。でもそんな上からな言い方は、助けてくれてる方に失礼ですよ。してもらえる事に感謝しなきゃ。

    • 6
    • 19/09/11 18:34:30

    >>3吉野家だって停電断水のせいで休業を余儀なくされて大損してるんだから販売して当たり前でしょ。
    そういう図々しい人を被災者様っていうんだよ。

    • 16
    • 19/09/11 18:29:48

    >>3
    図々しいね、、、

    • 12
    • 19/09/11 18:28:55

    >>13
    ほんとそう思う
    あのイタリアのほうが災害対策で進んでるって知って驚いた。

    • 1
    • 19/09/11 18:28:12

    それと各地方自治体でも。

    • 0
    • 19/09/11 18:27:08

    ってかさ、こういう災害はこれから増えると思う。
    そろそろ国で準備するべきなんじゃ?
    同じに地震災害の多いイタリアを見習って欲しい。
    災害発生から4時間で清潔なトイレが届き
    大型のキッチンカーが配備され、温かい出来立ての料理が提供される。

    • 9
    • 19/09/11 18:26:58

    ジャニーズは?中居くんとか

    • 1
    • 19/09/11 18:25:19

    石原軍団は行かないのか?

    • 4
    • 19/09/11 18:23:26

    >>3いやいや。食べたくないなら食べなくていいよ?

    • 11
    • 19/09/11 18:21:44

    >>7
    偉いっていうか、こういう事をすると、のちのち株価が上がったりするのよ。
    情けは人の為ならずってこと。

    • 3
    • 19/09/11 18:20:07

    広報の返し方が無料提供並みの上からの返しでモヤモヤする。
    けど一度無料で始めてしまうと有料への切り替えタイミングも難しいだろうし、長く続けてもらうにはドライに販売するの方が良いと思う。

    漠然と無料配布を待つよりも、購入意思はあるのだから販売しに来て欲しい気持ちの方が強いよね。

    • 8
    • 19/09/11 18:16:39

    偉いね、吉野家。
    それに比べ政府は

    • 5
    • 19/09/11 18:15:02

    吉野家美味しいしありがたいね。
    キッチンカーを持っているなんて初めて知ったわ

    • 3
    • 19/09/11 18:15:01

    吉牛

    • 0
    • 19/09/11 18:11:58

    >>3この先このくらいの災害毎年数回レベルであるんだから、お金で解決できることはお金で解決しようよ。吉野家だって慈善事業じゃない。

    • 25
    • 19/09/11 18:09:17

    100円なら払うわ、被災者から金取らないで

    • 0
    • 19/09/11 17:21:28

    北斗晶さんちにもきてたよね

    • 0
    • 19/09/11 17:20:34

    キッチンカーもあるんだね。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ