逆に命の危険も?!ミニ扇風機に注意

  • ニュース全般
  • 嘉祥
  • 19/08/30 18:10:56

「暑い屋外で、扇風機だけを使っていると、逆に熱中症を招く危険もあります」

 そう警告するのは、江東病院(東京都江東区)の三浦邦久副院長だ。ミニ扇風機がはやりだした昨夏から、「扇風機で風をあてていたのに、倒れた」と口にする患者が出始めたという。

 なぜなのか。

「汗は蒸発するときに、体から熱を奪い、体温を下げる役目をします。だが、高い外気温のなかで扇風機だけを使うと、熱を奪う前に汗だけが乾き、体温は上がったままになる。脱水症状を引き起こし、重症化すれば命の危険もあります」(三浦副院長)

 ミニ扇風機を首あたりに向けるおなじみの光景も、暑さによっては、実は危ない行為だという。

 三浦副院長はこう指摘する。

「35度を超える気温のなかで、扇風機の風を首にあてるのは、ドライヤーの熱風をあてるようなものです。首には頸動脈(けいどうみゃく)という太い血管がある。熱い血液が首から脳、体中にめぐってしまうわけです」

 ミニ扇風機のショッピングサイトでは、ベビーカーにミニ扇風機を取りつけた写真が掲載されているが、これも避けたい行為だ。

 日光を遮ろうと、ベビーカーに日よけをかぶせて扇風機を使用するのは、マフラーを巻いて温風をあてているのと同じことだという。

 冒頭の女性は、扇風機の風を、「涼しい」と話していたが、その日は35度を超える猛暑。それは「涼しいと錯覚しているだけ」(同)。

 では、ミニ扇風機を屋外で使うには、どうしたらいいのか。

 水を霧状に噴射するスプレーボトルやぬれタオルを一緒に使うことが重要だという。ぬらした肌から水分が熱を奪って蒸発してくれるからだ。液体を噴射するタイプの化粧水の空き瓶に、水を入れて持ち歩くのもおススメだ。

 熱中症を防ぐためには、気温や湿度、地面の照り返しを考慮した「暑さ指数」を知ることも大事だという。

「計測できる熱中症指数モニターは数千円で購入できます。ぜひ、持ち歩く習慣をつけてください」(同)

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190828-00000075-sasahi-life

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 19/09/02 19:34:36

    こういうのは水分も取らずに扇風機だけあててたんじゃないの
    汗かいた状態で扇風機あててるなら問題ない

    • 2
    • 19/09/02 17:07:51

    >>29
    風が来るとやっぱり涼しいよ。扇子で扇ぐのと同じだよ。

    • 0
    • 19/09/01 23:24:40

    前にミニ扇風機が話題になってたトピで、猛暑の中じゃ熱風浴びるだけで更に暑いってレスしたら、風があれば涼しくなるって言い返されたけど、やっぱりその人は錯覚してるってことだったのね。

    • 3
    • 19/08/31 15:53:12

    持ってる人は外国人に多いわ

    • 0
    • 19/08/31 15:36:11

    >>24
    私と同機種だから柔らかくないやつ。

    • 0
    • 19/08/31 14:58:04

    >>13それは屋内だからでしょ。

    • 0
    • 19/08/31 14:57:16

    >>10まさに涼しいと錯覚してる笑

    • 0
    • 19/08/31 14:56:59

    >>17
    フランフラン持ってるけど羽柔らかいよ。

    • 0
    • 19/08/31 14:55:20

    >>20
    バカなの??

    • 0
    • 19/08/31 14:54:37

    >>20
    暑い時に涼しくならなきゃ、涼しい時は涼しいって…意味がないような。

    • 4
    • 19/08/31 14:50:30

    うちわ最高

    • 0
    • 19/08/31 14:50:07

    首掛けの扇風機を外で部活している子供に持たせてる。確かに暑いときはそうかもしれないけど、涼しいときに使うと本当に涼しいよ。

    • 0
    • 19/08/31 14:46:38

    いかにも流行り物持ってますって感じがして恥ずかしくて持ってない。

    • 2
    • 19/08/31 14:45:41

    >>10
    テーマパーク定番の霧吹きつきの扇風機が、最強かな?

    • 3
    • 19/08/31 14:44:44

    抱っこ紐の赤ちゃんに扇風機持たせてる母親いたけど、がっつり、つかんでる小さな指が中に入ったらと思うと見ててゾッとした。

    • 4
    • 19/08/31 14:44:39

    少し前までは中華系や韓国人しか持ってなかったよね

    • 2
    • 19/08/31 14:43:38

    エアコンをつけていない屋内だって暑いんだからミニじゃなく扇風機自体危険ということだよね。

    • 0
    • 19/08/31 14:41:13

    あれはタピオカドリンクが流行りみたいなもんでしょ。持ってりゃオシャレみたいな。

    • 7
    • 19/08/30 20:25:19

    この夏、洗濯物干すときや掃除機かけるときに首かけの扇風機にかなり助けられたわ。これがあるおかげで家事のヤル気が失われず済んだ。長時間使うわけじゃないから気分は悪くなってない。そもそも長時間使えるほどのバッテリーないしね。でも知識として頭の片隅に入れておきます、主さんありがとう。

    • 10
    • 19/08/30 20:18:47

    扇風機で熱中症が防げるなんてそもそも思ってないし。外歩く数分で、汗かいてメイク崩れるの嫌だから使ってるだけ。

    • 5
    • 19/08/30 20:15:38

    汗かきなら大丈夫?

    • 0
    • 19/08/30 20:13:33

    でも、ユニバで大活躍したわ。
    炎天下で風もない中、立ってるのとミニ扇風機あるのとでは全然、違ったし。

    • 6
    • 19/08/30 19:54:52

    部屋で首振りにしないでずっと扇風機に当たってるのも命の危険あるよ。

    • 5
    • 19/08/30 19:53:32

    らしいね。
    冷房が入ってるところで当てるようにしてる。

    • 1
    • 19/08/30 19:50:00

    >>4
    ウェットティッシュやおしりふきでこまめに拭いてあげるのも良いよ

    • 1
    • 19/08/30 19:11:48

    霧吹きいーよー

    • 1
    • 19/08/30 19:06:02

    外では熱風がかかるから熱中症になるって前から言われてたから、外から室内に入った時に使ってたよ
    クーラーの風が気持ちいいから早く汗が引く

    • 2
    • 19/08/30 19:02:14

    霧吹き付き扇風機を買えばいいのかい??
    小さい子供がいるからきになる

    • 1
    • 19/08/30 18:52:40

    外でる度に使ってたけど怖いなぁ

    • 1
    • 19/08/30 18:51:42

    肩掛けの欲しかったけど
    やめよー

    • 0
    • 19/08/30 18:48:37

    怖い。

    • 2
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ