「夫はトヨタ関連会社に勤めてる」っていう人はもちろんこのトヨタグループ24社に入ってるよね?

  • なんでも
  • 元亀
  • 19/08/30 12:35:15

・トヨタ自動車
・豊田自動織機
・ジェイテクト
・愛知製鋼
・トヨタ車体
・トヨタ自動車東日本
・豊田通商
・アイシン精機
・豊田合成
・デンソー
・豊田紡織
・東和不動産
・豊田中央研究所
・ダイハツ工業
・日野自動車
・トヨタホーム
・愛三工業
・大豊工業
・フタバ産業
・東海理科
・住友電装

これ以外はトヨタ関連会社とは呼べない

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 196件) 前の50件 | 次の50件
    • 19/08/31 18:17:35

    この中でも一部下請けじゃない!?

    • 0
    • 19/08/31 18:17:12

    >>193
    この話、前にも違うトピで読んだけど本当にアホだなと思う。もったいない。

    • 0
    • 19/08/31 18:15:21

    >>189
    実際問題、トヨタに社員で入れれば高卒でも大卒並の給与貰えるから入れるならその選択は賢いよ。もちろん大学行って進みたい道があるなら進学した方がいいけどね。

    • 0
    • 19/08/31 13:23:52

    >>189
    いや、大卒と大差あるよ。
    私の知り合いもトヨタに高卒就職したけど、回り見渡すと大卒者が多くて待遇もちがうって退職して大学入学したよ。

    • 1
    • 19/08/31 13:20:49

    >>189
    私の知り合いにも全く同じような人いる!
    同じ人だったらすごい。

    • 0
    • 19/08/31 13:16:07

    >>190
    高卒で就職なら工業で全然いいと思うけどことあるごとに自慢と大学行く人の批判をしてくるからなんか鼻につくんだよね。

    • 0
    • 19/08/31 13:11:02

    >>189
    工業高校なら賢い選択じゃない?
    あなたの子どもも大学出て良いところ就職できるといいね。

    • 1
    • 19/08/31 12:49:58

    知り合いの息子が高卒でトヨタで働いてると、ことあるごとに自慢してくる人がいる。
    休みもちゃんとあるし給料もたくさん貰っててとても良いところに勤めてると言う。
    その人曰くデスクワークしてるって。
    私が子供の進路の話で大学には言って欲しいと話したら大学行っても息子のところは高卒と大卒で給料もそこまで変わらないし高卒で充分。
    うちは高卒で良いとこに就職出来たとまた自慢で大学行くこと否定。
    地元の偏差値50もない工業卒なのに。

    • 0
    • 19/08/31 12:21:56

    あ~呼びたくなきゃ呼ばなきゃ良いじゃん。
    どうしたらそんなに固執できるの?

    • 0
    • 19/08/31 12:18:51

    トヨタL &Fは?

    • 0
    • 19/08/31 12:05:39

    >>175トヨタ系だけどまぁレベルは下だよ。ここに入ってないのも分かる。

    • 0
    • 185

    ぴよぴよ

    • 19/08/31 11:55:46

    結局、地方の就職難の話?で?

    • 0
    • 19/08/31 11:34:15

    トヨタのトピたてる人って愛知県か三河の人だけでしょ?高卒ですら高所得もらえるのはわかったけど、聞きすぎてもうお腹いっぱいです。
    どんだけ、世間知らずなんだか…
    関連会社とらやもまた取引先や得意先があるから、ピラミッドのようになってるはず。
    他の土地では車以外トヨタの就職の話題でません。

    • 3
    • 19/08/31 11:21:20

    >>170
    トヨタ勤めイコール三河住みではないからね。
    三河の人が多いってだけで。
    愛知県外からの通勤者も多い。

    • 1
    • 19/08/31 11:06:31

    トヨタだろうが
    製造業は大変だなと思う。

    • 2
    • 19/08/31 10:58:45

    >>129
    どんなスレにも共通するけど、データーなしにこういう断定する人って頭おかしいんだよね?

    • 2
    • 19/08/31 10:41:51

    トヨタファイナンスに勤めてる知り合いがいる。
    関連会社だと思ってたけど、違うの?
    トヨタのローン関係、全部そこだと思うんだけど。

    • 0
    • 19/08/31 10:41:29

    都内住みだし、トヨタについて詳しくわからないけど、トヨタのようにやれることが、日本には向いてるんだと思うけど。

    • 0
    • 19/08/31 10:40:43

    トヨタなんてコネあれば学歴関係ないよん

    • 2
    • 19/08/31 10:40:06

    >>174
    そりゃ大手は採用数も多いからね。キャリア組で入ったわけじゃないんでしょ?

    • 0
    • 19/08/31 10:38:22

    >>173
    あそこに勤めてる人がトヨタ系って言ってたけど入ってないなーと思ってたの。
    近所ではないけど割と近くだよ。

    • 0
    • 19/08/31 10:32:04

    私、この中にある職場、高卒で入って働いていたけど、
    高校も内申良くないし、高校の成績いい方じゃなかったけどね
    ここでは自慢になるんだ~!
    今は、全く違うパートだけどね

    • 1
    • 19/08/31 10:29:18

    >>172近所なの?
    あそこトヨタ系だよ!

    • 0
    • 19/08/31 10:21:00

    >>171
    あーありがとw近くにあるなーと思ったけど会社名ど忘れしてたわ。あそこは違うの?

    • 0
    • 19/08/31 10:13:55

    京三電機だっぺよ。知ってっけ?茨城の

    • 1
    • 19/08/31 10:12:22

    確かに稼ぎはいいけど三河とかに住むの無理w

    • 1
    • 19/08/31 09:53:05

    >>167
    飛躍しすぎて逆に面白いよね笑

    • 2
    • 19/08/31 09:52:02

    聞いたことない会社多いわー有名なの?

    • 4
    • 19/08/31 09:45:39

    謎の釣り叩きしてる人がいるけど釣りはうなぎ代が惜しいとかじゃなくて単純に釣りが好きなだけだろう笑
    趣味までとやかくいうなよ笑

    • 3
    • 19/08/31 09:43:18

    豊田自動織機だけど、だから何なの?
    主は偉そうだし、何が言いたいかわからない。

    • 6
    • 19/08/31 09:43:13

    >>156
    うちの近くの川でも、トヨタ系の人がうなぎ釣りにきてるよ。

    • 2
    • 19/08/31 09:42:39

    >>161
    そうなんだ!

    知らなかったわ

    • 0
    • 19/08/31 09:42:03

    >>162
    トヨタファンなんだってさ。

    • 3
    • 19/08/31 09:41:24

    どうしてトヨタに詳しい人は上から目線なの?
    トヨタの事知ってたらすごいの?w

    • 3
    • 19/08/31 09:39:28

    >>157
    ややこしくないけど………NISSANだってホンダもみんな
    ディーラーと別会社なのは分かるけどね

    • 0
    • 19/08/31 09:38:18

    >>156
    うなぎが取れる川ってどこ?
    なんで相手が社員だってわかるの?
    私の経験だと期間従業員に釣り好きは多かった気がするけど

    • 2
    • 19/08/31 09:37:40

    >>151
    よく読んだ?

    • 0
    • 19/08/31 09:36:47

    結局ただの地方叩き。
    トヨタ関係なし。

    • 3
    • 19/08/31 09:36:25

    >>145
    そうなんだ!
    トヨペットって、トヨタじゃなかったんだ!

    トヨタって、すごくややこしいんだね

    • 2
    • 19/08/31 09:36:08

    休日になるとトヨタ社員が三河の川でうなぎ釣りしてるよ。稼いでんならうなぎくらい買えよって話し

    • 4
    • 19/08/31 09:35:45

    >>151
    トヨタ自動車は輸送用機器です

    車屋(笑)ディーラーと区別が出来ないんだあーお察し

    • 2
    • 19/08/31 09:34:57

    >>151
    まぁ東京から見たらそうだよね。でも田舎でここまで安定して収入がいいトヨタはすごいよ。ありがてぇ。

    • 1
    • 19/08/31 09:33:57

    三河はドキュソ土民ばかり

    • 2
    • 19/08/31 09:33:20

    >>143
    孫請け?何の話だよ。笑
    どんな会社でも働いてる人は立派だよ。
    専業主婦より

    • 1
    • 19/08/31 09:33:04

    >>135
    だから何?
    こっちではどこにでもある企業扱いですよ。
    別にすごいとか思われない。
    どちらかというとトヨタ!車屋wwww底辺wwwって感じ。

    • 1
    • 19/08/31 09:33:00

    >>146
    ゴミが売ってることを何故知ってるのかな?笑

    • 1
    • 19/08/31 09:32:27

    >>138
    ああ、そういうことね!
    ゴメンゴメン。ふつうに知らないよね!
    細かいことまで知ってるのって働いてる本人かそれに憧れて調べまくってる人だけじゃないかなぁ。笑

    • 0
    • 19/08/31 09:32:13

    >>147
    ムンムン?

    • 0
    • 19/08/31 09:31:31

    >>144
    日本語苦手?

    • 0
1件~50件 (全 196件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ