パートどう思いますか?

  • なんでも
  • 応和
  • 19/08/26 09:19:12

先々月から飲食店で働き始めました。

面接時に月7万はほしいと伝え採用してもらいましたが、
店の売上が悪いからとしばらくこんなシフトの組み方で…と見せられたシフトでは5万ほどしかありません。

お店は忙しくてひたすら動き回ってる感じです。15時に退勤なんですがその後ぐったりで動く気になれません。

それに9時からの出勤でという話だったのに、7時から15時、11時のから15時など時間はバラバラで、休憩もないのでトイレにも行けず、7時からの日は忙しさもあり地獄です。

前職では月7万ありゆったり仕事をしていたのでどうしても比べてしまいます。

このまま忙しいのに少ない手取りで働くか、潔く見切りをつけるかで悩んでます。

皆さんどう思いますか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~32件 (全 97件) 前の50件 | 次の50件
    • 19/08/26 09:35:53

    『収入は仕方ないにしても時間は9時からと話しましたよね?』ってハッキリ言った方がいいんじゃない?
    それに7-15だったら休憩取らなきゃいけないよ。それも言った方がいい。

    • 5
    • 19/08/26 09:35:51

    なんか時間の計算が出来ない人がチラホラ…
    それとも、その時間の中で6時間勤務だと思ってる?

    • 2
    • 30

    ぴよぴよ

    • 19/08/26 09:34:07

    >>25
    7~15時の6時間勤務なら休憩はなくてもいいんだけど。

    • 3
    • 19/08/26 09:33:45

    >>20
    え?
    そのシフトなら休憩時間もうけないと駄目だったと思うよ

    • 4
    • 19/08/26 09:33:19

    >>14
    6時間労働だからとかドヤってるけど
    8時間だから

    • 4
    • 19/08/26 09:32:55

    売り上げが悪いんじゃなくて、都合よく自分達が欲しい時間帯にパートさんを入れてるだけじゃない?
    キツいなら辞めていいと思いますよ。
    すんごい田舎でなければ、パートは他にも沢山ありますよね?

    • 4
    • 19/08/26 09:32:35

    >>19
    それはお店がおかしいよ!
    15時上がりでも入り時間が7時なら休憩は絶対にあるはず。
    時給いくら?

    休憩なしはおかしいと思ったから今ちょっとググったんだけど「アルバイトの休憩時間は、6時間を超えて8時間以下の勤務の場合は45分の休憩があり、8時間を超える勤務の場合は1時間の休憩が義務付けられています。」だって。

    辞めるなら立派な理由になるよ!

    • 5
    • 19/08/26 09:31:55

    >>20
    6時間以上は45分の休憩が必要

    • 5
    • 19/08/26 09:31:40

    前職戻れば?
    戻れないなら、我慢するか次探しなよ。

    • 2
    • 19/08/26 09:31:34

    >>14
    ん?

    • 0
    • 19/08/26 09:30:26

    やめたら?

    • 1
    • 19/08/26 09:29:49

    >>16
    その時間なら休憩なくてもいいんだよ

    • 0
    • 19/08/26 09:29:10

    >>16
    ありません。

    • 0
    • 19/08/26 09:28:51

    >>13
    私も思いました…
    こんなに目まぐるしく忙しいのに!?って。

    • 1
    • 19/08/26 09:28:20

    トイレ行けないほど繁盛して忙しいのに売上悪いの?

    • 3
    • 19/08/26 09:28:06

    ん?
    7-15のシフトの日も休憩ないの?

    • 2
    • 19/08/26 09:28:02

    >>11
    トイレ行くって言えばいいんじゃないの?
    今の時期熱中症も心配なのに水が飲めないというのもおかしいわ。

    • 5
    • 19/08/26 09:27:25

    >>7
    ありえるよ
    だって6時間労働だから

    • 2
    • 19/08/26 09:26:56

    お店は忙しいのに売り上げは低いの?

    • 6
    • 19/08/26 09:26:22

    自分の思ってた条件と違うなら転職する。
    グッタリは慣れたら無くなるかもだけど、時間や休憩、シフトが条件と一致してないし私ならすぐ辞めさせてもらう。

    • 8
    • 19/08/26 09:25:47

    他の人は休憩ありなのでトイレも行ってるんですけど、私は15時上がりだからか休憩なしなのでかなりきついです。喉もカラカラです…

    • 3
    • 19/08/26 09:25:47

    >>7
    6時間を超えると休憩が必要。
    6時間未満は休憩なしでも法律上問題ない。

    • 10
    • 19/08/26 09:24:21

    条件が合わないなら辞めてもいいよ!
    最初と話が違うしさ!

    • 7
    • 19/08/26 09:24:08

    トイレにも行けずってそれ本当?

    • 9
    • 19/08/26 09:23:57

    7時15時の休憩なしってありえる?

    • 12
    • 19/08/26 09:23:19

    無理だわ
    やめた方がいいよ
    月数万のためにそんな思いは損

    • 10
    • 5
    • 百合ヶ丘
    • 19/08/26 09:22:52

    辞めたら?
    不満があるならこれからもっといろいろ出てくるし飲食店なら、これからの時期もっと大変だよ。クリスマスに年末。

    • 6
    • 19/08/26 09:22:51

    希望金額提示して、それが主側の条件って、なんかおかしくない?希望制じゃないんだからさ

    • 3
    • 19/08/26 09:22:22

    トイレ行けない時点で体を壊しそうだから辞める。

    • 11
    • 19/08/26 09:21:38

    トイレにもいけない状況はヤバイわ
    普通は周りで協力しながらみんなで水飲んだりトイレとか行く
    意識が低すぎるそんなところは見切りつける

    • 11
    • 19/08/26 09:20:20

    転職!

    • 8
1件~32件 (全 97件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ