小学2年男児が川で行方不明

  • ニュース全般
  • 永長
  • 19/08/23 08:06:58



22日夜、高知市の川で遊んでいたとみられる小学2年生の男の子の行方が分からなくなり、
警察は男の子が川で溺れたものとみて付近を捜索しています。

行方が分からなくなっているのは、高知県南国市の小学2年生、岡林優空くん(7)です。
警察によりますと、22日夜7時半ごろ、「息子が帰ってこない」と
優空くんの父親から警察に通報がありました。

警察が自宅の近くを捜索したところ、南国市に隣接する高知市の下田川の岸辺で、
優空くんのものとみられるサンダルと本が見つかったということです。

また、警察によりますと、22日の夕方に優空くんと一緒に川遊びをしていたという4人の児童が
「優空くんが溺れるのを見た。怖くなって立ち去った」などと話しているということです。

警察は、優空くんが川で溺れたものとみて捜索するとともに、詳しい状況を調べています。

現場は、高知市郊外の田畑が広がる地域です。

08/23 05:47

  • 11 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 4326件) 前の50件 | 次の50件
    • 19/08/23 21:49:52

    • 3
    • 19/08/23 21:49:49

    >>808
    うわぁ...

    うちも関わるなって言うかも。

    • 1
    • 19/08/23 21:49:18

    7歳を一人で遊びに(しかも川)行かせた親の責任。
    他の子は悪くない。

    • 2
    • 19/08/23 21:49:17

    >>808本当なの?

    • 1
    • 19/08/23 21:49:00

    私が亡くなった子の親なら、見殺しにした子達を人殺し!と怒鳴って一生呪い続けると思う。
    子供が亡くなったら理性なんてないだろうし。
    もしすぐに助けを呼んでくれてたらありがとうって言えるだろうけど。

    • 22
    • 19/08/23 21:48:40

    >>803

    • 1
    • 19/08/23 21:47:53

    少なくとも遊ぶための川ではないのは確かだね
    汚すぎ。
    綺麗な川を想像しちゃったわ。

    • 2
    • 19/08/23 21:47:48

    死にそうな人を見捨てるのって、いけないことだよな~、普通の感覚で。ただ見ていた子が自分の子供だったら、私は激しく怒ると思う。助けようとして、それでも助からなかったのとは大違い。

    • 9
    • 19/08/23 21:47:38

    死んだ子の父親これだけど、地元じゃ絶対関わり合いたくない一家で有名。

    だから子供達もね、見て見ぬふりしたの。親に関わったら駄目と言われてるから。

    • 8
    • 19/08/23 21:46:12

    >>792
    遊泳禁止だし、入って遊ぶような川じゃないみたいだから、大人がついてないと!とか、そういう問題じゃないような…
    そうやって怒られると思ったから保身のために言えなかったのかもね。

    • 3
    • 19/08/23 21:45:38

    (´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)
    (´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)

    • 0
    • 19/08/23 21:45:18

    >>505 地元だけど、ここで泳ぐ人はいない。
    いたら地元のおじさんおばさんが注意する場所

    • 4
    • 19/08/23 21:45:07

    >>796
    イジメ側?の親かなー。

    • 2
    • 19/08/23 21:43:53

    娘が小学校だった時に、道路に引かれて横になった猫がいて、それをどうすれば良いか分からなくてと、ビービー泣いて帰って来たのを思い出した。この小学生達より、まともな人間の心を持っていた事を誇りに感じる。

    • 6
    • 19/08/23 21:43:40

    いじめかなんかでわざと川にいれたから言えなかった。
    いじめてないけど怒られるのが怖くて話さなかった。
    どっちにしてもクズだね。

    • 11
    • 19/08/23 21:43:31

    そんなに怯えないでも
    このご時世スクショしてる人もいるんじゃないかなあ?
    がるちゃんだとスクショ好きいるし、がるちゃんから流れてきてる人多いと思う

    • 0
    • 19/08/23 21:43:27

    >>771
    私が親なら他所の子であろうが責めまくるな。
    お前ら口があるだろ口が!!あんたらが言わんと誰も分からんやろが!!とかさ。思う

    • 1
    • 19/08/23 21:43:24

    こんな川でみんな泳いでたの?濡れて帰ってたの?

    • 0
    • 19/08/23 21:43:18

    イジメかな?
    子供4人が沈むのを見て怖くなって逃げたって酷くない?
    いくら子供でも普通は助けを呼びに行くよね?
    前に同じような事会った時、助けようとして川に入った子もいたね。それが正しいとは思わないけど、どうにかしなきゃって思うよね。

    • 4
    • 19/08/23 21:42:45

    >>792
    本当に同感。

    それにしてもここのトピは頭おかしい人多いね。
    探偵気取りで子供の死を娯楽として楽しんでるコメントの多いこと。

    • 2
    • 19/08/23 21:42:20

    >>780こいつの精神状態まじでやばいと思う。
    犯罪者予備軍?満たされてない?

    • 1
    • 19/08/23 21:41:36

    読書中、四人が現れる

    • 2
    • 19/08/23 21:41:24

    >>793
    通報しました

    • 4
    • 19/08/23 21:40:21

    (´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)

    • 0
    • 19/08/23 21:40:20

    小学生だけで川遊びなんて、ダメでしょ。
    低学年がいるのに。絶対、親が1人は見てなきゃ…プールと訳が違うんだしこれだけ水の事故ニュースでやってるんだよ。子供を責めるよりそこだと思うんだけどな。
    既出だったらごめん。空白いっぱいで追えない。

    • 3
    • 19/08/23 21:40:16

    原風景だし一見穏やかそうに見えても
    川は怖いね

    • 1
    • 19/08/23 21:39:46

    父親の写真出てるけど子供の命に父親の見た目なんて関係ないと思うけど…
    批判してる人たちは本当に親なの?
    面と向かってどんな人かもわからないのに、よく批判できるね

    • 4
    • 19/08/23 21:39:37

    沈んで行ったのを見たのが4時か5時で、その事を大人に話したのは一体何時なんだろう。
    通報してから一緒に遊んでた事が分かって事実が分かったのかな。
    川でいなくなって数十分も経っていると聞かされた地点で親としては頭真っ白になる。
    写真を見ても泳いで遊ぼうと思う川では無さそうだけれど、ちょっとだけ上流に行って、ラッコで流れてみたいな彼だけ違う遊びをしていたのかな。
    一緒にいるからと行って子供って同じ遊びをしているとは限らないし。
    堤防を走るジョギングの人や、誰か大人はいなかったのかな。

    • 0
    • 19/08/23 21:39:02

    >>775
    みんな黙っていた時点で何か疑われても仕方がない

    • 6
    • 19/08/23 21:35:55

    (´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)

    • 0
    • 19/08/23 21:34:36

    >>782そんな大きい子もいたんだ!

    • 1
    • 19/08/23 21:34:17

    >>782
    そうなんですね
    ありがとうございます

    • 0
    • 19/08/23 21:34:11

    >>782
    小5も居て誰にも言わないって…

    • 6
    • 19/08/23 21:32:53

    空白必死な人って安易に画像載せちゃった人?
    空白で読めないので通報しちゃうぞ?

    • 6
    • 19/08/23 21:32:18

    >>779
    小2~小5までの計4人ってことしかわかってない

    • 0
    • 19/08/23 21:31:17

    >>773
    自分の子供だったら…と思うとこんな事言えない。119番しなくても、すぐに親や近くの大人には知らせてほしい。

    • 10
    • 19/08/23 21:30:49

    読めないよどうしたらいいのこれ























































































































































    • 0
    • 19/08/23 21:30:17

    4人は何年生だったか分かりますか?

    • 0
    • 19/08/23 21:29:36

    文字化けで読めないの私だけ?
































































































































    • 0
    • 19/08/23 21:28:02

    >>773
    このコメントがズレてると思うのは私だけか?事故そのものは子供達のせいではないけど、事故について一切喋らなかった罪は重いと思うけどな。

    • 18
    • 19/08/23 21:21:31

    >>771
    うん。責めるっていうかさ、なんで?って。なんでそんな事したの?って思うよね。だって1つの命がなくなってるんだもの。
    逃げた子達も今すごく辛いのはわかってるけどあなた達も可哀想にとはまだ思えない。

    • 12
    • 19/08/23 21:21:11

    >>774
    何が信じたいだよ笑
    落とされてないことを←これを疑った時点であんたはクズ

    • 4
    • 19/08/23 21:19:29

    落とされてない事を信じたい。

    • 3
    • 19/08/23 21:18:35

    Yahooニュースのコメントに載ってた

    • 7
    • 19/08/23 21:17:48

    >>760
    お前ウザいよ
    いい加減にしろよ

    • 12
    • 19/08/23 21:16:57

    責めないであげてほしい、とは言うけど、自分達で助けなくてもせめて助けを呼んで欲しかった。沈むのをどんな気持ちでみていたんだろう。"友達"なんでしょ?なんでだまってたの?例えばの話、亡くなった子をいじめたんじゃないかと疑われても仕方ないよ。本当に自分で溺れたのかは当人達しか知らない。

    • 26
    • 19/08/23 21:12:06













































































































































    DQN

    • 0
    • 19/08/23 21:12:04














































































































































    DQN

    • 0
    • 19/08/23 21:12:02















































































































































    DQN

    • 0
    • 19/08/23 21:12:00
















































































































































    DQN

    • 0
1件~50件 (全 4326件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ