おい、おばちゃんたち!

  • なんでも
  • 暦応
  • 19/08/19 19:01:49

ちゃんと枕元にカラフェかペットボトルの水を常備して、朝目が覚めたら、起き上がる前にコップ一杯の水を飲んで、10分ぐらい経ってから起き上がるようにするんだぞ。
夏や冬場(電気毛布常時)などは血液がドロドロになってるから、血栓が出来やすい。その状態で体を動かす事によって血栓が脳や心臓に飛んで脳梗塞や心筋梗塞になったりするんだからな。
若いとか年寄りとか関係ないんだぞ。

歯磨きする前に飲むのは嫌かも知れないけど、病気予防出来るのは自分しか居ないんだから、気を付けなきゃいけないぞ。わかったか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • 19/08/20 00:55:01

    優しいね

    • 0
    • 19/08/19 23:54:37

    >>10
    じゃあ、水と一緒にビニール袋か洗面器も一緒に枕元に置いておいて、口を漱いでから飲んだら良いんじゃない?

    • 1
    • 19/08/19 19:49:42

    おばちゃん、起きてすぐに飲むのなんか気持ちわるくて、、、
    起きたらすぐ口すすぎにいっちゃう、、

    • 1
    • 19/08/19 19:46:04

    緑茶じゃダメ?

    • 0
    • 19/08/19 19:43:14

    あらまっ!ご丁寧にありがとさん!
    気を付けるよ

    • 2
    • 19/08/19 19:20:16

    私はいつも500mlの容器に水を入れてベッドの側に置いてる。
    これはずーっと習慣。
    夜中にトイレしたりするのと、乾燥すると咳が出やすいから。
    夜中に起きない時は朝ゆっくりそれを飲んでから起きるよ。
    常温だから尚更良いかも。

    • 1
    • 19/08/19 19:19:32

    心配してくれてありがとう

    • 0
    • 19/08/19 19:12:35

    知らんかった!
    ごめん!カラフェって何?

    • 3
    • 19/08/19 19:12:08

    だから旦那がペットボトルに水入れてるのか!
    私には教えてくれない~っ!
    明日からやるぞ!
    ありがとよ!

    • 0
    • 19/08/19 19:11:27

    わかった!!

    • 0
    • 19/08/19 19:08:40

    わかったよ!サンキュ

    • 0
    • 19/08/19 19:07:16

    やさすい~

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ