賃貸の人って老後のことちゃんと考えてるの?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 348件) 前の50件 | 次の50件
    • 62
    • 平成
    • cMyDM8wXeo
    • 19/08/19 11:47:35

    >>50
    三○住○銀行の金庫に小切手5000万、み○ほ銀行に1000万
    あります。信用しないのは貴女の自由ですが。

    • 0
    • 61
    • 延享
    • JGHhEUf/vB
    • 19/08/19 11:47:34

    >>29
    世田谷区◯沢
    16年前購入時7000万が8600万で売れた

    • 0
    • 60
    • 貞享
    • 5D9Vn4/YdG
    • 19/08/19 11:46:31

    >>36
    激しく同意。
    定年後の生活なんて、年金だけでやっていく人なんて、居ないって現実を主は知らないんだよね。

    • 1
    • 59
    • 一言、
    • vv0IwfVj5m
    • 19/08/19 11:45:39

    主さんの、上から目線の物言いは嫌いです~

    • 2
    • 58
    • 元徳
    • gXWgzak+Az
    • 19/08/19 11:45:31

    >>52
    今の生活に不満がありすぎて、自分よりも不幸そうな人を探してるんだよ。優しくしてあげて。

    • 1
    • 57
    • 安和
    • 1N7O5UD1K6
    • 19/08/19 11:45:12

    主の考えは好きではないけど、老後が賃貸だと色々大変だとは思う。

    • 5
    • 56
    • 元永
    • G2GjSem00s
    • 19/08/19 11:44:28


    ここの主さんはイケズですよー
    団地は底辺なんだってよー
    主は大きなお家に住んでる設定なんやね?
    空想コワーヽ(; ゚д゚)ノ ビクッ

    • 0
    • 55
    • 応仁
    • Igkp06q00X
    • 19/08/19 11:43:46

    都内に中古マンション買える程度の貯金はあるから大丈夫。駅近なら車も要らなくなるから。

    • 1
    • 54
    • 平成
    • cMyDM8wXeo
    • 19/08/19 11:42:37

    >>40
    知りあいの夫婦合わせてなら月23万位もらってるみたいだよ?
    それと貯蓄もあるしね。

    • 0
    • 53
    • 暦応
    • iXLDpSLiKS
    • 19/08/19 11:42:28

    >>48
    基本年金で生活するんじゃないの?
    貯金なんか切り崩して生活なんかしないでしょ???
    貯金崩さないと生活できないって事?笑

    • 2
    • 52
    • 元永
    • G2GjSem00s
    • 19/08/19 11:42:12

    >>42
    イケズ言うねんあんたみたいな人の事。
    どしたん?
    何か嫌な事あったんか?話なら聞いたるで?
    笑笑

    • 0
    • 51
    • 永和
    • knytelff+O
    • 19/08/19 11:41:02

    県営住宅はいるからいいんやで。

    • 0
    • 50
    • 承安
    • JncGhSRN40
    • 19/08/19 11:40:53

    >>43
    通帳見せて~嘘だから見せられないだろうけどw

    • 2
    • 49
    • 元永
    • G2GjSem00s
    • 19/08/19 11:40:07

    >>40
    きちんと満額払ってないんやろー
    きちんとはろてから文句たれろや。
    私が嘘?
    ほんなら6月きた年金定期便と先月説明受けてもらってきたシミュレーション?プリントはなんやねんな笑笑

    • 1
    • 48
    • 元和
    • QGs9yDrs2h
    • 19/08/19 11:39:57

    >>41
    だからなんで「年金しか老後の生活資金がない」という前提で話してるの?
    あなたの資産レベルがみんなの資産レベルだと思わないでね。
    人の読解力を責める前に、自分の思考力の無さを嘆いたほうがいいよ。

    • 3
    • 47
    • 暦応
    • iXLDpSLiKS
    • 19/08/19 11:38:42

    >>43
    6000万預金通帳見せてー

    • 2
    • 46
    • 永長
    • 0h/k5Wrkoq
    • 19/08/19 11:38:09

    今は持ち家だけど、老後は契約した不動産に家売ってその家を賃貸契約にしてもらっていつ死んでもいいようにするつもり。
    持ち家を賃貸に変える人増えてますよ。ローンもチャラになるし。

    • 1
    • 45
    • 暦応
    • iXLDpSLiKS
    • 19/08/19 11:37:56

    >>37
    賃貸は基本信用がない人たちとお金がない人たち、転勤族
    以上

    • 0
    • 44
    • 暦応
    • vv0IwfVj5m
    • 19/08/19 11:37:54

    主さんの主観の「底辺の人が住む公営住宅」に住んでいますが、
    持ち終えの夢はありますが、現実は、生活するのに精一杯です、、、
    でも、家族の笑顔が見れる素敵な家庭だと思ってます~
    だからたぶん、公営住宅からは出られないです(苦笑)

    • 0
    • 43
    • 平成
    • cMyDM8wXeo
    • 19/08/19 11:37:30

    >>19
    6000万貯金あるけど賃貸に住んでる。
    今は買う気ないよ。
    お金あるなし関係ないよ。

    • 1
    • 42
    • 暦応
    • iXLDpSLiKS
    • 19/08/19 11:36:25

    >>38
    下品な関西弁使わないで、田舎者

    • 1
    • 41
    • 暦応
    • iXLDpSLiKS
    • 19/08/19 11:35:11

    >>36
    年金なんかお給料貰うより少ないでしょうよ
    だから少ない年金って書いたの。
    お給料より年金額が上回る人なんかいるんですか?笑
    読解力がなさすぎてお話にならないわー笑

    • 0
    • 40
    • 承安
    • JncGhSRN40
    • 19/08/19 11:35:04

    >>35
    年金もらってるから言ってるの。
    若くないよ。旦那66歳。
    とっくに年金もらってます。60歳から繰り上げ受給しています。
    国家公務員行政職6級で年収900万もらっていたけど年金月に17万しか貰えないよ。それが現実。
    あなた賃貸って中古住宅も買えない収入で月に20万?も年金が?笑わせないで。

    • 4
    • 39
    • 天元
    • A9DNNGQXD7
    • 19/08/19 11:34:15

    それに老人には貸さないよ。孤独死されたら困るからね。

    • 3
    • 38
    • 元永
    • G2GjSem00s
    • 19/08/19 11:34:09

    >>31
    団地やて笑笑

    底辺らしいで団地笑笑


    主は小さい小屋のマイホーム住まいで暑くてイライラしとんねんで笑笑
    それか、生理前かされ妻かただのひねくれ女か。

    • 2
    • 37
    • 延暦
    • qW7B3ulmT1
    • 19/08/19 11:33:42

    家を建てたけど、老人になったら車を売って駅やショッピングモールや病院など何でもある便利な場所でマンション暮らしするのが夢だわ。
    今の場所は大きな公園とか学校、小さい病院やスーパーなどはあるけど、車が無いと住み辛いんだよね。でも、賃貸=お金がないの?そんな事ないでしょ。

    • 2
    • 36
    • 元和
    • QGs9yDrs2h
    • 19/08/19 11:32:47

    >>34
    バカなの??(笑)
    なんで「少ない年金」前提なの?
    なんで「家賃払ったら暮らしていけなくなる」の?
    なんで「賃貸の人=家を買えない人」なの?

    • 7
    • 35
    • 元永
    • G2GjSem00s
    • 19/08/19 11:30:51

    >>27
    そこな。
    家買う、買わないは個人が決めること、外野がバカにしてガヤガヤゆうなや。
    今の若い夫婦?年金額低いぞー
    笑笑
    きちんと年金払い終えて満額提示さてから偉そうにした方が良いと思うよ?笑
    私ら夫婦は賃貸派なのよ今は♪

    • 4
    • 34
    • 暦応
    • iXLDpSLiKS
    • 19/08/19 11:29:28

    >>32
    え?老後に家賃払うことが想像なの??
    頭大丈夫??

    • 1
    • 33
    • 慶応
    • z68oEHIoew
    • 19/08/19 11:29:27

    >>28
    ですよね。なんで不動産が紹介したのか不思議。 そのおばさん変な人だし。

    • 0
    • 32
    • 元和
    • QGs9yDrs2h
    • 19/08/19 11:26:14

    >>23
    それ言うなら、主の言ってることも「ただの想像」でしかないね。
    時代ってね、変わるのよ。
    重要なのは「どう変わるのか」を予測すること。

    • 1
    • 31
    • 暦応
    • iXLDpSLiKS
    • 19/08/19 11:23:32

    >>26
    底辺の人が住む団地にいくしかないですね

    • 2
    • 30
    • 正元
    • SN/Qd7gK/+
    • 19/08/19 11:23:01

    生保だからねー
    考えてないや

    • 1
    • 29
    • 暦応
    • iXLDpSLiKS
    • 19/08/19 11:22:50

    >>18
    何区?

    • 0
    • 28
    • 安和
    • 1N7O5UD1K6
    • 19/08/19 11:22:34

    >>24
    孤独死とか室内で死亡する可能性が高くなるからみたいよ。

    • 2
    • 27
    • 承安
    • JncGhSRN40
    • 19/08/19 11:22:31

    >>20
    なら家くらい買えるじゃん

    • 1
    • 26
    • 元永
    • G2GjSem00s
    • 19/08/19 11:22:18


    おい主よ、はよアドバイスしてーや。
    笑笑

    • 1
    • 25
    • 暦応
    • iXLDpSLiKS
    • 19/08/19 11:21:47

    >>11
    定年退職したら家賃はかかるよね
    家賃かからないなら貯金かなりあるだろうね

    • 0
    • 24
    • 慶応
    • z68oEHIoew
    • 19/08/19 11:21:28

    >>15
    うちの新築賃貸マンションにじいさんばあさんが住んでる…

    • 0
    • 23
    • 暦応
    • iXLDpSLiKS
    • 19/08/19 11:20:25

    >>12
    ただの想像じゃないかw
    想像じゃないならソース出して

    • 0
    • 22
    • 暦応
    • iXLDpSLiKS
    • 19/08/19 11:19:48

    >>13
    都心じゃないなら尚更家は買えると思うけど

    • 0
    • 21
    • 元永
    • G2GjSem00s
    • 19/08/19 11:19:42

    >>7
    アハハ。
    あんたも無知でバカだね?笑笑

    • 0
    • 20
    • 元永
    • G2GjSem00s
    • 19/08/19 11:18:52

    >>8
    あのー年金定期便も来てるし、年金事務所でシミュレーション出してもらって話してほんまなんやけど…笑
    今の若いこに?は無知でバカだね?笑笑

    • 1
    • 19
    • 暦応
    • iXLDpSLiKS
    • 19/08/19 11:18:47

    >>14
    家も買えない人が資産あるとは思えないわー
    お金あったら戸建てやマンション買うでしょ

    • 0
    • 18
    • 延享
    • JGHhEUf/vB
    • 19/08/19 11:18:21

    うちは転勤族で都内に4LDK一戸建て買ったけど、今年の春に売った。
    買った当時より1500万以上高く売れて、子供達が社会人になったら夫婦で住めるマンションを現金で買うつもり。
    今は転勤で地方だから、家賃が1.5万円の負担だけ。

    • 2
    • 17
    • 承安
    • JncGhSRN40
    • 19/08/19 11:14:26

    >>15
    ボケてくるからね

    • 0
    • 16
    • 漢字
    • r6PTGKbSpA
    • 19/08/19 11:13:36

    賃貸に住んだ事ないけど実家も有るし後々考えるとどっちがよかったんだろうと思うときある。
    売却しても土地代だよね。

    • 2
    • 15
    • 安和
    • 1N7O5UD1K6
    • 19/08/19 11:09:59

    金額の有無より、高齢になったらなかなか部屋借りれなくなるよ。
    高齢者はシングルより嫌がられるんだって。

    • 5
    • 14
    • 嘉吉
    • a4vaCwXoeb
    • 19/08/19 11:09:11

    >>10
    じゃあ賃貸の人はあなたの言う通り相当資産があるんだと思うよ!
    だからあなたが心配する必要無用だと思うけど

    • 4
    • 13
    • 不動産おばさん
    • Uerentjabs
    • 19/08/19 11:08:09

    >>10
    都心は無理だけど、そうでなけりゃ2DKくらいの古い賃貸なら6万台とかざらにあるよ。
    私は都内の某不動産屋さんで働いてるんだけどそんなにお金ない老人たくさんくるよ。年金で足りる範囲の物件てたくさんあるのよ。どちらか亡くなって一人になっちゃった人が特に多いよ。

    • 5
1件~50件 (全 348件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ