高学年にもなるとママ友いなくても平気だね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~29件 (全 60件) 前の50件 | 次の50件
    • 19/08/17 13:11:41

    中学になったら一回も誰とも連絡とってないよ
    部活も個々に送迎だし

    • 5
    • 19/08/17 13:14:32

    部活や役員あるから助け合ったり情報交換に中学高校知り合いは必要だと思うよ。大学ぐらいからじゃない?

    • 2
    • 19/08/17 13:18:55

    >>24
    私立も公立も一緒だよ。保護者の関係はあると思ってた方がいい。公立はこだて未来大学2年半くらいだけど、私立は6年ちかく続くからね。

    • 0
    • 19/08/17 13:20:57

    保育園4年、小学校6年通ったけどママ友皆無でもなんも問題なかったよ?

    • 5
    • 19/08/17 13:21:19

    >>31
    わかる。
    うち3人いるから、何となく見たことあるママとお互い挨拶してるけど、相手が誰だかわかってないこともよくあるわ。

    • 1
    • 19/08/17 13:22:11

    中学の方がママさん増えたかも。

    子供自身がしっかりしてたらいいけど、そうじゃなかったら本当に有難。責任感、やることふえるわりに、少しでも遅れたら成績にダイレクトに響いちゃうから。

    • 1
    • 19/08/17 13:29:10

    中学生は子供が介入しない限り気楽に付き合える。中学もあと一年半で終わり。ママ友地獄は小さい頃だけだったよ。

    • 2
    • 19/08/17 13:40:00

    >>35ママ友ありを体験してから言って

    • 2
    • 19/08/17 13:41:57

    私立行ってるけど、親の繋がりほとんどないよ。部活の種類によるのかもだけど、部活の移動は学校の送迎バスだから親の出番ない。解散するのが遅い時間だと学校まで各々迎えに行くけど、その時に会えば親同士が軽く挨拶するくらい。似たような家庭が多いから、親の雰囲気も似ててすごく楽。

    • 1
    • 19/08/17 13:47:17

    >>35
    うん。最も不要な人間関係のカテゴリーだわ。

    • 3
    • 19/08/17 13:50:44

    >>39不要だと思ってる人に経験しろって、それはただの押し付け。

    • 3
    • 19/08/17 13:52:18

    >>42
    両方経験してから、いなくても大丈夫って声がききたいわ。ただの強がり?って思うから。

    • 3
    • 19/08/18 06:54:35

    諦めて過ごします。夏休みお出かけ♪がきついね。。。

    • 0
    • 19/08/18 07:01:55

    ママ友関係が楽しくて有り難かったのは、保育園~中学生の時だったな~。
    高校行ったら激減してとにかく寂しい。

    • 1
    • 19/08/18 07:02:50

    そう思えないからトピ作るんでしょ笑

    中学入学への相談やら友達いたら助かること多いよー

    • 0
    • 19/08/18 07:04:01

    情報入るのはありがたいけれどね。

    • 0
    • 19/08/18 07:27:49

    ずっとママ友なんていなくても大丈夫だと思うよwww

    • 8
    • 19/08/18 07:39:30

    昔からの友達だったかのようなママ友なら
    数人いるけど、、
    子供の事だけでなく、自身の悩みも相談し合ったり、無邪気に笑い合える大切な存在だよ

    子供同士というより、ママ同士の気が合って
    心許せる関係も良いものよ

    • 2
    • 19/08/18 07:41:22

    高学年でも、私が住んでる地域いまだに親つき

    • 0
    • 19/08/18 07:42:37

    地元中学に入るなら中学の話を聞ける人は必要

    • 1
    • 19/08/18 08:09:07

    年齢が上がるにつれて必須ではなくなっていくけど、子供自身も親に色々話さなくなるし、行動範囲や交友関係も広くなっていくから、情報を共有出来る存在の人は居ないより居た方がいいと思うよ。

    受験の時期になれば、学校や塾からも得られない情報を得られたりもするし。あと部活の強豪校なら、中学も高校も、親同士の付き合いは避けられません。学校や部によって勿論違いはあるだろうけど

    • 2
    • 19/08/18 08:16:00

    私がママ友いてよかったと思ったのは 小中高の同級生入学卒業の節目だな。
    ママ友に考えすぎなんじゃない?浅く適当に付き合えばいいのよ。

    • 2
    • 19/08/18 08:34:15

    >>52
    そうみたいだね。育児本にも書いてあった。
    子供が話さない子は、おしゃべりな女の子の母親と仲良くなって子供の情報を聞くとよい
    みたいな。

    • 0
    • 19/08/18 08:35:35

    子供同士のトラブルが増えてくる分、話を聞けるママ友はいた方がいいかな。

    • 0
    • 19/08/18 08:38:46

    >>47
    ママともとして付き合っていた人、教えてくれる情報、連絡がもう全て間違いで、結局毎回立ち話する程度のママに聞いてた。

    それから、ママ友は不要だわと思った!立ち話する程度の人かいれば充分かな。

    • 1
    • 19/08/18 08:41:20

    >>25 下の子低学年で、既にそんな親一人しか居ないわ。
    その家以外は、本人同士が家電でやりとりして遊んでる。

    • 0
    • 19/08/19 00:03:48

    田舎だとそうはいかないのよ~

    うちの所さ、
    親同士仲良くない家の子と遊んだらいけないって言われたらしく、ハミゴにされて
    本当に可哀想だったよ。
    カースト制なのかね?笑

    いつも仲良しグループママの子だけで固まってるわ。

    • 0
    • 19/08/19 00:14:19

    スポ少に入ったら大変よ。毎週毎週だからねぇ。
    親も楽しんでしまえばいいのかもしれないが、私にはできなかった。
    中学も部活によっては送迎やら保護者会なんやらあるから、それも気を付けないとだよ。

    高校は同じ学校から行った子の親とは仲良くなかったから何にもわからなかったけど、なんとかなってるし、気楽。

    • 1
    • 19/08/19 00:52:57

    えー高学年どころか、小学校になれば、働くママも増えるし、保護者会も誰が誰か分からないとか、聞くよ!?違うのー?

    大変なのは幼稚園だけかと思ってた。

    • 1
1件~29件 (全 60件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ