BBQで殻付きのホタテ差し入れもらって焼いたもの、一人一つって言わなきゃわからない? (3ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

101件~150件 (全 907件) 前の50件 | 次の50件
    • 19/08/14 10:47:52

    >>308
    全員がホタテ好きなわけじゃないからね

    • 5
    • 19/08/14 10:48:00

    >>231
    気にすると同時に声に出して言うよね…
    なんにも言わずに見てるだけなら文句も言うな
    嫌われたくないの?いいひとぶってる?
    いつまでもネチネチと…
    その経験を次に生かせばいいだけ!

    • 3
    • 19/08/14 10:48:10

    BBQなんて食べたい人が食べたい物取ればよくない?一人一個とか気にしない。自分が食べてないのになくなっても何とも思わないし、誰かが二個食べようが好きにすればいいと思う。BBQなんてそんなもんでしょ?

    • 9
    • 19/08/14 10:50:31

    そもそも、誰の差し入れなの?
    主が差し入れたものじゃなかったら笑える

    • 4
    • 19/08/14 10:50:32

    ホタテをナメるなよ

    • 4
    • 19/08/14 10:50:33

    >>308
    あるある笑
    子供の方がズル許せないし
    大人が言い難い事ズバッて言い合ってる。

    • 2
    • 19/08/14 10:51:28

    1人一個って分からない人は何故?
    普段から何個も何個も1人でホタテ食べる?
    一人っ子?

    どっかのトピのサーモンのお寿司独り占めする子供みたいだね(笑)
    ほぉだぁてぇ~!!

    • 6
    • 19/08/14 10:52:00

    >>314
    そして、主は多分ホタテにありついてるんだよね
    自分が一個しか食べてないのに子供が2個食べたのが許せないだけじゃい?

    • 4
    • 19/08/14 10:52:18

    >>317
    数を制限するような余裕のない食生活をしていません。

    • 4
    • 19/08/14 10:52:43

    >>317
    急にどうしたの?

    • 1
    • 19/08/14 10:52:46
    • 0
    • 322

    ぴよぴよ

    • 19/08/14 10:53:12

    >>317
    ホタテが1人1個の常識なんて存在しないから

    • 6
    • 19/08/14 10:54:30

    >>313
    まわりが見えてないタイプだね。これは
    母親は大体材料把握してるし、子供が明らかに何個もなさそうなものをおかわりしようとしたら私なら食べてない人いないか確認するけどね。

    • 2
    • 19/08/14 10:54:35

    >>77
    幹事やった事ないの?ファミリーが集まったなら、参加費あるでしょ。幹事の身にもなって。

    • 1
    • 19/08/14 10:55:07

    >>323
    いっぱい食べたきゃ自分でたくさん用意しなさい。

    • 1
    • 19/08/14 10:55:09

    >>317
    一人っ子関係ある?
    一人一個ルールは家庭だけでやってろ。

    • 4
    • 19/08/14 10:55:59

    >>325
    あなたが主催するBBQは窮屈そうだね

    割り勘なんだから、食材もきっちり割り当て分量だけ食え!なんて

    • 3
    • 19/08/14 10:56:35

    >>324
    お母さんはトイレに行ってたのかも。他の子供の遊び相手になってたのかも。買い出しに行ってたかも。目の前でその状況を見たら止めてたかも。

    • 1
    • 19/08/14 10:56:52

    >>326
    BBQのこと勘違いしすぎw

    • 2
    • 19/08/14 10:57:29

    >>326
    野菜たべずに肉たくさん食べてる人だっているだろうに

    • 0
    • 19/08/14 10:57:32

    >>329
    焼いてるものを子供がとれないし大人はいたのは確実。

    • 2
    • 19/08/14 10:57:58

    一人一個なら最初に言うべきだけど、おかわりほしいと思ったら一人一個?って聞くかな。

    • 3
    • 19/08/14 10:58:21

    >>330
    おうちであまり食べれないからそういうときがっつきたいの?

    • 4
    • 19/08/14 10:58:57

    >>332
    斜め上すぎる

    • 0
    • 19/08/14 10:59:06

    >>332焼いてる人が渡してるからね。そしてその人はおかわりだと知らなかった。で、見ていた主がグズグズ言ってる。

    • 2
    • 19/08/14 10:59:12

    >>334
    BBQでたらふく(他人と同じ分量を)食べようとしてるのはどちらかな?

    • 1
    • 19/08/14 10:59:23

    >>328
    極端だね(笑)
    肉野菜ならたくさんあるだろうしそっちをお食べ。

    • 1
    • 19/08/14 10:59:44

    >>334
    ブーメランw

    • 1
    • 19/08/14 10:59:49

    >>328 割り当てられたものを他の人にどうぞって譲るのと、行き渡ってないのを欲しがるのは違うよね。

    • 1
    • 19/08/14 10:59:53

    こんなどうでもいいことでずーっとイラつける主すごいと思う。
    その場でその子供と親に言えば良かったのに、言わずに察しなさいよ!みたいな…察せない人に言わずにずっとイラつくより、その場で指摘した方が楽だよ。
    これからはそうしなよ。

    • 3
    • 19/08/14 11:00:24

    >>337
    意味不

    • 0
    • 19/08/14 11:00:38

    >>334
    あなたがBBQでがっつきたいから
    他人が食べてる量が気になって仕方ないんでしょw

    • 1
    • 19/08/14 11:00:40

    肉も野菜も1人何枚まで!
    とか決まってるBBQ?

    • 3
    • 19/08/14 11:01:31

    子供なら仕方なくない?BBQでそこまでカリカリしなくてもいいじゃん笑

    • 3
    • 19/08/14 11:01:36

    >>342
    私のホタテの分まで食べないでよね!!って言ってるようなものじゃん
    たくさん食べたいなら自分で用意しろ!なんて

    • 0
    • 19/08/14 11:01:57

    >>344
    主はたぶんカウントしてるよ。

    • 2
    • 19/08/14 11:01:59

    ただ単に躾ができてない子供だってことでしょうね。
    ま、まわりに私がいたらそんな数ないから最後だよーって私のあげちゃうけどね。

    • 1
    • 19/08/14 11:02:04

    何個食べてもいい
    って考えの人、多くてビックリした。

    図々しい性格なんだろうな

    • 6
    • 19/08/14 11:02:22

    子供なら仕方ないかなと思って自分の分をあげたつもりでいる。ただひとり一個しか食べる分ないからこれだけだよって言う。
    ただ人数分きっちりしかないのは切ないバーベキューだね。

    • 3
    • 19/08/14 11:03:37

    >>349
    相手が子供だから、大人が我慢すればいいって言ってる人のが多くない?

    • 3
    • 19/08/14 11:04:21

    一人一つという数制限のあるバーベキューなんて楽しいの?
    けち臭い個数制限は家族内で通用するもの。

    • 5
    • 19/08/14 11:04:32

    >>349
    そもそも ホタテごときで ずるい!なんて思わない

    • 4
    • 19/08/14 11:04:37

    >>349
    意味合いがちょっと違うと思う。ここの場合ホタテは特別で言わなくても一人一つは当たり前のものって前提の思い込みがあるから。

    • 4
    • 19/08/14 11:05:33

    誰がお代わりしたとかチェックしている人が怖いw

    • 5
    • 19/08/14 11:05:33

    >>349
    子供だよ?食べさせてあげる側だよ?
    自分のぶんはいらないかな。

    • 5
    • 19/08/14 11:05:48

    >>346
    実際そうだと思うよ。
    20人でBBQしてホタテが20個用意したとして、その子がおかわりしてまわりの子も同じことしだしたら、20個人数で用意した意味はないよね。
    好きなもの好きなだけ食べたいならおうちでどうぞだよ。野菜も肉も他の魚介もきっとあるんだろうし。

    • 2
    • 19/08/14 11:06:03

    何人でやったか知らないけど、BBQでそんなグチグチ言うのウザーい。

    • 5
    • 19/08/14 11:06:19

    主のイライラが笑える、ごめん。主の分を食べられちゃったのかな?

    子供はおいしい物はたくさん食べたいと思っちゃうよね。しょうがない。
    特にちゃんと教えられていない一人っ子だと日常パパママの分も貰えている可能性があるからねえ。

    子供の親の教育が問題だよね。ちゃんと教育されている子は気がきくからね。

    • 5
    • 19/08/14 11:06:29

    >>356
    親があげればいい話。
    自分のは我が子にあげたいし。

    • 3
101件~150件 (全 907件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ