夫が看護師になると言ったら離婚しますか? (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 654件) 前の50件 | 次の50件
    • 19/08/14 08:31:59

    >>150
    あなたの方がよっぽど追い詰められてるように見えるよ??

    政府から資格関係なしのドカタ職として見られてることがそんなに悔しいのか何か知らないけど。

    まあ看護師は誰でもできる簡単な仕事だから、政策通対して資格もない外国人も看護師になれるようにしたらいいかと思いますよ。

    • 0
    • 19/08/14 08:31:04

    >>143
    定番の決まり文句って
    いつも看護師批判してるのね
    お疲れ様

    • 1
    • 19/08/14 08:29:18

    うーん反対するね。
    看護師って高卒短大専門卒のバカどもが群がってる低脳集団じゃん。バカな女がやるような仕事だよね。

    男ならもっと学校関係とか公務員とか大企業目指してほしい。

    • 0
    • 19/08/14 08:28:08

    >>143
    追い詰められるの意味知ってる…?
    アンカー先の人と言い合ってたわけじゃなく客観的にレスされただけでそんなに噛み付くなんて…
    あなたの方が追い詰められてるのでは?

    • 0
    • 19/08/14 08:28:03

    >>132
    国立大学?私立?

    • 0
    • 19/08/14 08:25:48

    >>143

    それくらい看護師叩きが酷いからでしょ
    それか、看護師に親とか子供でも殺されたか??

    • 1
    • 19/08/14 08:25:42

    大阪から愛媛に看護師の学校通うために引っ越して来た家族いるけど奥さん凄いと思う。子供小学生でかわいそうだと思うけどね。

    • 0
    • 19/08/14 08:25:12

    何で看護師って底辺扱いなんだろう。底辺とか言う人たちって看護師の仕事理解してないよね。
    オペ室看護師ってそれなりに大変だし、いろんな知識技術が求められるから病棟看護師とはまた違った感じだよ、

    人の命を預かる現場で働くのに、そんな言い方ないよね。
    そう言う底辺とか悪口言う人は病院こないで自力で治せばいい。

    • 2
    • 19/08/14 08:25:08

    >>142
    パートだろうがなんだろうが医者は医者。
    でも年収に開きがあるのは事実だろ。

    医者ですらそうなのに、それより数段格下の格下の看護師の分際で給料も待遇もいいはずがない。

    • 0
    • 19/08/14 08:25:07

    大賛成!
    バンバン夜勤入れてもらって稼いでほしい!
    でも、責任感無いし注意欠落の旦那は絶対に勤まらないと思う。と言うか資格取れないと思う。

    • 0
    • 19/08/14 08:23:29

    >>139
    ほら出た。追い詰められると必ず定番の決まり文句。
    看護師に寝取られたの?って笑

    発言からして民度が低すぎて笑いがでるわ。いやヘドがでるの間違いか。

    • 0
    • 19/08/14 08:22:58

    >>136

    パートさんの話は聞いてないよー

    • 0
    • 19/08/14 08:22:45

    看護師って世間では底辺資格という認識なのか
    でも看護師してる当事者達はそう思ってないよね
    特別な職、他職より一段高い所にある職だと思ってるんだよね

    • 0
    • 19/08/14 08:22:13

    看護師とか給料低いからマンションしか買えないやん。

    • 0
    • 19/08/14 08:21:56

    >>135

    本当、これ
    どんなひどい目にあわされたの?
    旦那や元彼を看護師に寝取られたとか??

    • 4
    • 19/08/14 08:21:14

    >>136
    ん?パートだからじゃないの?

    • 1
    • 19/08/14 08:20:57

    うちはもう大学生で学費の目処も立ってるし
    貯蓄もあるし、何より不労所得で毎月100万以上入ってくるので、夫は好きなことやって欲しい。

    • 0
    • 19/08/14 08:19:10

    >>132
    うちの友達は大学病院で週2のパートで勤務医やってるけど年収は500万もいかないって話してる。

    • 0
    • 19/08/14 08:19:01

    看護師批判してる人ってどうしたの?
    何かされたの?大丈夫?

    • 5
    • 19/08/14 08:17:48

    いいと思うよー!
    定年後も訪問看護とかて働けるし、いいお給料もらってるもん!今叩いてる人は年老いても入院したり施設入ったり訪問看護利用したりせす、自力で頑張ってね!看護師に迷惑かけないで!

    • 3
    • 19/08/14 08:17:31

    >>126
    公務員でもなんでもない県立の看護師とか笑

    ステータス低すぎですよ・・。

    • 0
    • 19/08/14 08:17:15

    >>125
    うちの夫大学病院勤めてたけど、1000万は余裕で超えてたよ。適当に書きすぎ。

    • 1
    • 19/08/14 08:16:08

    >>125
    下手すりゃ医師より教員の方が給料高いわ。

    • 0
    • 19/08/14 08:14:49

    >>128
    わたしも疑問だった。

    なんでどう考えても教員の方がステータスも給料も地位も信用も高いのに、底辺の看護師なんかと比べるの??ママスタ民ってやっぱ頭おかしいわ。

    • 1
    • 19/08/14 08:13:27

    >>126
    県立病院は独立行政法人で会社員と一緒のはずですが??

    しかもオペ室の看護師なんて、よっぽど使えない無能な看護師なのですね、旦那さんは。

    • 0
    • 19/08/14 08:12:58

    >>110
    私もそう思います。どこの旦那が看護師になりたがってるのか知らないけど、今の仕事の内容と収入に満足してるなら反対するし会社が傾いてるとかなら賛成するし。
    なんで教師と看護師を比較するトピになってるの。
    旦那が教師か看護師どっちかになりたいって言ってるならこの議論になるのは分かるけど。

    • 1
    • 19/08/14 08:12:13

    >>111
    教員家庭はみんな新築一戸建てたてていらっしゃるよね。

    職場の看護師家庭なんて、新築建てる余裕なんてないから中古戸建てをやっと買えたくらいだし、後は安い手狭なボロマンションくらいにしか住んでないよ。

    • 0
    • 19/08/14 08:10:12

    なんでそんな看護師叩かれるの??
    確かに偉そうな人もいるけど
    優しい看護師さんや親身になってくれる
    看護師さんもいるよね?

    ちなみにうちの旦那オペ室で働いてる看護師。
    県立病院だから公務員。

    大きい病院だから毎日忙しそうだなって思う。
    ただ割に合ってない感じはする。

    でも看護師になるには
    ちゃんと学校行かないといけないから
    すぐにはなれないよね?
    その間バイトとかしてくれるの?
    色々考えてくれてて
    看護師の資格とるのはいいけど
    思いつきで看護師になるって行ってるなら
    止めるわ。

    • 2
    • 19/08/14 08:09:06

    >>114
    大学病院なんてやっすいやっすい!!
    わたし、以前勤務したことあるから分かるよ。
    大学病院の医師なんて年収500万行くかいかないか、ってくらい給料低いのに。看護師ならなおさら。

    • 1
    • 19/08/14 08:07:08

    >>122
    いや校長は年収1000万越えは普通なので。
    奥さんは働いてないし貯金なんてないよ。自分の稼ぎで叔父はBMWにのってたよ。

    • 0
    • 19/08/14 08:05:27

    >>119
    注射や採血は臨床検査技師ができるでしょ。
    看護師の独占業務とはいえない。

    • 0
    • 19/08/14 08:04:42

    >>118
    うちの父親サニーだった笑。じゃあ、母親がお金の亡者みたいな人だったから溜め込んでたのかな。

    • 0
    • 19/08/14 08:04:42

    >>108
    うちの旦那公務員になったよ~
    医師だけど。

    • 0
    • 19/08/14 08:04:42

    >>116
    奥さんは専業ですよ??男の教員は車が趣味の人たくさんいるからね。
    スバルや三菱などの限定高級車に乗る男性教員もいます。

    • 0
    • 19/08/14 08:03:52

    >>113
    注射とか採血の医療行為が行えるんだから、独占業務だよ。
    看護師じゃないとできないから。

    • 2
    • 19/08/14 08:03:09

    >>116
    うちの叔父は元校長だけど、外車乗ってるよ。
    教員の家庭は、みんな新築の広い戸建ても買えるし、車もきちんとした普通車に乗ってる。

    • 0
    • 19/08/14 08:01:52

    >>105
    とんでもない。
    旦那が教員のところは奥さん専業主婦の家庭もたくさんありますよ。
    旦那さんが激務だから奥さんが家庭にいて支えてあげないと。
    旦那さんの給料だけで十分やっていけるよ。

    看護師の家庭なら給料も低いから共働きじゃないときついだろうけど。

    • 0
    • 19/08/14 08:01:46

    >>111
    それって奥さん働いてない?うちの父親高校の校長してたけど、そんな高級車乗るほど余裕なかったと思う。お金のかけ方ってみんな違うからなんとも言えないけど。

    • 0
    • 19/08/14 08:01:18

    >>111 教員じゃなくても出来るね…

    • 2
    • 19/08/14 08:00:35

    新卒でも、大学病院のボーナスは100万位もらえる。

    • 0
    • 19/08/14 07:59:48

    >>109
    看護師は独占業務はない。
    医師の指示にそったことを淡々とやるのみ。
    だから差別される。

    • 0
    • 19/08/14 07:59:34

    >>88
    国立とか県営だとやっぱり給料はいいんですか?

    • 0
    • 19/08/14 07:59:03

    >>105
    旦那さんが教員のところは、みんな新築一戸建てをたてて、しかも車は奥さんの分も自分の分も国産高級車乗ってるよ?旦那は外車に乗っていた時もあった。

    • 0
    • 19/08/14 07:59:03

    うちの旦那は看護師でも教員でも公務員でもないし、性格的に看護師になりたいと言い出すようなやつでもないから書くけど笑
    ここで批判してる人たちは、病院行ったり子供が入院したりしたことないのかな?
    誰でもなれるというけど、その誰でもなれる看護師さんに看護してもらってるのに…
    私も子供が入院中夜中に何度も呼んでしまったり色々お世話になってありがたかったよ
    旦那がなるかどうかと、看護師という職業を批判しまくるのは別だと思うんだけどな~

    • 5
    • 19/08/14 07:57:40

    >>73
    介護はそうだけど、看護師は独占業務だから誰でもできないよ。

    • 0
    • 19/08/14 07:56:53

    >>99
    公務員に準ずる、それってみなし公務員にすぎないよね?郵便局とかJAとかと同じ。だから会社員だよ。

    あくまでも公務員ではないよ。

    • 0
    • 19/08/14 07:56:53

    >>99
    公務員に準ずる、それってみなし公務員にすぎないよね?郵便局とかJAとかと同じ。だから会社員だよ。

    あくまでも公務員ではないよ。

    • 0
    • 19/08/14 07:55:51

    >>103
    そうなんだ。ありがとう。じゃあ、養護教諭だったのかな?

    • 0
    • 19/08/14 07:55:35

    >>98
    教員もそこまで上ではない。
    お互い共働きじゃないと厳しいと思うし。

    • 1
    • 19/08/14 07:55:22

    >>74
    娘が看護師さんになりたい!っていったら全力で夢潰すんだろうね。

    • 2
51件~100件 (全 654件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ