テレビが映らない!

  • なんでも
  • 嘉祥
  • 19/08/02 19:50:25

テレビが音声だけ聞こえて、映像は全く映らないー!switchやNetflixなどは映像も音声も問題なし。
ちなみに最近購入したのでまだ新しいテレビ。

地デジやCSは映らない。でも音声は聞こえます。

ググって調べたらさ、アンテナも熱中症になるんだとー。暑すぎで故障したのかな?本当にそんな事あるの?それなら音声も聞こえなくない?
同じような経験した人いますか?

土日はサポート休みだよね。明日電気屋に電話するしかないか。。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 19/08/02 21:54:34

    うちは寒すぎると電波拾ってくれない。
    夏場は問題なく見られる。

    電気屋に相談したら暑すぎたり寒すぎたりするとたまにあるみたいでケーブルにしたら解決しますって…月額かかるじゃんね
    普通のアンテナで普通にみたいだけなんだよ

    • 0
    • 19/08/02 20:54:21

    >>37
    そっか、今見たら、700MHz利用推進協会ってとこからのお知らせだった。
    範囲はどこなのかよくわからないけど。
    でも、とりあえず良かったね!
    やはり、アンテナの熱中症だったのかな・・。

    • 0
    • 19/08/02 20:51:27

    >>35映ってよかったですね!
    うちのテレビには節電モードがあって、○%節電、というのが段階的に変わるんです。
    ボタンを押すたびに段々画面が暗くなって、一番強い節電モードにすると、画面が真っ黒で音声だけになるんです。

    • 0
    • 19/08/02 20:47:17

    >>31
    都内住みではありません。地方です笑

    • 0
    • 19/08/02 20:45:45

    >>30
    コンセントは何度か抜き差ししたんですが、無理でした。

    • 0
    • 19/08/02 20:45:17

    >>29
    そのようなボタンはリモコンにないです。節電なら映像は映らないの?

    • 0
    • 19/08/02 20:44:26

    >>28
    レコーダーは繋げてます!地デジは映りませんでした。今は映ります!

    • 0
    • 19/08/02 20:43:40

    >>27
    無事に映りました!!

    • 0
    • 19/08/02 20:42:58

    皆さん!!映りまし!!!
    今電源入れたら普通に映ったよー!!!

    やっぱり熱が下がったとか?
    原因は分からないけど、観れるようになりました!

    レスをくれた方々、有難うございました!

    • 1
    • 19/08/02 20:31:42

    最近、ポストにTVが映りにくくなるかも、みたいな紙が入ってた気がするけど。
    黄緑っぽい2つ折りの紙。
    内容はよく見てないけど、主が都内なら、それ関係ないかな?

    • 0
    • 19/08/02 20:25:51

    うちもきのう映らなくてコンセント抜いたらなおった

    • 0
    • 19/08/02 20:24:11

    誰かが間違って押して、節電モードになっちゃったとか。

    • 0
    • 19/08/02 20:20:52

    レコーダー等は繋いでないの?
    そっちのチューナーでも映らないなら故障だよ

    • 0
    • 19/08/02 20:20:07

    >>25
    それは録画すれば観られるかも?

    • 0
    • 19/08/02 20:18:01

    >>24
    それ、一番最初に何度もやったんですが、無理でした。

    • 0
    • 19/08/02 20:16:29

    >>23
    冗談ですよー。まぁ困ってますが。21時からみたいテレビがあるんですよーー( ; ; )

    • 0
    • 19/08/02 20:14:01

    テレビ画面の裏側にあるB-CASカード(キャッシュカードみたいなの)を一度抜いて、また差し込んでみる。

    電源入れても観れないならわからん。

    • 0
    • 19/08/02 20:09:38

    >>21
    そうでした…ごめんなさい。

    • 0
    • 19/08/02 20:07:29

    >>19
    メガネ、、かけても変わらないよー。

    • 0
    • 19/08/02 20:06:25

    >>17
    テレビでも熱中症あるんですかね?
    和んでもらえて良かったけど、私は困ってますよー。

    • 0
    • 19/08/02 20:05:34

    >>16
    Blu-ray経由での地デジは映らないけど、録画は大丈夫でした!

    • 0
    • 19/08/02 20:05:23

    主、メガネかけ忘れてない?

    • 0
    • 19/08/02 20:04:45

    >>15
    えー!やめてくれ。
    でも砂嵐じゃないから!大丈夫だし!

    • 1
    • 19/08/02 20:03:52

    >>6
    熱中症って人間か(笑)
    主も普通に熱下がったら~ってコメントしてるしなんかこのトピ和むわ。

    • 0
    • 19/08/02 20:03:43

    録画は映りますか?

    • 0
    • 19/08/02 20:03:22

    ロン毛のあの人が出てくるんじゃない

    • 0
    • 19/08/02 20:02:09

    >>13
    それも、何度もやったんですよー( ; ; )

    • 0
    • 19/08/02 20:01:34

    主電源落としてコンセントも抜いてしばらく放置してみる

    • 0
    • 19/08/02 20:01:21

    >>6
    熱が下がったらって事かな?そうなら良いんだけどさ。もう少し時間経ってからまた付けてみますね。

    • 0
    • 19/08/02 20:00:39

    >>5
    はい。どこも触っていないし、設置してもらったままでした。

    • 0
    • 19/08/02 19:59:59

    >>4
    それはやめておくわ。

    • 0
    • 19/08/02 19:59:32

    >>3
    はい。B-CASカードも抜き差しを試したけど映らないです。

    • 0
    • 19/08/02 19:57:58

    >>2
    軽くだけど、それもした。が、無理だった笑

    • 0
    • 19/08/02 19:57:17

    >>1
    しました!
    18時頃につけたらもう映らなくなっていました。
    さっき子供に聞いたら15時頃から映らないよー!と言ってました笑

    • 0
    • 19/08/02 19:53:49

    >>2昭和か。笑
    熱中症なら夜になって涼んだら治ったりしないのかな?

    • 0
    • 19/08/02 19:53:48

    テレビの裏の映像の所に線ささってる?

    • 0
    • 19/08/02 19:53:11

    ななめ45°でチョップ!

    • 0
    • 19/08/02 19:52:50

    配線抜き差しは?

    • 0
    • 19/08/02 19:51:57

    叩くと直るよ

    • 0
    • 19/08/02 19:51:54

    配線確認してみた?

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ