沖縄にセブンイレブンが初進出 人々が殺到し大混雑

  • ニュース全般
  • 元仁
  • 19/07/11 10:42:39

コンビニエンスストア最大手のセブンイレブンが11日、沖縄に初進出した。

セブンは北海道から鹿児島まで国内で2万973店舗(6月末時点)を展開するが沖縄が唯一の空白地帯だった。

沖縄での新店舗開業でセブンは47都道府県への進出を果たすことになった。
11日午前7時、那覇市や糸満市など沖縄県内14店舗が同時にオープンした。

那覇市松山の店舗で開かれたオープン前の式典でセブンーイレブン・ジャパンの古屋一樹会長は「沖縄の皆様に便利だと思ってもらえる商品がそろっている。セブンができて地域が豊かになったと思ってもらえる店をつくる」とあいさつした。

那覇市の国際通OTSビル店では、同市の高校生が早朝4時から並んだ。
大城翼さん(17)と石垣未来斗さん(17)は「いつもは並ばないけど、沖縄初のセブンだから楽しみに来た。他のコンビニにない独自の商品を買って、学校へ行きたい」と笑顔で話した。

那覇市の会社員上田和守さん(63)は、千円の福袋を二つ購入した。「チラシを見て、一番いい商品が入っていると思った。コンビニ3社が全てそろうのはうれしい。セブンは沖縄でも人気になると思う」と話した
オープン後、客の列は途切れず、入店客を店員が調整し、店内は一方通行で客がひしめいていた。
那覇市の女子高校生2人は、開店と同時に来たが、通学時間に間に合わないと判断。何も買わずに引き返し、「放課後にまた来たい」と複雑そうな表情を浮かべていた。

1号店の開業後は8月に浦添市や南風原町10月に沖縄市やうるま市、来年3月に名護市での開業を予定する。
沖縄進出後、5年で250店舗まで拡大することを目指している。

琉球新報電子版

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 64件) 前の50件 | 次の50件
    • 19/08/01 14:36:57

    【コンビニ最大手】セブンイレブン 本社【画像あり】
    https://jitakukoukai.com/?p=7405

    • 0
    • 19/07/13 06:28:49

    福袋の中身が酷すぎ…

    • 1
    • 19/07/12 23:42:41

    >>61まだ食べてない。でも食べた事はあるよ。
    入り口でガラガラのクジ引きやって蒙古タンメン中本2つと一風堂3つ、洗剤2本貰ったから近いうちに食べるよ。
    ガラガラ早く終わらせたいのか?配り始めてるよね。

    セブン出来てファミマやローソンは暫くはお客さん減るかな?って思ったけど
    セブン近くのローソンはいつも通り混んでいた。ただファミマは車1台も無かったよ。セブンの進出で打撃を受けるのはファミマかな。
    うちの近くにセブン2店舗出来たけど、もう1店舗付近のローソン見ても混んでた。ファミマだけやはり客が少なかったな~

    • 1
    • 19/07/12 21:56:19

    沖縄の人、蒙古タンメンのラーメン食べたかな?あれ結構好き。

    • 1
    • 19/07/12 20:32:14

    >>50
    大丈夫二日前から並んでいた一番乗りの人はセブンマニアの県外の人だったし

    • 0
    • 19/07/12 19:57:17

    >>58山ほどあるよ?

    • 0
    • 19/07/12 15:56:42

    沖縄限定nanaco、欲しいな~
    もう売り切れかなぁ?

    • 0
    • 19/07/12 15:49:08

    私が小学生の頃に町内にセブンイレブンオープンしてその頃はシェイクやアイス売っててかなり通いつめました。今はそのセブンイレブン移転しちゃって空き店舗だけど良い思い出です。沖縄の人たち嬉しいだろうなぁ。

    • 0
    • 19/07/12 15:34:10

    >>54限定福袋、かなり売れ残っているよ?1,000円と3,000円両方まだ大量にある。売れ残りなのか、限定と言いつつ裏で次々と用意して出しているのかな?
    入っている物が微妙過ぎるから多分本気で売れ残っていると思うけど

    • 0
    • 19/07/12 14:52:45

    日本初のブランドとか服屋さんとかに東京の人が並ぶのと同じ感覚じゃないの?大小構わず、誰でも初って言われたら喜んでしまうよね。

    • 0
    • 19/07/12 12:12:36

    限定福袋目当てでしょ。

    • 0
    • 19/07/12 12:05:36

    >>44
    ローソン、ファミリーマートならわんさかあるよ
    セブンイレブンが初めてできたからだよ(笑)

    • 0
    • 19/07/12 04:14:53

    >>51
    安いって何十円とかじゃない?
    そのためにあんな行列に並ぶとか…

    • 3
    • 19/07/12 02:17:56

    オープン1週間は、、値引きしてるよね!
    ほんと安い!

    • 0
    • 19/07/12 02:14:46

    沖縄で最近TVでセブンの1時間特番
    やってたのは流石に笑った
    コンビニに行列出来て
    入店制限とか地元民からしたら
    もう恥ずかしいからやめてほしい

    • 4
    • 19/07/12 00:52:37

    物騒な事件や事故のニュースより遥かに良い。みんなが笑顔のニュースなんて少ないし。

    • 17
    • 19/07/12 00:52:23

    沖縄にセブンがなかったって初めてこの時知った。

    • 10
    • 19/07/12 00:51:38

    >>44全国ニュース見ていたら県外から来てインタビュー答えている人が何人かいたよ。セブンの全国制覇している人たちみたい。
    千葉県から来て昨夜11時に着いたって人は、めっちゃ嬉しそうに答えていた。
    今はまだ沖縄県内14店舗だから今から14店舗全制覇してから帰ります!って言ってた。

    • 0
    • 19/07/12 00:24:36

    小1の頃近所にセブンが出来た時行きたくて仕方なかったなぁ
    シェイク売っててそれが飲みたかった
    県内にはあったけど近所にオープンしたのがワクワクした、30年以上前

    • 1
    • 19/07/12 00:06:23

    今ニュースで見てるけどこれ現代の日本の話?って思っちゃった
    当たり前ってありがたい事なんですね…笑

    • 9
    • 19/07/11 22:17:46

    いくらセブンが無かったといって他のコンビニはあったんでしょ?
    コンビニが初な訳じゃないんだし並んでまで商品買う?
    同じ日本とは思えない…

    • 11
    • 19/07/11 22:16:04

    離島にはないの?

    • 0
    • 19/07/11 20:35:17

    北海道にファミマできたときうれしかったなー。
    まだミニストップとかないけど。

    • 0
    • 19/07/11 20:35:10

    >>40
    それがいいよね。最高。

    • 1
    • 19/07/11 20:34:15

    平和だな。

    • 12
    • 19/07/11 20:33:46

    >>37引退一周年記念wwwwww

    • 4
    • 19/07/11 20:31:12

    なんで今までなかったの?コンビニ、セブンイレブンだけなかったの?

    • 1
    • 19/07/11 20:17:08

    沖縄限定多いよ。セブンだけじゃなくファミマやローソンでも沖縄限定の商品はある。ちなみに現在沖縄住みだから久しぶりにセブン行って来た。
    一風堂のカップラーメン三個と蒙古タンメン一つもらえた。
    揚げ物ケースにサータアンダギーがあったけど、スーパーで売ってるサータアンダギーより高いからコンビニで買う人は少ないかも。
    安室ちゃん効果は凄いね。予定よりかなり早く沖縄にセブン出来たし。9月に安室ちゃん引退一年記念のイベントあるし、セブンのCMでも安室ちゃん。

    • 1
    • 19/07/11 19:43:12

    >>23安室ちゃんが沖縄とセブンイレブンの架け橋になってくれたんだよ。
    おととし、安室ちゃんの沖縄ライブにセブンイレブンが簡易出店(ドリンクのみ)して、そこから本格的に出店する話に進んだんじゃないかな?

    • 3
    • 19/07/11 19:35:17

    >>34
    脳みそに見えた。ごめんなさい、おやすみなさい。。。

    • 1
    • 19/07/11 19:24:13

    セブンイレブンでは今日から沖縄フェア。豚みそのおにぎり美味しかったよ。

    • 1
    • 19/07/11 19:22:08

    沖縄ご当地メニューとかあるのかな。
    おにぎりとか弁当とか。

    • 0
    • 19/07/11 19:00:43

    ヤンキーの溜まり場になりませんように

    • 7
    • 19/07/11 18:59:26

    沖縄店独自のホットスナックあるのかな?

    • 0
    • 19/07/11 16:07:41

    >>7
    それはセブンが当たり前の所に住んでるから言える事だよ
    いくらコンビニでも行った事ないコンビニができたら地元の人は嬉しいと思うよ
    行ってみたくなるに決まってるじゃん

    とりあえず、せめて安室ちゃんが現役の時にセブンできてほしかっただろうね
    クリスマスケーキの時期なんて安室ちゃんだらけだったのに地元なのに可哀想

    • 6
    • 19/07/11 14:48:26

    5年前くらいにオープンするって沖縄行ったとき言ってたけど、まだオープンしてなかったの?あれ?

    • 0
    • 19/07/11 14:38:51

    >>24
    どういうこと??

    • 0
    • 19/07/11 12:47:04

    沖縄は今までセブンがなかっただけで、ファミマ、ローソンが相当数あります。
    コンビニ飽和状態ですよ。

    • 9
    • 19/07/11 12:43:38

    >>20
    それにしては遅すぎない?w
    今まで散々クリスマスやってたのに

    • 1
    • 19/07/11 12:25:34

    昔ができるできると言われ続けての今日だから。セブン行きたいけど、ローソンが今のところ好き

    • 4
    • 19/07/11 12:16:33

    つい先日沖縄行ってきたけど、セブンへの情熱ヤバかった(笑)

    • 1
    • 19/07/11 12:15:50

    >>20
    なんで??

    • 0
    • 19/07/11 11:54:01

    >>7
    えーたかがコンビニでも初出店ならワクワクするでしょう。
    テレビで見たけどみんな笑顔で嬉しそうで微笑ましかったよ。

    • 9
    • 19/07/11 11:53:16

    セブンがそこまで重宝されてることにびっくりしながらみてたよ

    • 3
    • 19/07/11 11:52:14

    安室ちゃんのおかげだね。

    • 3
    • 19/07/11 11:50:06

    >>11
    余り外れないね

    • 1
    • 19/07/11 11:47:34

    >>10
    ローソンはあるよ

    • 0
    • 19/07/11 11:47:04

    >>10ローソンとかはあるよ

    • 1
    • 19/07/11 11:45:32

    ワクワク感なのかみんな笑顔でいいね。
    最初は物珍しくてあれもこれも買っちゃって、
    かなり金額使ってしまいそう。

    • 8
    • 19/07/11 11:43:11

    旅行とかで遠出した街に、セブンがあるとちょっと安心する

    • 9
1件~50件 (全 64件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ