フル兼業の人って日々の雑用や健康診断、保険の見直しや更新、車のメンテ、子供のプリントや行事など

  • なんでも
  • 永禄
  • 19/07/03 22:21:07

管理いつやってるの?
家の家電やエアコンだってフィルター掃除とか部品交換、修理など結構やる事あるし、免許の更新やオイル交換とかタイヤ交換など行くの土日や連休中?
保険の手続きや更新、スマホの写真現像や音楽取り寄せなどやる暇あるの?
ご飯は何食べて生きているのかな?家の掃除とかする暇あるの?ホコリやカビなど劣悪化したりしないのかな?
毎日毎日大変そうだし家族病気がちになりそう。
本当にどう生きているんだろ?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 19/07/06 21:55:21

    >>16
    虚言癖だね
    お気の毒に

    • 0
    • 23

    ぴよぴよ

    • 19/07/06 21:32:35

    毎日毎日エアコンの掃除やら車のメンテ、保険の更新、更には毎日免許の更新に行かなきゃいけないの?笑
    そりゃ忙しくて頭爆発するわ。笑

    • 0
    • 19/07/06 21:29:57

    旦那様と協力してるんだヨ

    • 0
    • 19/07/06 21:28:03

    >>16
    1時間で5品って何作るの?
    私には無理だー
    3日分くらいのレシピ教えてー

    • 1
    • 19/07/06 00:01:59

    フルタイムシングルだけどそれくらいヨユーだわ…

    健康診断→会社で受ける
    子供のプリント→宿題のこと?まず子供が自分でやって、そのあと私が確認する。親が提出するものは、基本的に子供が持って帰ってきたその日に確認する
    行事→有給
    家電のメンテ→土日
    免許の更新→有給
    車→なし
    保険の手続きや更新→ネット
    スマホの写真現像→ネット
    (音楽取り寄せってよくわからない)
    ご飯→普通に食べてる(笑)
    家の掃除→簡単なところは平日でもちょこちょこやる、換気扇掃除とかは土日

    むしろ主、大丈夫?

    • 2
    • 18

    ぴよぴよ

    • 19/07/05 23:45:13

    兼業はダメだよ。
    疲れて子供に八つ当たり。

    • 0
    • 19/07/04 01:00:53

    普通に片手間でできるよね?
    みんなが言ってるように夫や専門業者やルンバで終わるよ。有給も普通にあるし。
    私は正社員だけど18時には帰宅するから19時には家族みんなでご飯食べるし(1時間もあれば子供の宿題みながら4、5品はおかず作れるよ)皿洗いも食洗機、洗濯も乾燥まで洗濯機だから21時までゆっくり家族の時間もあります。
    普通に健康に毎日楽しく過ごしてます。

    • 1
    • 19/07/04 00:49:37

    全部旦那

    • 0
    • 19/07/04 00:15:43

    なんか……主が可哀想に思えてきた(笑)

    • 4
    • 19/07/03 23:59:44

    >>4
    働いたことなくて分からないんじゃない?
    休みの日に出来ることだし、有給使えるし、健康診断は会社でしてくれるよね。

    • 0
    • 19/07/03 23:57:58

    全部仕事の片手間にできる事。何食べてるって、ご飯作って食べてるよ。逆に主は何食べてんのよ。

    • 1
    • 19/07/03 23:50:14

    健康診断→土曜日または有給取る
    保険の見直しや更新→休日または平日にネットで
    車のメンテ→夫が仕事帰りまたは休日に夫がやる
    子供のプリント→その都度
    行事→その都度、仕事の場合は休む
    家の家電やエアコンだってフィルター掃除→休日に夫がやる。エアコン清掃は業者
    部品交換、修理→修理業者(夫が担当)
    免許の更新→土曜日
    オイル交換とかタイヤ交換→夫の仕事終わりに夫が車屋に持っていく、または休日に夫が持っていく
    スマホの写真現像や音楽取り寄せ→その都度


    逆になんでそんな事で悩むの?
    家族はいないの?
    旦那さんや相談できる家族やパートナーがいないの?
    何でもかんでも1人でやる訳じゃないんだから、夫や子供、家族みんなチームで動くんだからそこまで不安がる必要はないよ。

    • 4
    • 19/07/03 23:37:22

    全部の質問に対して「旦那との協力しあってる」の一言で済む。

    • 7
    • 19/07/03 23:35:46

    ぜーんぶ空いてる時間と休みの日にやってるよ。有給とったり、朝や夜の空いてる時に優先順位考えてやってるよ。大変だけど家族全員が元気で健康です。

    • 3
    • 19/07/03 23:30:17

    専業主婦でも全部一人でやらないよ
    車と外と高い所は旦那担当
    後、営業さんとが来るのとかも旦那が窓口

    主さん凄いね!

    • 1
    • 19/07/03 23:29:18

    子供いてフルタイムだと融通きく職場が多いんじゃない?

    • 2
    • 19/07/03 23:28:52

    主さん要領悪そう


    • 8
    • 19/07/03 23:23:06

    エアコンやフィルター掃除や車関係、銀行、保険関係は平日休みの旦那がしてくれてる。

    買い物はネット。

    家の掃除はルンバ。細かい掃除は土日に私がします。

    他に気になることあるなら答えますよ笑。

    • 4
    • 19/07/03 22:34:52

    他に考えることないの?暇人

    • 5
    • 19/07/03 22:27:09

    主が挙げてることってそんなに頻繁にやらなきゃいけないことじゃないよね?
    健康診断なんて職場でやってくれるし。
    有給取れるしさ。

    • 10
    • 19/07/03 22:25:49

    忙しいからこそ、頭使って効率的にやってそう
    必要なとこにはお金かけて外注とか

    • 3
    • 19/07/03 22:22:18

    ほっとけや!

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ