ママ友の貯金方法にビックリ

  • なんでも
  • 天明
  • 19/06/20 11:59:52


子どもの初節句、七五三、誕生日、
クリスマス、、イベント何もしないらしくて
お金無い人なのかと思ったらベンツの最高クラスに乗ってるのwww

どうみても育児は手抜き
1人目、ブランド物の洋服、三食手作り
2人目、西松屋の洋服、離乳食はレトルト多め
3人目、服は全部お下がり、三食離乳食
4人目、生まれたばかりだからどうなるんだろ、、

イベントするならそのお金を教育費として貯金してるらしいけど....子どもが大きくなった時に常識なさそうだよね。

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 19/06/20 13:07:19

    常識なさそうだよね。って、私には主の方が常識ないように思える。人の家の事そこまで事細かく知ってるのが怖い。異常だわ。

    • 5
    • 19/06/20 12:56:29

    イベントやれば常識が身につくの?
    イベントやレジャーにお金はかけるけど、教育費は貯まらないっていう家庭よりはいいと思うよ。

    • 5
    • 19/06/20 12:41:13

    イベント?やらないには何か宗教的な理由があるんじゃないの?
    教育費がたっぷりあるなら良いじゃない。
    実家もお金持ちとか。

    • 0
    • 19/06/20 12:36:41

    >>23
    昔は子供の時に、なくなる子がたくさんいたから。
    その都度、節目でお祝いしてあげてたんだよ。
    こんなに大きくなりましたーって。

    • 1
    • 19/06/20 12:35:55

    イベント大事にするママって要注意人物なイメージ 笑

    • 2
    • 19/06/20 12:35:29

    >>22
    イベントに興味ないみたいだよ。地元では有名な金持ち。

    • 1
    • 19/06/20 12:34:22

    イベントかー
    クリスマスと誕生日にプレゼントとケーキあげるだけで、初節句も七五三も写真も撮らないや。
    めんどいわー

    • 2
    • 19/06/20 12:32:17

    初節句や七五三のする意味がよくわからない

    • 0
    • 19/06/20 12:27:33

    >>20
    両方叶えてあげることはできないんだよね

    • 0
    • 19/06/20 12:27:14

    ほっとけ

    • 5
    • 19/06/20 12:25:44

    別にいいんじゃない?近所にアパート何軒も持ってる地主いるけどイベントやらない人だよ。
    子どもと同級生だけど七五三、成人式もなにもなし。そのかわり子供に着物のかわりに車買ってあげてた。

    • 3
    • 19/06/20 12:22:03

    >>14
    それはあなたがそういう風に育てたからでしょ?

    • 1
    • 19/06/20 12:19:48

    宗教的にイベントをやらないとか

    • 0
    • 19/06/20 12:19:25

    まぁ思い出は少ないかもね。

    • 0
    • 19/06/20 12:18:17

    学校行けば普通になるよ

    • 0
    • 19/06/20 12:18:08

    >>14
    大事だとは思う

    • 0
    • 19/06/20 12:16:13

    イベントってそんなに必要?
    私興味ないし、私に育てられた子も興味ない子に育っちゃった。

    • 2
    • 19/06/20 12:13:31

    別にいいじゃん。よそはよそ。

    • 1
    • 19/06/20 12:12:29

    何もしないの定義があなたと違うのでは。
    クリスマス 誕生日はジジババがくれるから、親からあえて渡さないとか。

    • 2
    • 19/06/20 12:10:38

    >>10
    それ言ったらベンツに使うのも同じでは…。

    • 2
    • 19/06/20 12:08:39

    イベントや服などにお金かけて生活してて、進学時に奨学金使うようなママの方が大馬鹿だよ。
    ママスタにも結構いそうだけどね。

    • 3
    • 19/06/20 12:06:33

    3人目の三食離乳食ってなに?

    • 2
    • 19/06/20 12:04:06

    1人目、ブランド物の洋服、三食手作り→問題なし
    2人目、西松屋の洋服、離乳食はレトルト多め→別にいいじゃん
    3人目、服は全部お下がり、三食離乳食→お下がりでもいい。離乳食の月齢なら三食離乳食は当たり前

    どこが手抜き?

    • 9
    • 19/06/20 12:03:41

    三食離乳食ってどういう事?
    もう3才くらいなのにまだ離乳食食べさせているってこと??

    • 3
    • 19/06/20 12:03:32

    よそはよそ、口出しするもんじゃない。

    • 1
    • 19/06/20 12:03:09

    ストーカー並みに詳しいね

    • 6
    • 19/06/20 12:02:09

    他人なんだから、どうでもいいじゃん。

    • 2
    • 19/06/20 12:01:43

    だから何?

    こんなトピたてちゃうあなたも同類

    • 6
    • 19/06/20 12:01:37

    それより、離乳食食べてる子供がいるのに、下が生まれてることにビックリ。

    • 3
    • 19/06/20 12:01:03

    そんなに他人の家が気になるの?

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ