歯の治療費について

  • なんでも
  • 文応
  • 19/06/11 13:57:38

歯医者さんで虫歯を治療予定なのですが、神経を残すための治療内容がMTAセメント?という治療法を進められています。
施術料金が2万(マイクロスコープ)とコンポジットレジン1万がかかるそうですが、施術をしたからと神経を残せるかはわからないと言われています。
さらに治療したあとに上にのせる銀歯orジルコニアの料金がかかります。

神経が残せるかわからないのに3万かけるべきか迷っています。
皆さんならどうしますか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 19/06/11 15:08:58

    >>18
    最後の手段じゃない?
    神経抜いちゃったら歯ももろくなるし、鈍感になるから次異常がでたときには抜歯になることが多くなる。

    • 0
    • 19/06/11 15:04:23

    むしろ歯の神経なんか無い方がよくない?虫歯になっても痛くないし知覚過敏の心配もない

    • 0
    • 19/06/11 15:00:12

    MT Mは賛否両論あ理ますね。。残った神経が上手くおさまれば良いけど、 MT Mで埋められた神経が、トラブルになるリスクもあります。おそらく、痛みが出れば、やり直してくれると思います。治療費は差額で神経を取る治療にうつってくれると思いますよ。主治医と良く、治らなかった場合の費用の事も相談したらどうですか?

    • 1
    • 19/06/11 14:58:30

    MT Mは賛否両論あ理ますね。。残った神経が上手くおさまれば良いけど、 MT Mで埋められた神経が、トラブルになるリスクもあります。おそらく、痛みが出れば、やり直してくれると思います。治療費は差額で神経を取る治療にうつってくれると思いますよ。主治医と良く、治らなかった場合の費用の事も相談したらどうですか?

    • 0
    • 19/06/11 14:49:10

    >>16
    治療がきちんとしてあっても一度手を加えたらそこから脆くもなるし、手入れ次第では虫歯にもなりやすいよ。

    • 2
    • 19/06/11 14:48:29

    >>16
    セカンドオピニオン

    • 0
    • 19/06/11 14:46:23

    >>14
    別に神経抜いても問題ないよね?

    • 1
    • 19/06/11 14:41:14

    >>16
    私も歯医者選び失敗しまくりでぼろぼろ。
    この間いった歯医者ではセラミックのかぶせものしたんだけど、違和感ありまくりなのにそんな事はないと言われた。
    高さもあわないし、外したら壊れるし、自然に壊れた物じゃないなら保証きかないからと、天然歯のほうを削られた。
    クチコミも調べたらよかったし、実際通ってる人たちも身近に多ければ無難って言ってたからいったんだけど。
    でも、定期的にそこに通ってて虫歯もないって言ってる人が歯周炎みたいな匂いすることに最近気づいた。

    • 2
    • 19/06/11 14:35:03

    >>15
    ほんと高い。
    それに以前通ってた歯医者の治療がずさんだったみたいで中でまた虫歯になっているところがあって根も炎症がみられるって言われたし最悪です。

    • 1
    • 19/06/11 14:32:50

    歯って大事なのに、残したいってなると保険きかない治療多いし医者によって言うこと違うし、クチコミも賛否両論だし悩むよねー。

    • 1
    • 19/06/11 14:30:08

    >>12
    親知らずからうつって見た目ではわからないけど、中がひどいそうです。

    • 0
    • 19/06/11 14:28:15

    >>5
    セラミックは自費だから高いよ

    • 2
    • 19/06/11 14:27:28

    てゆーか虫歯なんて削って詰め物するだけじゃないの?どんだけ酷い虫歯なの?

    • 0
    • 19/06/11 14:26:36

    >>1
    当たり前でしょ。抜歯しかないぐらいの酷い歯だけだよ神経抜くのは。抜歯or神経抜く

    • 0
    • 19/06/11 14:24:25

    奥歯だし、費用と神経残せる可能性が曖昧だから神経抜いてジルコニアをいれてもらったほうがいいかな?って気持ちに傾いてる。
    ダメかな?

    • 0
    • 19/06/11 14:21:34

    >>3
    奥歯です。

    • 0
    • 8
    • 神護景雲
    • 19/06/11 14:20:32

    高~よ
    他の歯科医院行く

    • 0
    • 19/06/11 14:20:20

    >>2
    希望はしてなくて治療計画を提案されたの。
    明日までにどうするか決めてきてくださいって言われてまだ迷ってる。

    • 0
    • 19/06/11 14:19:58

    やらないかなー
    また痛くなったらやだし。
    神経抜いて上に差し歯で十分

    • 1
    • 19/06/11 14:17:45

    銀歯やだな

    • 2
    • 19/06/11 14:16:23

    >>1
    残せるなら残した方がいいよ

    • 2
    • 19/06/11 14:03:56

    違うとこ行ってみる。分からないのに3万出せるか!
    ただ、神経は残した方が良い。歯がもろくなるし変色するかも。奥歯じゃない?ジルコニアはセラミックより強度もあるし良いみたいよ。ただ、6万くらいする。とにかくセカンドオピニオンお勧めします

    • 2
    • 19/06/11 14:00:49

    主が自費治療希望したの?

    • 2
    • 19/06/11 13:59:47

    神経って残さないとダメなのかなぁ?

    • 4
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ