旦那に男兄弟いる人、義兄弟嫁気にならない?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~29件 (全 125件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/01/02 07:56:58

    義理弟は42歳独身

    早く結婚してくれよ

    • 0
    • 20/01/02 07:59:23

    離婚してるし付き合い無いから気にならない。

    • 0
    • 20/01/02 08:03:21

    そりゃそうよ。姑じゃなくとも一般的には愛嬌ある方がウケもよければ、嫌な気しないもの。
    私は愛嬌ないからただ凄いなと思う。

    • 0
    • 20/01/02 08:11:57

    うちは旦那が男四人。気にならないと言えば嘘になるけれどそこまで気にならないかな?お気に入りになりたいと思わないから。お気に入りだと色々面倒事に巻き込まれるから私だけが一人距離を置いて付き合ってる。色んな事があってもいつも私は何も知らないよ。知ったら知らんぷり出来ないからそれで良いと思って結婚20年。

    • 4
    • 20/01/02 08:29:43

    気にならない。年に1、2回しか会わないし、お義母さんは孫まで含めて平等にすごく気を使う人で、義兄嫁も普通の人。
    同学年だから、話やすい。

    • 0
    • 20/01/02 08:32:47

    気にならない。義兄夫婦が姑と同居してるけど逆にありがとうだわ。

    • 0
    • 20/01/02 08:41:16

    義弟嫁が大嫌いだから別々に義実家に行くよ。40すぎて一人称が○○ちゃん(ニックネーム)だし、正月なのにミニ丈のキャミワンピ。ベタベタ触ってくるしキャバ嬢みたいで気持ち悪いよー。

    でも私のワガママでお姑さんに二回も正月料理を用意させるの悪いから、私たちが行く日はおせちも料理も全部こちらで買っていくし、私が台所仕事をするよ。お姑さんには旦那と一緒に飲んでゆっくり座ってて欲しい。

    • 0
    • 20/01/02 10:36:36

    結婚式以来、義弟夫婦とは10年以上会ってない。お互い、それぞれの家庭でうまくやればそれで良いと思う。
    なのに姑の、もっと兄弟仲良く、お嫁さん同士も仲良くしてほしい!攻撃が凄い。

    • 2
    • 20/01/02 10:38:20

    私より後から嫁に来た義兄嫁。初対面の時の印象が悪過ぎてその後存在をスルーしてる。だから全く気にならない

    • 1
    • 20/01/10 15:09:41

    • 0
    • 20/01/10 15:12:16

    気にならないなー。義妹同居してくれてありがとうって感じ。
    同居してるから、色々恩は受けてるみたいだしそれはそれ。

    • 0
    • 20/01/10 15:17:50

    義姉が1人いるけれど、結構、歳が離れていて義兄夫婦には子供もいないし全く気にならない。

    なんなら義兄の面倒を旦那がみてる様なものだし、こっちの言う事は何でも聞く笑

    • 0
    • 20/01/10 15:21:46

    義兄妻と義弟妻、社交性乏しいんだよね。
    だから、義母曰く、何を考えてるか分からないらしい。
    とくに、義弟妻!職業、住職なのに仕事の話みたいのばかりで、世間話的なのしないんだよね。自分の話とか。

    • 0
    • 20/01/10 15:39:33

    実親に甘え甘やかされ、子供もしょっちゅう預けて養育費も出してもらって羨ましい限りだよ笑
    別にバカにしてる訳じゃない笑
    羨ましいんだよ笑

    • 0
    • 20/01/10 15:45:24

    愛嬌ある人は徳だよね!
    でもどっちかが気に入られてるとかは、劣等感からの考えすぎだよ。
    あんまり卑屈になるとそれこそ可愛くないし、義母からしたら息子の嫁がウジウジつまらなそうにしてたら、息子のせい?楽しくないの?って不安になると思う。
    あなたがニコニコしてたら義母も嬉しいよー

    • 1
    • 20/01/10 16:05:40

    義弟が私より1つ下なんだけど、義弟の嫁が私より5つ上で、義姉よりも年上なんだけど、義母は義弟嫁がお気にだけど、義姉が好いてくれてるから気にならない

    • 0
    • 20/01/10 16:14:28

    私はどちらかといえば社交的、義兄嫁は大人しい。
    義母と私は家が近いからしょっちゅう会うし仲良し。多分、義母は私の方が好きっていうか接しやすいと思ってる。
    だけど、義兄嫁とは正月GW盆しか会わないからその時は私は義母とはあまり喋らないようにしてる!
    どっちも好きだとは思うけど、接しやすい接しにくいはあるよね。

    • 0
    • 20/01/10 16:24:49

    意地悪されてるわけでもないし、全然気にならない。相性もあるし。

    でも話してるときに、よく名前が出てくるのはうざいけどね。お気に入りの方の嫁と話してるときには私の名前はきっと出てないと思うから笑

    • 2
    • 115

    ぴよぴよ

    • 20/01/17 07:46:17

    私は気に入られてる側だと思うけど、それなりに努力してるよ。
    世間体とか人に好かれないことを気にしなければもっと楽になるんだろうけどすごく気にするタチだからね。

    • 2
    • 117

    ぴよぴよ

    • 20/03/29 11:52:34

    あげ

    • 0
    • 20/04/01 23:34:38

    • 0
    • 20/04/01 23:42:20

    気にしない。
    義弟もその奥さんもそもそも12歳も上。
    比べるとかの次元じゃない。
    姑からしたら私なんか孫扱いだし仲良いよ。。

    • 1
    • 121

    ぴよぴよ

    • 20/06/09 14:27:51

    はじめて会った時から、私のこと◯◯(名前)ニャンと呼んできた。

    絶句したけど、仲良くなろうと努力した。

    でも、やっぱり色々違いすぎた。

    今はスルーするようにしてます。

    • 0
    • 20/06/19 11:18:06

    >>122

    • 0
    • 20/06/19 11:20:13

    結婚前からうちの旦那に馴れ馴れしくて、
    休日に頼み事してくるような人だったから距離置いてる。

    • 0
    • 125

    ぴよぴよ

1件~29件 (全 125件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ