サラリーマン家庭が嫌い

  • なんでも
  • 安政
  • 19/06/03 10:44:07

サラリーマン家庭は嫌いです。
サラリーマンってガテン系の職種をバカにしてませんか?してますよね?
サラリーマンって上に使われてペコペコしてるだけよね?
それでボーナスだなんだと言ってるけど
正直ガテン系の職人の方が上だから。
実力はこっちの方があるし、根性すごいから、うちのパパ。
ガテン系の方がサラリーマンより遥かに稼げる。
うちは、この夏、色々家電買い替えて100は使ったし。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 602件) 前の50件 | 次の50件
    • 19/06/06 18:52:07

    >>601確かに

    • 0
    • 601
    • 土建屋上等ヨロシク
    • 19/06/05 19:21:42

    てめえ
    しつけーよ

    • 2
    • 19/06/04 21:43:51

    600

    • 0
    • 19/06/04 21:42:51

    599

    • 0
    • 19/06/04 21:31:59

    >>534結局これだよね。
    ガテン系は度胸と根性ないと無理だよね?あとある程度器用で運動神経も良い方が良いよね?
    誰もが出来る仕事ではないと思うよ。
    だからうちの旦那はスーツ来たサラリーマンだけど、ガテン系をバカになんてしてないけどな。ちなみにコンビニパートしてた時、ガテン系の人ってみんな良い人だったな。

    • 4
    • 19/06/04 21:16:23

    張り合わなくても、どんな仕事してても、仕事できる人の顔は男らしくて素敵ですよ。

    • 1
    • 19/06/04 21:12:17

    >>594
    大企業に仕事卸してるのに国保のうちのパパ歯抜け

    • 3
    • 19/06/04 21:09:14

    >>594
    旦那は国保
    私は社保のパート月10万子供を扶養!
    ( `・ω・´)ノ ヨロシクー

    • 2
    • 19/06/04 18:28:50

    うちのパパ 根性すごいから
    大手企業に仕事おろしてるし、若いの使ってっから
    そこんとこ、夜露死苦!

    ダメ書いてて笑えてきた

    • 11
    • 19/06/04 17:37:09

    主はバカ

    • 5
    • 19/06/04 01:00:45

    座右の銘
    上等ヨロシク!

    • 6
    • 19/06/04 00:55:21

    賢い人は他人の仕事をけなさない

    • 9
    • 19/06/03 23:22:40

    一生タンス貯金でもしてればいいさ

    • 0
    • 19/06/03 23:22:09

    ガテンでも建設会社勤務とかなら、制服違うだけでサラリーマンのはしくれやんか。

    • 1
    • 19/06/03 22:50:50

    まーだやってんの。

    • 0
    • 19/06/03 22:46:07

    >>585
    根性~♪根性~♪ど根性~♪

    • 0
    • 19/06/03 22:44:45

    このトピ、ワロタw

    • 4
    • 19/06/03 22:43:17

    >>562
    根性すごいから笑

    • 2
    • 19/06/03 22:41:13

    >>582
    このトピにはサラリーマンがうらやましいって言ってる(笑)
    何で言ってる事が全然違うの?

    • 2
    • 19/06/03 22:36:59

    >>581妄想スレなんでしょうかねぇ

    • 0
    • 19/06/03 22:35:44
    • 1
    • 19/06/03 22:34:38

    >>580
    今来て主のみ読んだだけだからわかんないやw
    でもリフォームする箇所もパートや保険の内容も同じだしなぁ~

    • 0
    • 19/06/03 22:31:07

    >>579
    何ひとつ真実は無いの?

    • 0
    • 19/06/03 22:29:07

    昨日は旦那が一人親方で不安ですってトピ立ててたのに、今日は急にどうしたの?

    • 3
    • 19/06/03 22:27:05

    >>576
    親子の手当で10万

    • 0
    • 19/06/03 22:24:42

    支援級育ち

    • 1
    • 19/06/03 22:20:28

    >>575
    障害手当かも(笑)

    • 1
    • 19/06/03 22:19:24

    >>572
    マジっすか?
    そんな人がパートで10万稼げるの?

    • 0
    • 19/06/03 22:19:21

    >>572
    パートで子供を扶養してるってシングルなんでしょ

    • 1
    • 19/06/03 22:17:34

    主さんの旦那は普通免許しか持ってないの?
    他の資格は?

    • 0
    • 19/06/03 22:17:11

    >>571それでけっこうです。

    • 0
    • 19/06/03 22:14:44

    >>559
    やっぱり九九分からないか
    日本語もおかしいもんね
    日本人じゃないんでしょ?

    • 0
    • 570

    ぴよぴよ

    • 19/06/03 22:12:48

    >>560
    病院は公共事業だよ
    ほとんど

    • 0
    • 19/06/03 22:06:30

    >>535
    どんだけー笑
    嫁がこんなバカだから旦那もバカにされるんだよ。

    • 2
    • 19/06/03 22:05:42

    貧乏人は文句や愚痴が多いって本当だね。

    • 1
    • 19/06/03 22:04:47

    >>112
    バカすぎる
    一度ググってみろよ

    • 0
    • 19/06/03 21:55:32

    この主、まだやってんの?
    暇だね、ガテン嫁は

    • 6
    • 19/06/03 21:54:46

    主もガテン系の仕事のこと馬鹿にしてるからお互い様じゃない?
    家電買い換えて100は使ってるって家電一気に壊れたの?!笑

    • 4
    • 19/06/03 21:51:45

    >>222主の旦那の職業は否定しないし、寧ろどんな仕事も必要とされているから存在してる。

    ただ、他人の職業をバカにする主の旦那は人として不快。
    そんな旦那だから主みたいな嫁と結婚したんだろうね。

    • 5
    • 19/06/03 21:45:38

    行き着く先がまさかの根性論(笑)

    • 5
    • 19/06/03 21:41:31

    >>242
    旦那サラリーマンだけど、毎月50万と年に100万×2回のボーナスがあるよ。
    会社員だから福利厚生しっかりしてるし、もしもの時の病気や怪我で旦那が働けなくなった時には、病欠にも出来るし給与保証やら、定年後は退職金や厚生年金だから額も大きいしね。

    兄も親方してたけど、家族の為と思ってサラリーマンに転職したよ。やっぱり、もしもの時の家族に備えるものを考えたりボーナスもらうとサラリーマンがいいって言ってるわ。

    主がそういう考えだから、敢えて言ったけど、職人や親方だろうとサラリーマンだろうとみんな家族の為、自分の為に時には嫌な仕事もヘコヘコして頑張って働いてるの!私もそう、小さな子供いて雇ってくれるって有り難いって思って頑張ってるよ。

    • 4
    • 19/06/03 21:37:05

    >>554
    公共事業だけじゃないよ。
    ゼネコン建築部はマンションや病院、ビル建てたり、土木部は新興住宅地とかの造成したりとかいろいろあるよ。

    • 0
    • 19/06/03 21:32:39

    >>553ちょっと何言ってるかわからないわ。九九とアプリ関係ある?大丈夫?

    • 0
    • 19/06/03 21:27:20

    勝手に嫌ってればー

    • 2
    • 19/06/03 21:05:06

    >>504
    10万は多いって事?少ないって事?

    • 0
    • 19/06/03 21:04:29

    >>535
    10tは大型免許だね 重機は特殊や大型特殊じゃないと乗れないよ
    大型重機なんて重量屋からレンタルできるけどクレーン操作は大型特殊と
    ワイヤーで吊る位置を計算で出す玉掛け免許は必須だよ

    • 3
    • 19/06/03 21:04:23

    >>554
    公共事業だけじゃないよ

    • 0
    • 19/06/03 21:02:24

    >>541
    ゼネコンサラリーマンは、公務員から仕事の受注を受けてるからな
    公共工事がなけりゃ暇だろ

    • 0
    • 19/06/03 21:01:34

    >>551
    九九言える?

    • 4
1件~50件 (全 602件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ