銀歯がある人

  • なんでも
  • 応長
  • 19/05/29 20:39:30

銀歯になるくらいの虫歯になった人って歯磨いてなかったの?何が原因ですか?私は母が歯医者で働いてたから頻繁に歯医者に行ってたので虫歯になったことないです。でも歯磨きは適当です。大人になった今も歯医者には定期健診で頻繁に行ってます

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 78件) 前の50件 | 次の50件
    • 19/05/29 23:25:32

    子ども四人出産、銀歯だらけです
    みっともない歯ですみません🦷

    • 0
    • 19/05/29 23:14:40

    何が原因って?歯医者のママに聞けば?

    • 5
    • 19/05/29 23:12:05

    >>6同感
    昔は今みたいに予防歯科言われてなかったし口移しなんか普通にしてたみたい
    嫌なことおもいだす

    • 2
    • 19/05/29 23:10:15

    >>74口移しされてたから菌が最悪な数値

    • 1
    • 19/05/29 23:08:46

    >>31
    なりにくいなりやすいはあるけど、ちゃんと適切に歯磨きをしてたら虫歯にはならないよ。
    色々言ってる人はいるけど、適切な項目歯磨が出来てないだけ。
    エナメル質形成不全のお子さんを持つお母さんでも、虫歯にさせていない人たくさんいます。

    • 0
    • 19/05/29 23:05:09

    >>69
    それで安価で白く出来ても、強く咬合してたら歯根が割れてその歯をら使えなくなっちゃうよ。

    • 0
    • 19/05/29 22:58:56

    過食嘔吐のせいとおもうー

    • 0
    • 19/05/29 22:47:14

    >>50
    なんだそれ?何様?
    なんの基準でちゃんとしたとか偉そうな口たたくわけ?どんな歯医者がちゃんとした歯医者なの?
    みんな文句ばっか言って虫歯になったこと歯医者のせいにしてるやついるけど、説明に納得して治療受けたんじゃないの?
    自分の体のことなんだからとことん歯医者に質問して相談すればいい。ハイハイ言って遠慮して言われた通りに治療うけて、それで納得いかないと後から文句言うんだから。
    患者のこと考えて必死でがんばってる歯医者はたくさんいるのに、その発言本当にむかつく。

    • 0
    • 19/05/29 22:33:54

    >>63
    CADCAMね。
    下は第1大臼歯(6番目の歯、いわゆる六歳臼歯)、上は5番目の歯まで、保険で白くできる。

    • 0
    • 19/05/29 22:32:26

    >>67
    なんだっけな‥CAD/CAMとかそんな感じ‥うろ覚えでごめん
    >>68
    確かに強度は銀歯やセラミックよりはおちるけど、6万だったら5000円で10回は変えられる笑

    • 1
    • 19/05/29 22:28:04

    >>63
    5000円とか大丈夫なのか心配になる

    • 0
    • 19/05/29 22:27:04

    >>63

    なんとかって機械なんだろう・・・?
    5千円だったら白くしたい!!
    うちの近所の歯医者にあるかな・・・

    • 0
    • 19/05/29 22:18:45

    犬歯の次の小臼歯までなら白くできるよ!

    • 0
    • 19/05/29 22:18:44

    >>49
    小学生でも仕上げ磨きはしないと 可哀想

    • 0
    • 19/05/29 22:17:08

    >>58
    スタ歯裏山

    • 1
    • 19/05/29 22:16:26

    私も笑うと見える銀歯が嫌で仕方なかったんだけど、何とかっていう機械?がある歯医者さんだと、保険適用で安く白い歯に変えられるよ!
    私は通ってた所で1本6万と言われてたけど、別の歯医者さんで5千円で白い歯に変えられたよ
    前から何番目とかは決まってるかもしれないけど

    • 2
    • 19/05/29 22:14:58

    虫歯じゃないのに削られたことあるよ。外から見ても虫歯じゃないしレントゲンも撮らないしなのに何で削るの?しかも詰め物が古くて歯が変色した。歯科衛生士も歯科助手もいない歯科医院だった。よぼよぼの院長ひとりでやってた。今でも恨んでる。

    • 0
    • 19/05/29 22:13:50

    >>44
    私も!
    親も兄弟も銀の詰め物してたし、周りにも珍しくない割合でいた。大人になって恥ずかしいと気が付いて白い歯にした。
    小学生の頃から歯医者は一人で通ってたなー

    • 0
    • 19/05/29 22:13:25

    親が全く歯磨きしてくれなかったし、食後に歯磨きすることすら教えてくれなかったので、虫歯だらけの銀歯だらけ。
    笑うと銀歯が見えて恥ずかしい。
    セラミックにするとお金かかるし。
    なんでちゃんと歯磨きしてくれなかったんだろう・・・親を恨む。

    • 11
    • 19/05/29 22:07:25

    私も神経とった奥歯何本かあるし抜歯した歯もあるし親知らずもぜんぶはえたまま。親を憎むめちゃわかる。今は銀歯だらけ嫌だったから白い歯に変えた。

    • 0
    • 19/05/29 22:07:20

    銀歯は無いけど金歯有るし近くにスタ歯が在る

    • 0
    • 19/05/29 22:04:52

    歯が強くて?昔から歯磨き嫌いで朝しか磨かないとかしょっちゅうだったのに、虫歯一本も無かったんだけど、出産したら一気に虫歯だらけ。銀歯四ヶ所、、、

    • 1
    • 19/05/29 22:04:29

    >>44
    全く同じでビックリした。
    普通じゃない事に大人になって気づいた事も。

    • 0
    • 19/05/29 22:03:54

    歯にも強弱あるんだよねー
    私は虫歯できにくくて、親は放置でなにもしない人だったし、自分の歯磨きも適当だったんだけど、成人するまで虫歯0だった。
    しかし、子供を3人産んだらてきめんに歯に来た。

    • 2
    • 19/05/29 22:02:06

    >>44
    同じです。
    仕上げもないし髪といてもくれてなかった笑
    隣が歯医者だったから小1から1人で通ってて全然泣かなかったかな。

    我が子には同じになってほしくなくて頑張ってたけど、奥歯が虫歯になるし受け口だし。
    矯正するしかない。

    • 1
    • 53

    ぴよぴよ

    • 19/05/29 21:58:59

    歯磨きしてても虫歯になりやすい人もいますよ。てか自分も歯磨き適当なんでしょ??じゃあ虫歯の人も違う原因かもしれないよ。

    太ってる人になんで太ってるの?って聞くようなもんじゃない??

    • 5
    • 19/05/29 21:58:27

    親の責任。
    子どもには定期的に歯科検診やフッ素で徹底してるよ。
    大人になってから虫歯になるのは自己責任だけど、子どものうちは親が悪い。私は恨んでるわ。
    母親に歯医者よく行ってるね。って言われて、子どもの歯を守るのは親の責任だからねって言ったら黙ってた。

    • 8
    • 19/05/29 21:57:44

    ちゃんとした歯医者って、日本にはいるのかなあ。

    • 2
    • 19/05/29 21:51:39

    上の子は定期的に歯医者でフッ素塗ってもらってたけど、小学生になって仕上げ磨きをしなくなったら一気に虫歯になった。
    歯医者には元々の歯の性質も弱いと言われた。

    • 1
    • 19/05/29 21:51:20

    毎日歯を磨くって誰も教えてくれなかったから知らなかった…。
    指輪の飴を食べながら普通に祖父母と同じ布団で寝てたし、それが当たり前だと思ってた。飴は朝に布団のどこかにくっついてて今考えると本当にありえないし汚ないよね…。

    • 7
    • 19/05/29 21:50:50

    まぁ全ての歯面を歯ブラシあてるのは難しいよね。
    歯医者で使う器具だって入りづらい箇所もあるよね。
    虫歯になりやすい人、虫歯にはなりづらいけど歯周病になりやすい人、体質や歯質も色々だよね。

    そういう人がいないと歯医者は儲からんでしょ。
    そういう人がいるから、患者が来なきゃ主の母親は雇ってもらえてないんだし。
    定期健診だけじゃ歯医者はやっていかれない。

    因みに知人の歯医者の子供は虫歯あるよ。
    勿論銀歯(シルバーやパラ)じゃなくて、ゴールドやセラミックだったりするけど。

    • 1
    • 19/05/29 21:49:38

    夜ハミガキしてなかったから。旦那も銀歯だらけ。
    だから子供達には小さい頃からうるさいくらいハミガキを徹底してきた。21歳と22歳の今でも虫歯ゼロ。検診のときによく褒められて何してるのか歯医者に聞かれたことがある。ただ朝晩しっかりハミガキをさせてきただけ。休みで家にいる時は昼食後も磨かせてた。
    大人になった今ではうるさく言ってくれてウザかったけど感謝してるって言ってくれてる。

    • 5
    • 19/05/29 21:47:56

    本人の問題もあるけど、日本の歯科治療の問題も大きいよね。

    • 9
    • 19/05/29 21:46:40

    親に仕上げ磨きしてもらった記憶ない
    歯医者は小学生のときからひとりで行ってた
    銀歯だらけ
    当たり前だとおもってたけど、笑ったとき銀歯見えること指摘されて
    普通じゃないんだって気づいた…

    • 22
    • 19/05/29 21:46:15

    奥歯は銀のところ多いな。
    歯磨きしてたし永久歯の数が足りないから定期的に歯医者さんも行ってたのに。
    元々歯が脆いから虫歯になりやすいと言われたことある。

    • 1
    • 19/05/29 21:43:35

    >>36
    うちも 親のせいだよね 子供はしっかりフロス、歯磨き、定期検診してる
    親を恨む

    • 8
    • 19/05/29 21:42:17

    娘がよく虫歯になる。昼は学校で自分で磨いてるけど、朝夜は仕上げ磨きしてる。1歳から3ヶ月に1回定期健診うけてる。でもそれでもできるから、唾液の検査してもらったら唾液が少なすぎるって言われた。そういえば昔からヨダレ出ない子だった。どんなに歯磨き頑張っても唾液増やさないとダメらしい。それからタブレット舐めさせて唾液増やすようにしてるけど。私自身ほとんど虫歯になったことなくて銀歯もない。でも旦那がよく虫歯になる。遺伝なのかなぁ。虫歯できる度、私ダメ親だわと思っちゃうし、娘に申し訳なるよ。

    • 1
    • 19/05/29 21:41:43

    >>24今歯医者さん通ってるけど、歯医者さんに
    任せる。

    • 0
    • 19/05/29 21:41:07

    >>38
    口臭とか悩みませんか?
    ほんと悲しくなりますよね

    • 2
    • 19/05/29 21:38:46

    >>36もです。私も銀歯だらけ。
    家庭環境も最悪でした。
    だから、銀歯の人は子供の頃ちゃんと躾られてない家庭だという目で見てしまいます。
    だから、子供にはちゃんとしてます。

    • 6
    • 37

    ぴよぴよ

    • 19/05/29 21:34:51

    小さい頃、親が躾?してくれてないから、虫歯だらけに。。自分でも磨かなかったのは悪いと思うけど、いじめられて親を恨んだわ。
    だから、自分の子供には、虫歯つくらないよう頑張ってる。

    • 8
    • 19/05/29 21:32:00

    私は夜の歯磨きをする習慣がなかった。昔はそうじゃなかった?

    • 3
    • 19/05/29 21:31:13

    >>30


    親の悪い遺伝受け注いだんだね

    • 0
    • 19/05/29 21:29:53

    私の場合8割方は母親の責任だと思ってる

    • 12
    • 19/05/29 21:27:19

    磨いても磨いても虫歯ができる。
    最近行き始めた歯医者さんで、かなり食いしばってて噛み合わせがすごく強いからこういう人はすぐ虫歯になりますって言われた。
    内側の歯茎の根元?がボコボコしてて、あなたくらいの年齢では普通こういうのは無いんですよって。
    意識してみると確かに食いしばってる事が多い。
    今まで知らなかったよ…

    • 3
    • 19/05/29 21:25:10

    お母さん歯医者で働いてたのに分からないの?遺伝だよ。
    どんだけ人より歯磨いても 虫歯になる人はなる。反対に全く磨かなくても虫歯にならない人ふならない。
    きょうだいでも違う。

    • 15
    • 19/05/29 21:24:06

    9割自分の歯じゃない。ブリッジだの差し歯だの。抜いた歯も5本。38さいです。小学生から銀歯だらけ。唾液と歯の質かな。歯磨きはしてたけど。

    • 8
    • 19/05/29 21:18:44

    先生曰く歯の質らしいです
    数年前に保険適応のレジンっていう白い詰め物にしてもらって今は銀歯ほぼないけど、この前引っ越ししてまたもや虫歯
    銀歯かセラミックしか選べなくてセラミック入れてきた…

    • 2
1件~50件 (全 78件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ