乳首を触るお子さんお持ちの方

  • なんでも
  • 永延
  • 19/04/25 10:34:36

3歳半の娘が私の乳首を触ります。
1歳半前に断乳して、触りたがる事を保健師に相談したら「飲みたがるわけじゃないなら、精神安定だから触るくらい許してあげて」と言われてそうしました。

以来ずーっとその癖は抜けず、家でテレビを見ている時、お風呂の時、泣いた時、寝る時、朝方眠りが浅くなった時…隙あらば触りたがります。

だんだん鬱陶しくなり2歳の頃から「もうお姉ちゃんだからやめようね」などと言い聞かせて来ましたがやめず、現在妊娠中で乳首を触られるととても痛いのでそれも伝えていますがやめてくれません。

前は「友達に知れたら恥ずかしい」という気持ちがあったようですが、最近は「知られても良い!それでも触りたい!」と開き直っています。

毎日、
「ママおっぱい痛いからやめてね」
「ヤダ!触りたい!(号泣)」
「分かったよ、寝る時だけは触っても良いから」
「でも触りたいんだもん!」
「うん、でもママ痛いから今はやめて。ママだって本当は寝る時も嫌だけど我慢してるんだから!」
「痛くても触りたいの!」
「寝る時まで我慢して!」
夜 絵本を読んでいる時は触られるのを我慢して、
「もうそろそろやめてくれる?」
「寝る時は触って良いお約束でしょ?」
「でももう1時間触ってるでしょ?いい加減にしてよ!」
「嫌なんだよ!」
「ママも嫌なんだよ!しつこい!」
とケンカになります。

お気に入りの毛布もぬいぐるみも持ち込んでいますが乳首が触りたいようです。
バンドエイドを貼ったりブラジャーをしたりしましたがそれでも泣きながら触ろうとします。

6~8歳くらいまで触っていたという方もいらっしゃるようですが、下の子を妊娠中、授乳中も触らせていたのでしょうか?

おっぱいは生きる糧だったのだから執着するのも落ち着くのも当たり前、という意見も分かるのですが、もう本当にいい加減にして欲しいです。

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 120件) 前の50件 | 次の50件
    • 19/04/25 22:14:11

    3歳半なら、人が嫌がることはしてはいけないこときっちり教えたらどうかな。乳首どうこうじゃなく。痛くても私は触りたいから触らせろってダメだよね。さみしさは他の方法見つけてあげて。主さんが負けたらしばらくは続くんじゃない?

    • 2
    • 19/04/25 22:00:00

    >>85
    そうですよね、いつか笑い話になるとは思います。
    痛いのさえなければ鬱陶しくても我慢できるのですが…
    でも下の子が産まれるまでは付き合おうかなと思って来ました、ありがとうございます。

    • 0
    • 19/04/25 21:58:53

    >>84
    その通りです。泣いたり騒いだりが我慢できないのは私です。
    言い訳がましいですが私自身が2歳から母のおっぱいを触らせてもらえなくて、小学校に入ってからも先生のおっぱいを触ろうとしていた事を覚えており、そうなっては困る、やはり子供にとっておっぱいは必要なもので、無理にやめさせても欲は消えない…という気持ちがありました。
    でも生理的に嫌だ、という気持ちの間で葛藤しています。

    理想はそれこそ期限を決めたりして本人が納得してやめてくれる事です。
    それは誕生日にカウントダウンしてやりましたが当日になるとやはり拒否され、どうしたものか、いつかはやめるのかと思っているうちに時が過ぎてしまいました。

    • 2
    • 19/04/25 21:54:10

    >>83
    本気で怒るというのはどうやって怒っているか良かったら教えてください。

    • 0
    • 19/04/25 18:01:07

    10歳の我が子が小さい頃を思い出しました。3歳半、まだまだ可愛い盛りですね。泣きながら触ろうとするなんて、可愛いけど、主さんにしてみれば、痛いのは困るよね。
    ほんと、いつか笑い話になりますよ。

    • 1
    • 19/04/25 17:56:21

    期限を決めてやめさせたら?
    言い聞かせてさ
    お腹の赤ちゃんの事はできるだけ
    言い訳につかわないでさ
    痛くて医者にいったら 取れるって
    言われたとか言ってさ
    他人のせいにして触らせない。
    泣いても騒いでも
    結局、子供が泣いたり騒いだりするのが
    我慢できないのは主さんだと思うのよ。
    泣き出したら、相手にしないで
    ほっとく。もう石になる。
    乳首に貼るシールみたいの
    貼って、徹底的に触らせない。
    相手は子供、こっちが本気で
    拒否したら触れないでしょ?

    もうさ、乳首に関しては
    恥ずかしくないのー?とか
    ビデオとか余計な事は言わないで
    シンプルに痛いから触らないで。で
    いいと思うのよね
    相手にするから、余計にママの真剣が
    伝わらない気がする。


    • 3
    • 19/04/25 14:18:36

    >>36

    うちも断乳大変で、初めは泣いたしイヤイヤ期の今はイヤーって言うけど心を鬼にして拒否し続けたら変わりました。

    • 1
    • 19/04/25 14:15:58

    >>80
    我が家は2歳で「もう赤ちゃんじゃない!」という気持ちが芽生えた時期があり、トピにも書きましたが「お友達に言える?」とか「ビデオに撮るよ?」などと言うと恥ずかしがっていたのですが、3歳過ぎてからは何故か開き直っており、「おっぱいちゃんと写真撮って」「ふふふおっぱい可愛い~、ママ動画撮って」などと自ら言って来ます(泣)。

    • 1
    • 19/04/25 14:08:13

    >>79
    そうですよね、笑い話になりますね。
    今でもおっぱい以外は素っ気ない娘なので、「あの頃はおっぱいにだけは甘えてて可愛かったな~」となりそうです。

    ありがとうございます!

    • 1
    • 19/04/25 13:52:31

    うちもそうで、しょっちゅうじゃないけど今でもたまに触りたがる。年長。

    触ろうとしたら
    「いいよ~大きい赤ちゃんかわいいから触ってるとこビデオ撮らせて~」
    ってビデオカメラをスタンバイさせて、はいどうぞってしたら
    「え~!嫌だー!触らないー!」
    って言うんだけど、こっちもしつこく
    「いいじゃん、いいじゃん!触ってよ!ビデオ撮るからさ~」
    って言うんだけど触らないよw

    ビデオ撮るって言うと、自分がしようとすることを客観的に想像出来るみたいで、年少から触ろうとはするけど触らなくなったよ。

    • 0
    • 19/04/25 13:48:57

    >>69 主さんもいつか笑い話にできる時がくるよ!あっ、出産頑張ってね

    • 0
    • 19/04/25 13:47:02

    >>73
    おしゃぶりありますが産まれてこのかた一切興味がありません。
    おっぱいのゴム製おもちゃを買い与えましたがそれでもダメみたいです…。

    • 0
    • 19/04/25 13:46:01

    >>72
    寝ぼけてると無意識に触りたがりますよね。
    幼稚園は今月から年少に入園しました。習い事も1歳からしています。
    本当、抱っこなど他で甘えたがってくれれば良いのに、そういう事は鬱陶しがり、おっぱいだけで満たそうとするので困っています。

    • 1
    • 19/04/25 13:43:35

    >>71
    実は私もゴム製のおっぱいのおもちゃを買って渡しました(笑)。
    新しいおっぱいはママと赤ちゃんのね、と言ってしまって良いでしょうか?何だかそれで赤ちゃんを敵対視するようになったら嫌だなと思い言えずにいますが、夕べ「赤ちゃん産まれたらおっぱいは赤ちゃんのになるけど大丈夫?」と言ってしまいました。
    すごくショックそうな顔をして長い沈黙があったので「しまった…」と思いました。

    スキンシップはかなりしている方だと思うのですが、娘は私が鬱陶しいみたいで、とにかく乳首を触る事で全てを満たそうとします(笑)。

    • 1
    • 19/04/25 13:40:25

    >>70
    そうなんです、前から鬱陶しいなとは思っていましたがまぁ仕方ないか…と思えていたものの、妊娠してから耐え難くなってしまいました。
    よく言い聞かせてやめてくれたんですね、お子さん偉いですね!
    我が家も日中はほぼ諦めてくれるものの(というか意地でも触らせない)寝る前は楽しみにしているので可哀想なのもあるし泣くし、でも不快だし…で本当に嫌です。

    娘は普段はとても優しい方だと思うのですが、おっぱいに関してだけは「もうママうるさい!」「我慢してたんだからいい加減にしてよ!」などキレて来ます…。

    • 0
    • 19/04/25 13:36:53

    >>68
    自分の触りなよと言った事もあります(笑)。

    • 1
    • 19/04/25 13:11:08

    おしゃぶりを買って
    代わりに おしゃぶりを触って。
    じゃ無理かー?
    でも絶対に口に入れさせないように
    する。苦いの塗っておくとかして。

    • 0
    • 19/04/25 12:58:56

    >>67
    うちもそれやってる。ちなみにすでに5歳。
    服に手を入れようとするのを払いのけ振り払い、今やっと昼間はしなくなった。
    寝ぼけてる時は触ろうとするから、必死で阻止してる。触られるとゾワゾワするし、我慢して触らせたら後戻りしそうで。

    幼稚園行きだしたり、興味が広がると少しは執着減ってくると思うけど、入園来年かな。長いね。抱っこで代替できないのがまた辛いね。

    お子さんが好きなことを一緒にするとか、散歩に出るとか、習い事とか、何か気をそらせる方法がみつかるといいね。

    • 0
    • 19/04/25 12:52:20

    うちの子も乳首に執着してた時期があって妊娠した事もあって3歳で辞めさせた。
    おっぱいのあみぐるみ作って『おっぱい取れちゃった!こっちのおっぱい(あみぐるみ)は◯ちゃんにあげるね。だから新しいおっぱいはママと赤ちゃんのね』ってやったよ。
    もちろんまだ3歳だったから触りたい!ってなる時もあったけど『あれ?◯ちゃんにあげたおっぱいは?』って言ってた。
    もちろん抱っこしたりスキンシップはいっぱいしてたよ。
    今は小学生だけど笑い話になってるよ。

    • 0
    • 19/04/25 12:44:29

    すごく分かります。うちもいま1人目が2歳ちょっとで、第2子妊娠中です。
    妊娠中ってなぜか乳首になにかちょっと触れるだけですごい不快感ですよね...
    うちはよく言い聞かせてほぼやめてくれましたが、眠るまえと寝起きだけはどうしても触ってきます。

    3歳半の女の子だと、口も達者だしケンカになるんですね。やめてくれるといいですね

    • 0
    • 19/04/25 12:43:57

    >>67
    あいてるおっぱいに頬を…(笑)。
    他人の子なら可愛いけど自分のこと考えたら鬱陶しそうです(笑)。
    うちは飲みたがりそうでそれが不安です。
    ありがとうございます。

    • 0
    • 19/04/25 12:38:43

    うちは5歳男児だけど、自分の触ってるよ笑

    • 0
    • 19/04/25 12:36:18

    >>66 そうそう。それでも乳首が良いけど、お互い妥協して手を添えるだけなんだよね。
    下の子生まれたら、あげてるときあいてるおっぱいに頬付けて甘えてたよ。
    今となれば笑い話だけど、当時は辛かったよ。

    • 0
    • 19/04/25 12:28:20

    >>64
    分かります、もう本当それ何回も何回も何回も何回も言っています!>乳首じゃなくておっぱいのところに手を
    でも乳首が良いんですよね。
    最近は妥協案として、せめて乳首をつまんだりいじったりしないで、乳首に手の平を乗せてじっとしててと言っています。
    それだけは守ってくれようとしますが、気が抜けるとつい感触を確かめようといじってしまうようで、キーッとなってしまいます。

    分かってくれてありがとうございます。
    出産まであと4ヶ月、ケンカしながらもどうにか乗り越えようかなという気がして来ました。
    触って怒鳴られる、怒鳴られて断固拒否される、どっちも嫌だろうけど、赤ちゃんが産まれるまでは少しでも甘えて落ち着く時間を持たせて上げた方が良い気がして来ました。

    • 0
    • 19/04/25 12:25:39

    追記。
    幼稚園に慣れてきたら寝るときとかおっぱい触るから手を繋ぐにシフトしたよ。
    小1になったけど、今でも手を繋いで寝ようと言ってくるよ

    • 0
    • 19/04/25 12:18:16

    >>24 上の子には乳首は痛いから、乳首じゃなくておっぱいのところに手を添えるだけって何回も言い聞かせてたよ。
    うちの子はお気に入りの毛布とかなくて、おっぱい一択だった

    主さんの気持ちすごくよくわかる。わたしもよくブチ切れてて自己嫌悪の連続だったよ。

    • 0
    • 19/04/25 12:18:13

    >>61
    本当ですか。ネットではよく見るものの、周りには乳首を触るお子さんは居らず、そんなに居るものではないと思っていました。
    徐々に恥ずかしい気持ちが強くなってくれれば良いのですが…
    もし今耐えても下の子が産まれると、触られたら母乳が出てしまうのにどうしようと思っていました。

    • 0
    • 19/04/25 12:14:33

    >>58
    とんでもございません。自由が制限されるのが嫌みたいで、私に自分がくっつくのは良いけどくっつかれたり抱き締められたりするのは嫌みたいです。うちの子が変わっていると思います。

    乳首が痛いという事はいつも言っているんです。お腹の子が苦しいという事も言っています。
    それでも触りたいと言うなら怒鳴るか叩くしかないのかなと思いました。

    • 0
    • 19/04/25 12:13:22

    >>56うちも断乳が大変だったので分かります!
    幼稚園いって成長すると恥ずかしいって言う気持ちも強くなって徐々に無くなると思います。
    うちの子が行ってた幼稚園でも、同じ悩みを抱えてるお母さんが多かったです。

    何か娘さんが気を紛らわせれる物が見つかるといいですね。

    • 0
    • 19/04/25 12:12:37

    >>57
    そうなんです、言い聞かせても言い聞かせても触りたがるので最終それしか手段がないのでは?という意味です。
    触らせなかったら無理矢理手を突っ込んで触ります。その手を無理矢理抜いたら泣きながら触ろうとして来ます。
    「じゃあもうママは一緒に寝ない」と言った事もありますが、その時は泣きながら諦めても眠った後は無意識に触ります。

    • 0
    • 19/04/25 12:09:48

    >>55
    大丈夫です、感情的になるほど感情移入して下さってありがとうございます。
    私自身が甘い部分も大いにあると思います。
    叩いたり傷付けたりせずやめさせたい、というのが甘いのだろうなという気もしています。
    本当は断乳時にそのまま触らせる事もさせなければ良かった…と思いますがそこで許してしまったのがいけなかったんです。

    • 0
    • 19/04/25 12:07:45

    >>45
    抱きしめられるのが嫌な子がいる事を知りませんでした。無知ですみません。
    怒鳴る、叩くは辞めたほうがいいと思います。
    乳首触ったら痛いフリをするってのはどうですか?

    • 0
    • 19/04/25 12:07:06

    >>45
    怒鳴ったり叩いたりしないと言い聞かせられないの?触らせなかったらどうなるの?

    • 0
    • 19/04/25 12:06:22

    >>54
    少しずつ分かってくれれば…本当にそう思いますしそう思って来ました。
    1歳の頃に比べればもちろん触る回数は減っています。
    でも妊娠してからは本当に苦痛で、怒鳴りつけたい、叩きたい気持ちを抑えるので精一杯です。
    実際怒鳴ってしまう時も多々あります。

    赤ちゃんのものになったからあなたはもうダメだ、という言い方をするのも傷付けるし赤ちゃんを敵対すると思い躊躇しており、ママが痛いからというので頑張っていますが、泣き真似をしてもあまり気にしていません。
    普段は優しいし聞き分けも良い方だと思うのですが、とにかくおっぱいへの執着が異常なようです。

    断乳も1週間以内には~と聞きましたが、1ヶ月近くかかりました。

    • 2
    • 19/04/25 12:02:41

    冷たい酷いコメントしてごめんなさい
    感情的にコメントしてしまいました。
    大人気なかったです、謝罪いたします。
    不快にさせてしまい、申し訳ありませんでした。

    • 0
    • 19/04/25 12:00:53

    >>50赤ちゃんの頃授乳してる時は大丈夫なのにある程度子供が大きくなると、乳首を触られると母親は拒否反応を示すようになるのは知っていたけど、そうなってしまう自分が辛い時期がありました。
    自分の子供なのに…って。
    触られてわざと痛いって泣くのも効かないかな?
    少しずつわかってくれればいいですね。

    • 2
    • 19/04/25 11:59:47

    >>51
    しつこいですよね。
    いくら何でも乳首に執着しすぎでは?と思いますが、本人はそれが精神安定でどうしようもないようです。
    その気持ちも分かる、でもひたすら不快、というところで困っています。
    冷たくしたら余計におっぱいを求める気がします。

    • 0
    • 19/04/25 11:57:59

    >>47
    やめれば良いという話ではありません。
    優しくない子だね。馬鹿なの?とまで言ってやめても他のところで弊害が出る気がします。
    ただやめさせるだけなら触ろうとする度にビンタすればやめると思います。

    • 0
    • 19/04/25 11:56:43

    私が母親なら3才半にもなって、聞き分けのない子供・・・敢えて冷たくする、いや、本能で冷たくなる
    娘とは言えしつこい

    • 1
    • 19/04/25 11:56:03

    >>44
    私もそのように言い聞かせています。
    年少に通い始めたのでこれを機にやめさせたい気持ちもあり、唇や耳や腕など色々試しましたがどうしても乳首が良いようで本当に困っています。

    • 0
    • 19/04/25 11:54:58

    >>43
    今 幼稚園の年少に通い出しました。
    私以外の人のは触りたがらないのですが、私自身が母親のを触れなくて他人のおっぱいを触りたがった記憶があるので、そうなったら困ると思ってここまで触らせて来たのもあります。

    • 0
    • 19/04/25 11:53:37

    >>41
    そうですよね、もっと早くやめさせれば良かったと後悔しています。
    これからどうしたらやめてくれるでしょうか?

    • 0
    • 19/04/25 11:53:33

    >>44そんな優しい言い方をして結果こちらの主の娘さん、止められてますか?
    止められてないですよね?
    お母さんも赤ちゃんも痛い痛いなのに、優しくない娘だね!と言います

    • 0
    • 19/04/25 11:52:46

    >>39
    甘いと言われてもそんな事は言えません。

    • 0
    • 19/04/25 11:52:16

    >>38
    デモデモダッテで本当にすみません。
    抱き締められるのが元々嫌いな子なんです。
    でも触っちゃダメといいながら条件付きで許していると子供はやはり割り切れませんよね。
    怒鳴ってでも叩いてでも拒否するしかないですかね。

    • 0
    • 19/04/25 11:51:11

    >>39こどもを否定する言い方は絶対に良くない!ダメだよ!

    お腹の赤ちゃんが苦しくなっちゃうからね。
    ○○は優しいからわかってくれるよね?
    ごめんね。って感じの方が良いと思う。

    うちも触ってたなぁー幼稚園になってさすがにヤバいとおもって、腕を触らせるように仕向けた。今は腕を触るようになった。

    • 2
    • 19/04/25 11:50:36

    保育園とかはいって先生の触りたがったら大変だよー

    • 2
    • 19/04/25 11:50:06

    >>30
    赤ちゃん返りというよりずっとです。
    本当にもっと早く…と思いますが、どのタイミングで決別させてあげるべきだったのかよく分かりません。
    断乳と同時にすべきだったのか、でもやはりあの時は無理矢理断乳したから触るまで拒否したら…とか、2歳の誕生日も3歳の誕生日もカウントダウンして約束しバンドエイドを貼ったけど泣いてダメだったし…とか。

    • 0
    • 19/04/25 11:49:18

    ズルズルさせずにきちんとやめさせてあげなよ。
    長引くほど可哀想じゃん。

    • 1
    • 19/04/25 11:47:22

    >>27
    分かります。精神安定なら完全に取り上げるのも可哀想かなと思いますよね。
    子供は今は良いとか今はダメとかすると混乱して余計に可哀想とかも言いますが、そんなの1歳代だけかなと思います。
    でも今は24時間拒否したいです…。

    • 0
1件~50件 (全 120件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ