運転のマナーに詳しい人教えて

  • なんでも
  • 天和
  • 19/04/06 11:55:54

いま、片側1車線で右折レーンとか全くない交差点で信号待ちしてたんです。
私は先頭で、左折のウィンカー出してました。
対向の先頭車車両は右折ウィンカー出してました。

青になると同時に、対向の右折がパッシングしながら突っ込んで来たんだけど。
先行かせてー!みたいな合図ってあるの?

こっちが先にどうぞーって譲るパッシングなら分かるんだけど、右折、先にいきまーす!みたいな宣言系のパッシングってあるの?
詳しい人おしえて!

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • 19/04/06 14:19:47

    そんなマナーないわ。
    たまに右折しようとしてる自分にパッシングして、先行きなって感じの人はいるけど。
    強引に突っ込んでくるよりはいいのかも知れないけど、気分いいもんでもないよね。

    • 0
    • 19/04/06 14:16:33

    >>33
    うけるw
    私は急いでるのかな?って行かせる。
    行かせた所でこちらの到着時刻が何十分も変わるわけでもないしさ。

    • 1
    • 19/04/06 14:15:34

    >>37
    ルール守ってるからね

    • 0
    • 19/04/06 14:14:48

    >>33

    すごいちっちゃい人間

    • 2
    • 19/04/06 13:53:05

    右折の矢印でる信号機だと、赤になっても右折する車珍しくない交差点がある。
    混む道路だと2~3台連なっていくけど私はパトカーが心配で止まる。
    で、後続車をイラつかせるタイプ笑

    • 2
    • 19/04/06 13:49:33

    >>33
    わかる(笑)
    私が直進なのに、猛スピードで右折してきた人には呆れた。

    • 1
    • 19/04/06 13:48:47

    >>17
    それ前提の話

    • 2
    • 19/04/06 13:45:50

    私は、この人先に右折してきそう!と思ったら急いで左折する。
    絶対先に行かせない笑

    • 3
    • 19/04/06 13:44:59

    そういうおじさんいるよね。
    は??って思うけどさ。

    • 1
    • 19/04/06 13:44:45

    >>30
    夜間信号待ちの時のスモールはやってくれたらありがたいけど、違反だよ。

    • 1
    • 19/04/06 13:42:14

    みんな知らないマナーってたくさんあるからね。高速の渋滞で止まるときに渋滞に気付いたらハザードつけて減速するとか、交通量の多い交差点で夜間信号待ちの時は減光するとか。
    運転あまりしない人は知らないよね。

    • 2
    • 19/04/06 13:35:05

    マイルール

    • 1
    • 19/04/06 13:25:25

    マナーじゃなくて、俺が先に行くから来んなよ!的にファーって鳴らす車でしょ?
    あれマナーでも何でもないでしょ。ただの頭おかしい自己中野郎でしょ。

    • 11
    • 19/04/06 13:10:26

    左折するときって左側の歩行者とかに意識いってるからパッシングされても気付かないかも。はぁ?ってなるね。

    • 1
    • 19/04/06 13:01:00

    みなさま教えて頂きありがとうございます!
    私の後ろに車はなく、私1人さえ行けばすぐ右折できたのに、それでも突っ込んでくるのか…とビックリしました。
    でもこう言うパッシングの使用方もあるとわかったので、先頭で右折の人とかち合うときは気をつけたいと思います。パッシングしたのはおじさんでした。

    • 2
    • 19/04/06 13:00:59

    自分が右折待ちで直進してくるトラックの運ちゃんにはよくしてもらう事はある

    • 5
    • 19/04/06 12:56:52

    マナーとかルールで語る話ではないよね。でもそういう可能性があることも想定して運転しないとダメなんだろうね。

    • 3
    • 19/04/06 12:54:43

    先に行くから来るなよ~って、意味でパッシングする人いるよね。男の人に多い気がする。

    • 2
    • 19/04/06 12:48:18

    法的には違反だけど、マナーとしてはちゃんとしてるよ。一車線で右折できないままだと渋滞するからね。
    時々法定速度守ってますよーって、後ろに数十台の車連ねて、前ががら空きの車いるけど、最悪でしょ。

    • 2
    • 19/04/06 12:47:57

    教習所でパッシングはお先にどうぞの意味でやる人と、先に行くって意味でやる人があるからあまり多様しないほうがいいって言われたよ

    • 2
    • 19/04/06 12:47:39

    マナーに詳しいひとってか、そんなのに出くわした人いる?じゃないの。

    私は出くわしたことある、自分が先に行くよー合図された。
    勝手な人はいるもんだよウインカーなく同じ子とする人もいるもん。

    • 0
    • 19/04/06 12:46:28

    >>6ウインカー出てるんだから当たってってないでしょ

    • 0
    • 19/04/06 12:45:20

    >>17
    書くまでもなくみんな分かってると思います

    • 7
    • 19/04/06 12:43:33

    こちらの左折優先
    相手はパッシングしようが違反だよ

    • 6
    • 19/04/06 12:38:44

    パッシングは見た事ないけど、そういう右折する人いるね。
    右折待ちが多い場合があって、された側もここならしかたないかって、暗黙の了解みたいな場合もあるし。
    その人はきっと、勘弁してなーって感じだったんじゃないかな。

    • 7
    • 19/04/06 12:23:10

    そんなの聞いたこと無い
    お先にどうぞのパッシングはするけど

    • 1
    • 19/04/06 12:16:19

    右折レーンの無い車線で先頭車両が右折する場合、反対車線が直進ばかり続いたら右折できなくて後続車が詰まってしまう。
    反対車線先頭が左折するなら先に右折させてくれたら、後続車はスムーズに直進できる。
    右折車に続いて反対車線の左折車が左折する。

    マナーでもないし当たり前でもないし強制的でもないけど、状況によってはそうした方がスムーズになる事はある。
    これを当たり前だと勘違いして、「先行かせろ」的にパッシングして右折する(しようとする)人は少なからずいるよ。
    パッシングして「先行かせろ」はマナー的な事ならダメだと思う。

    そういう人は右折先に歩行者がいても平気で右折してきて、結果歩行者や反対車線の左折や直進の動きを止めて迷惑行為になる。

    • 1
    • 19/04/06 12:15:46

    されたことない。あるんだね。

    • 2
    • 19/04/06 12:14:55

    右折レーンのない片側一車線ならパッシングしてきたその対向車が右折出来ないと
    後続車両が詰まってしまうから、こう言う場合もあるかも
    ただお互い認識出来てないと怖いよね

    • 7
    • 19/04/06 12:13:16

    譲ってくれる時にパッシングされることがあるから、私に同じことされたら間違えて発進しそう。色々な意味があるんだね。
    先に行きたい人は片手を上げて合図してくる人もいるから様々だね。

    • 2
    • 19/04/06 12:13:14

    >>4
    紛らわしいね。私なら間違いなくパッシングされたら先に行っちゃうわ。

    • 1
    • 19/04/06 12:09:44

    危なーい!

    • 1
    • 19/04/06 12:09:40

    パッシングすらない人の方が多いだろうね。

    • 1
    • 19/04/06 12:08:29

    譲るときしかパッシング使わないし使われたことない。ただ対向車が我先に右折してくるのは時々見掛ける。

    • 2
    • 19/04/06 12:07:59

    それかウィンカー出すときにあたったとか

    • 0
    • 19/04/06 12:07:32

    たまーーにいる

    • 0
    • 19/04/06 12:07:01

    うん。先に行くってパッシングあるけど。

    • 1
    • 19/04/06 12:00:44

    え~びっくり!!そんな事された事ない。

    • 3
    • 19/04/06 12:00:10

    自分は譲るときにパッシング使うよ。
    あと譲られたときにもありがとう代わりにパッシング使う。会釈しても見えない場合あるしね。

    その場合基本は主さんが優先だよね。
    でもあっちも先頭だったからタイミング的に先に行かせてって意味でパッシングしたんだろうね。たまにそういう人いるよね。
    パッシングをどう受けとるかは人それぞれだと思うけど…
    オラオラこっちがいくぞー!的なニュアンスでとるか、先に行かせてもらうけどごめんね~!的な挨拶だと思うか。

    • 0
    • 19/04/06 11:57:15

    たまにそういう人いる。
    急いでたんじゃない?

    • 2
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ