産後歯がぼろぼろに!みなさんどんな対策してる?

  • なんでも
  • 天応
  • 19/04/05 20:34:53

やはり、カルシウムさぷりかな。歯がすぐ割れます。詰めても詰めてもすぐ外れる。
前歯ですが。いままでこんなことなかった。みんなは産後歯がぼろぼろになったことはあるかい?
また、カルシウム不足は、なにで補えばよいかな?
牛乳は魚はとってるけど、どんどんぼろぼろに。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 19/04/05 21:16:51

    歯が割れるのは産後ストレスで寝てる間に歯ぎしりしてるかららしいよ。歯医者でマウスピース作ってもらって寝るときつけてる。それ以来割れてないよ。あとビタミンDも爪や歯の形成に大事だよ。

    • 0
    • 19/04/05 21:07:20

    出産関係ないよ

    • 1
    • 19/04/05 21:01:50

    歯医者で出産関係ないと言われたよ。
    ただ産む時に歯をすごく食いしばって負担がかかったとか?
    無意識な時に上下の歯が重なってる?カチッと重ねてる人は常に歯に負担がかかっているから割れる原因になるみたい、あと寝ている時の歯ぎしり。
    マウスピース作ったほうがいいかも。

    • 0
    • 9
    • 天平感宝
    • 19/04/05 21:00:28

    わたしもだよ。
    昔から歯医者選びで失敗してて、定期検診のお知らせきても歯医者の集客目的だと思って何かがない限りは行かないタイプだったからもうボロボロ。

    定期的に行くべきだと身をもって知ったわ。

    • 0
    • 19/04/05 20:55:08

    うちの母親もそうだったらしい。なんでもない人はなんでもないよね。体質?

    • 0
    • 19/04/05 20:53:26

    矯正した。

    • 0
    • 19/04/05 20:49:27

    私も産後抜け毛と歯には悩まされた。とにかくたくさん食べて栄養取ったら治ったよ。チーズと牛肉を積極的に食べるといいらしい。

    • 0
    • 19/04/05 20:46:48

    歯医者なのか。間違ってた。ありがとう!!
    歯磨きは2回してるんだけど、生む前よりぼろぼろになってきた。
    歯医者いってみます。

    • 0
    • 19/04/05 20:43:29

    歯はいくらカルシウムとっても関係ないよ。
    カルシウム云々より歯磨き不足とかじゃないのかな。

    • 0
    • 19/04/05 20:42:24

    フッ素塗布

    • 0
    • 2
    • 天平感宝
    • 19/04/05 20:40:15

    まめに歯医者にいくしかないよ。

    • 0
    • 19/04/05 20:36:14

    サプリでも魚でも牛乳でもない
    歯医者だ
    口腔環境かえるんだ!

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ