昨日の私の誕生日がっかり。

  • なんでも
  • 個性的すぎる食器
  • 19/03/27 20:50:24

訳あって外食が行けなくなってしまったので、自宅ですごすことになりました。旦那は仕事後にケーキを買ってきてくれる約束をしていました。
(リクエストでチョコ味を頼みました)
プレゼントも数日前に用意してくれていたそうで、帰宅した時にプレゼントとケーキを渡されました。
スニーカーでした。
確かに前に普通の会話で新しいスニーカー欲しいな~と話してました。でもまさか誕生日プレゼントにスニーカーとは思いませんでした。しかも今履いてるシリーズの色違い的なやつ。
開けた瞬間、え、となってしまい素直に心から喜べませんでした。え、何でスニーカー…と思ってしまいました。
スニーカーなんて普通にいつでも買えるし、しかも今よく履いてる同じシリーズ。
本当は欲しいスニーカー決めてたのになぁ…と。
そしてケーキ。トップスのケーキでした。私は名前は知っていましたが、食べたことはありませんでした。旦那は店の事知らなくて、買う駅で調べたみたいでした。人気なんだね~知らなかった~と。
人気なんでしょうか?私はみきママがブログでマネて作ってるのをみて知ったくらいでした。
私が考えていたケーキと全然違いました。
トップスのケーキは甘ったるくて、私の好きな買って来て欲しかった濃い色?のチョコではなく、クリームの色が薄い?感じのチョコケーキでした。
しかも誕生日なのに丸でもない細長だし、甘ったるくて正直私には美味しくなかったです。スポンジもなんかスカスカだったし 涙
(もちろんこれは好みです。トップス好きな人すみません。)
なんかこれって、安っちくない?なんか思ってたお洒落なケーキと違うんだけど…これって誕生日に食べるようなケーキなの?普通に平日買うようなケーキじゃない?と心の中で思ってしまいました。
楽しみにしていたのに、プレゼントもケーキも残念で一気にテンションが下がってしまいました。
でももちろん旦那にはありがとと伝えました。でもいいリアクションはどうしてもとれませんでした。旦那、気づいちゃったかな…。
皆さんは、旦那さんとかに的外れな物貰ったりされたりしたことありますか?私、今回こんなの初めてでどうしていいかわからずめっちゃテンション下がってます。こんな風に感じてしまった自分も性格悪いなぁとつくづく思うのですが、これが素直な気持ちでございます。
はぁ、なんてこった。残念だ。
なんかもっとお金かけてくれると思ってた。

スニーカーかわいくなーい!
ケーキおいしくなーい!
あーあ、こんな愚痴誰にも言えないからここで書いちゃいました。こんな気持ち、誰もわかってくれないかな。

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 134件) 前の50件 | 次の50件
    • 19/03/28 02:44:36

    うちも夫が買うものは趣味が悪い。
    付き合ってる時からそう。
    だからその時はっきり言ったよ。
    サプライズプレゼントはいらないから、一緒に買いに行きたいって。
    花とかケーキなら残らないから好きなものじゃなくてもいい。
    物は残るし、せっかく買ったなら使いたいからね。

    • 2
    • 19/03/28 02:14:36

    >>123
    主が女の子に見えなくなった。(笑)努力しろ。

    • 0
    • 19/03/28 02:08:59

    うちは毎回そんな感じ
    たぶんセンスが悪いんだと思う
    だから「買って来ないで」と何度も言ってる
    なのに買って来る
    ガッカリより怒りです 笑

    • 4
    • 19/03/28 02:07:52

    プレゼントがスニーカーでがっかりした気持ちは分かるけど誕生日なのに丸いケーキじゃなかった~は笑った

    • 1
    • 19/03/28 02:05:13

    >>125
    あー、バブル忘れられない世代?

    • 0
    • 19/03/28 01:56:10

    めんどくさい女。

    • 3
    • 19/03/28 00:43:30

    そりゃガッカリする。
    気持ちを込めないなら、せめてリクエストきいてそれ通りに買って欲しい。それが妻満足の誕生日だよね。
    義家族は近所の百貨店じゃなくわざわざ電車に乗ってケーキ買いに行ってるわ。そういう気持ち大事だね

    • 3
    • 19/03/28 00:36:23

    うるさい めんどくさい奴

    • 5
    • 19/03/28 00:15:32

    >>124
    釣りじゃないです。

    • 0
    • 19/03/28 00:15:07

    >>122
    これがもう若くないおばさんなんですよ。つくづく幼稚だなあと思ってしまいます。

    • 0
    • 19/03/28 00:07:59

    長すぎて全部読んでないけどツリなんだよね?
    いつものおじさん臭がしたけど。

    • 1
    • 19/03/28 00:07:42

    なんか毎年アクセサリーとかバックで、ザ女子が喜びますみたいなものをくれていたんです。それがなんか、急に靴!スニーカー!みたいな、現実消耗品的、男女兼用的な存在の物をもらったのが嬉しくなかったのかもしれません。
    やっぱりアクセサリーの時は毎回すごく嬉しかったんです。そりゃあまり好みではないデザインのときもあったけれど、その時は私のことを考えて時間作って選んでくれたんだ~と、素直に嬉しい気持ちの方がまさっていました。

    • 2
    • 19/03/28 00:01:41

    >>114
    同意。
    長々書いてあって、強く訴えかけたいのは分かるし、気持ちも分かるし。
    でも青いな~若いな~って感じ。
    主がんばれー

    • 1
    • 19/03/28 00:01:35

    普通の誕生日だったら忘れちゃうけど、こんな誕生日、後々笑えるよ。
    いい誕生日だったね!
    おめでとう!

    • 1
    • 19/03/27 23:59:06

    新婚さんなの?思ったことは早く言い合える仲になった方がいいよ。ネットで同意者募るより、旦那に自分の気持ち言えなきゃ先は見えてるわな。

    主はサプライズでプレゼントしたことない?その時に相手は本心から喜んでくれたのかな?

    プレゼントって結局そういうものでしょ。

    • 1
    • 19/03/27 23:58:05

    みんなのエピソードどれも泣けるね。
    どんだけ愛されてないんだか。

    • 2
    • 19/03/27 23:53:33

    これは主叩かれそうと思ったらやっぱりめちゃくちゃ叩かれてる。笑
    私は主の気持ちわかる。言えないからここで愚痴ったのよね。好みと外されることはあるよね。

    それだけしてもらって十分、感謝しろ、うちなんてどれだけ何もしてもらってないか…とひどいエピソード披露してる人たちの方が何か残念だと思ってしまう。
    自分たちだって何もしてもらえなくて毎年鬱憤溜めてるくせに夫にちゃんと伝えてないんでしょ。主とほぼ同じやん。笑

    • 5
    • 19/03/27 23:53:29

    普通の会話覚えていてくれるなんて良い旦那さんじゃないか。トップスのケーキ私は好きだからとても嬉しいな。しかも、ちゃんとチョコ味選んでて優しいじゃないか。
    私なんて、豚革(ピッグスウェードっていうの?)の手袋だよ!新生児いてあまり外出出来ないのに、なぜに手袋。うちよりましでしょ?
    上を見ても下を見たらきりがないけどね。

    • 1
    • 19/03/27 23:52:26

    おめでとう

    私なんて3日前誕生日だったけど、プレゼントもケーキもないし、旦那に至ってはおめでとうの一言すらなかったよ

    がっかりどころか泣けるよ

    • 2
    • 19/03/27 23:51:36

    私なんか誕生日プレゼント圧力鍋だったよ!別に欲しいとも言ってないのに。

    • 4
    • 114
    • 旅行前日に届く生鮮食品
    • 19/03/27 23:48:27

    若いね。

    • 1
    • 19/03/27 23:47:39

    うん。
    性格悪い。

    • 2
    • 19/03/27 23:45:54

    わからなくもない!
    若い頃の私だったらそういう思考だったけど、いまはそばにいてくれる人がいて祝福してくれる人がいるだけで幸せって思えるよー

    • 2
    • 19/03/27 23:44:09

    欲がすごいね。
    子育て頑張ってね。

    • 1
    • 19/03/27 23:42:33

    読んでるうちに飽きた

    • 2
    • 19/03/27 23:36:24

    プレゼントもケーキも用意してくれるだけマシ。
    うちはプレゼントなんてくれないし、ケーキも買ってきたことない。
    1度だけ1万円渡されて『これで好きなもの買って』って言われたことがあるぐらい。

    • 2
    • 19/03/27 23:35:29

    いやいや、求めすぎだよ
    プレゼントをくれた気持ちだけで充分ってぐらいなのに…それじゃあ旦那さんが可哀想
    主の旦那さんも主があげたプレゼントを欲しいものと違うな~って思ったことあるかもしれないよ?
    お互い様だと思うし、それをいちいち表情に出したりしてたらダメ
    プレゼントくれる優しい旦那さんでよかったね

    • 1
    • 19/03/27 23:34:06

    気持ちが嬉しいけどな。
    選んでる間はあなたのこと考えて選んでるわけでしょ?それが私だと嬉しいよ。
    私なんて毎年おめでとうもなし。
    ケーキ買ってくれば?と一度言われたことある。
    ちなみに、周りの友人とかには、誕生会開いたりする癖に、わたしにはおめでとうの一言もなしだよ。
    私から言わせれば羨ましい限りよ

    • 1
    • 19/03/27 23:22:49

    こんな嫁 捨てられてしまえ

    • 5
    • 19/03/27 23:21:08

    >>94 なんでその土地なの?

    • 0
    • 19/03/27 23:18:23

    プレゼントもらえるだけいいじゃない!

    • 4
    • 19/03/27 23:17:12

    誕生日は特別かぁ
    なんか自分がこの歳で親になると誕生日って両親に感謝する日になってるな
    長子だから「お父さんとお母さんが親になった日なのかー」ってしみじみしてる

    • 1
    • 102
    • 個性的すぎる食器
    • 19/03/27 23:12:58

    >>100
    いや、普段から色々してくれる人なので、(仕事帰りにコンビニスイーツ買って来てくれたり小さなことですが私は嬉しいです。)、特別な誕生日って日にはなんかもっとこうなんていうのかな…とにかくイメージとは違ってしまったっていう感じでしょうか…

    • 0
    • 19/03/27 23:09:49

    もう母親になれる程度の年齢なのにこんな内容のことを長々と書き込む気になれるのが物凄くきもい
    あいのりの桃みたいな幼稚さ

    • 6
    • 19/03/27 23:07:06

    お金かけてくれると思ってた。
    って。

    わー。
    人として貧乏人。

    • 4
    • 19/03/27 23:05:56

    わからなくもないけどね笑
    考えてくれた気持ちが嬉しいじゃないか。
    そんな嫌ならプレゼントもケーキも指定する!私なら!一緒に行くわw

    • 0
    • 98
    • 個性的すぎる食器
    • 19/03/27 23:05:45

    >>91
    お誕生日おめでとうございます。
    お子さんからのお手紙や歌、素敵ですね!羨ましいです。うちは今年、もうお手紙書いてくれなくなってしまいました、反抗期男子なので仕方ないのかな。

    • 1
    • 19/03/27 23:02:09

    きもい

    • 0
    • 19/03/27 23:01:53

    何求めてんの?思考が貧乏くさい。逆に言えば毎日飢えた生活してるとこういう喜びをかんじられないんだよ。貧乏人が!

    • 0
    • 95
    • 個性的すぎる食器
    • 19/03/27 23:01:01

    >>94
    違いますよ。

    • 0
    • 19/03/27 22:58:33

    >>83
    主さんの出身地知りたい。
    名古屋か岩手?

    • 0
    • 19/03/27 22:54:12

    なんかわかる。
    ハズレてると喜びよりガッカリ感が増す。どんなのがいいか聞いてくれたら
    これ!とかこんな感じ!って言うのにね。

    喜んでくれるといいなーじゃなく
    喜ぶだろうみたいな感じが
    なんか素直に喜べないんだよなぁ。

    • 1
    • 19/03/27 22:50:22

    無くさないと気付かない幸せってありますよ。
    いつまで高校生みたいな思考。
    だったらハッキリ言え!
    「は?何コレ?私にもっとお金かけろや!」
    結局は内容より↑これしか思えないんでしょうが。

    旦那さんはもっと心豊かな女の方と結婚したら良かったのにな。

    • 4
    • 19/03/27 22:47:13

    私も昨日誕生日だった!
    一緒だね~
    シングルだからプレゼントなんてなんもないけどね
    職場でおめでとう言ってもらえて、帰ったら
    子供が歌うたってくれて、手紙くれて、洗い物手伝ってくれて、それだけで充分すぎたよ

    大人だからそんなもんだよ

    祝ってもらえるだけで、嬉しいじゃん

    • 5
    • 19/03/27 22:44:44

    >>85

    ありがとうございます。
    朝起きて、お誕生日おめでとう~って。
    え!今日?私?ってなりました。
    子ども達と旦那の誕生日は忘れないのにな。

    • 1
    • 89
    • 個性的すぎる食器
    • 19/03/27 22:42:13

    >>86
    おっとそれは困ります。

    • 1
    • 19/03/27 22:41:49

    来年の誕生日は丸いケーキと貴金属が欲しいって今から言っておきなよ

    • 1
    • 87
    • 個性的すぎる食器
    • 19/03/27 22:39:41

    誕生日忘れられてるって人がけっこういてびっくりです。覚えられてるだけましですよね。こういった誕生日や記念日などにうるさい女なので、旦那も仕方なしにやってるのかもしれませんね。

    • 4
    • 19/03/27 22:39:11

    来年の誕生日は1人寂しくぼろいアパートでまるごとバナナにローソク立てて泣いて過ごす呪いをかけといたから

    • 2
    • 19/03/27 22:36:57

    >>82
    自分は忘れてたけど、家族は覚えてくれてた…
    って感動倍増だね!

    • 1
1件~50件 (全 134件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ