幼稚園選びに行き詰まり

  • なんでも
  • 日本酒
  • 19/03/14 12:01:22

徒歩15分給食の厳しい仏教の勉強系幼稚園と車で15分週4弁当の幼稚園で悩んでます。

①徒歩15分 給食
躾やお行儀に厳しい仏教の幼稚園。
カリキュラムたくさんで朝のリズム体操からフラッシュカードに始まり英会話、体育、歌唱、楽器、習字は専門講師がきて指導してくれます。年長のみスイミング。
鼓笛ありで運動会や発表会も力を入れている印象です。レベル高いです。
行事多め、保護者の出番多めとの噂。
時間割のようなものがあり、曜日によってカリキュラムが組まれています。
自由遊びの時間少なめ30分~1時間あるか?
延長保育あり、夏休み預かりなし。


②車で15分週4弁当ののびのび系の幼稚園
園庭が広く自由遊びの時間多めののびのびした雰囲気の幼稚園です。特別なカリキュラムは英会話と体育のみで遊びの一環レベルです。行事も保護者の出番普通だと思います。少なくも多すぎることもない。
自由遊びの時間多めで登園してから1時間~1時間半くらい遊び、お昼ご飯を食べてからも遊びの時間があるとのこと。

自主性や創造性、自分で考えることや遊びから学ぶことを大切にしている印象です。
年長は組体操あり。
延長保育あり夏休み預かりあり。

どちらを選ばれますか??
参考にさせてください。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~7件 (全 62件) 前の50件 | 次の50件
    • 56
    • 旅行前日に届く生鮮食品
    • 19/03/15 10:17:32

    >>40 机に座ったら、ダメでしょ。

    • 0
    • 19/03/15 10:48:48

    >>43
    園バス乗せる場合、車は?路駐?

    • 0
    • 19/03/15 11:02:16

    うちのすぐ側に①に凄く似た幼稚園あるけどそこ出身の子が小学校で優秀とは限らない。

    明後日小学校を卒業する子供がいて、今まあでいろんな子を見てきたけど、出身幼稚園保育園がその後の人生を大きくわけているようには到底見えないよ。

    子供に見学させたり、プレに通ったりして、子供本人がどちらが好きそうかで決めたほうがいいと思う。

    • 3
    • 19/03/15 11:16:07

    >>56
    席についてって意味でしょう?

    • 1
    • 19/03/15 11:19:39

    >>56
    あなた、想像力がなく融通も利かない、まさに詰め込み教育を受けた典型かしら。

    • 1
    • 61
    • 芽が生えだした大量のじゃがいも
    • 19/03/15 17:40:25

    >>57バス停のすぐ横がコンビニで、皆さんそこに停められておりコンビニ側も容認しているそうです。

    • 0
    • 62
    • 芽が生えだした大量のじゃがいも
    • 19/03/15 17:41:36

    >>58
    プレや未就園児のイベントでもどちらも微妙な反応で...

    • 0
1件~7件 (全 62件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ