専業主婦って恥ずかしくて言えない

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 818件) 前の50件 | 次の50件
    • 19/04/04 20:01:07

    たしかに恥ずかしくて言えないよね、、、

    • 0
    • 19/03/16 05:16:55

    専業主婦って税金払ってるの?
    旦那が払ってるだけじゃん。
    ニートって税金払ってるの?
    親が払ってるだけじゃん。

    • 0
    • No.
    • 816
    • 実家から送られる大量の餅

    • 19/03/16 04:17:49

    社会的に貢献?
    税金も払ってるし。
    書類とか職業欄に主婦と無職とあるんだから何が恥ずかしいのかわからない。
    私は不労収入あるから働いてないけどね。いいでしょ(笑)

    • 2
    • 19/03/16 04:16:37

    >>756
    できないよね!私苦手。

    • 1
    • 19/03/16 04:11:03

    専業はうらやましいなぁって思うけど、うちはやってけないから働くしかない。恥ずかしい事じゃないし、逆に私ずっと家にいて家の事するなんて頭下がるわ…

    • 4
    • 19/03/15 19:37:50

    >>812
    ワロタ(笑)

    • 0
    • 19/03/15 19:04:05

    みんなどう?ってアホか?

    • 2
    • 19/03/15 18:26:32

    幼稚園ママ9割が専業主婦だよ。

    • 7
    • 19/03/15 18:25:48

    と言うか、専業とか兼業気にしてる方がどうかしてるわ。毎回毎回専業恥ずかしくないの?ってなるけどさ…恥ずかしくないの?って思う方が恥ずかしいわ(笑)

    • 2
    • 19/03/15 18:16:41

    >>799
    役立たずって言われてるんだろうね、あなたが。

    • 3
    • 19/03/15 17:00:48

    恥ずかしくはないけど。
    お金ないの~って言ってて働きに出ない人のほうがなんか…

    • 4
    • 19/03/15 17:00:34

    親しい人以外で専業か働いてるかなんて分からんし気にした事もない。
    そんな事気にする人ってどんなけ他人の家庭が気になるんだよって思うわ。

    • 3
    • 19/03/15 16:59:25

    「今なにやってるの?」って聞かれた事ないけど
    恥ずかしいなら言わなくてもいいんだよ
    「うふふ」って返事しとけば大丈夫だよ

    • 4
    • 19/03/15 16:52:53

    >>799
    嫌だわ こんな人 きっと好きで仕事してないんだろうな~

    • 4
    • 19/03/15 16:51:59

    いつも思うけど批判する人ってなんでそこまで他人に対してあれこれ言うの?

    • 6
    • 19/03/15 16:50:39

    例え知人が専業でもなんとも思わないけどね

    • 7
    • 19/03/15 16:48:14

    全然恥ずかしくないけど。
    自由気ままで申し訳ない。とは思う。

    • 6
    • 19/03/15 16:46:16

    恥ずかしいから働きに出るの?
    私も26日からパート3年ぶりに始めるけど
    恥ずかしいから働きに行こうとは思ってないわ。

    • 1
    • No.
    • 800
    • 大量の干し柿

    • 19/03/15 15:15:56

    言えるし

    • 1
    • 19/03/15 15:15:18

    社会的に役立たず。何の貢献もしない。だから兼業から下に見られるよね。

    • 1
    • 19/03/15 12:36:18

    まあ確かに、専業主婦って何が楽しみで生きてるんだろうなって感じがするけど。
    私なら暇すぎて物足りない。

    • 2
    • 19/03/14 17:47:08

    自分に不満がある人は、他人の芝生まで荒らそうとするから関わりたくないわー。

    • 3
    • 19/03/14 15:56:11

    >>794
    わざわざここまで遡ってるのに読んでないの?
    ジュースがちゃんと読み取れてないだけだよ

    • 1
    • 19/03/14 15:25:04

    いちいちくだらないトピ建ててないで、働きたいなら仕事しなよ。

    • 3
    • 19/03/14 15:16:50

    >>466
    無知で無能、向上心がないから、間違った知識を当たり前に思ってるんだよ。

    • 0
    • 19/03/14 12:46:07

    幸せでもネットばかりしてる人も少なくない。
    それはネットが手っ取り早くて面白い、世界が広がるから。
    家に居てどこでも行けちゃうもんね。
    自分が幸せと思えば、それが幸せ。
    どれが幸せなんて一概に言えない。

    • 6
    • 19/03/14 12:40:17

    どっちにしろ、そんな事を聞く主が恥ずかしいよ。

    • 4
    • 19/03/14 12:38:33

    >>788 もう、いい大人が他人の考え聞いている時点でアウト!わざわざトピ上げて恥ずかしいな。もうやめなよ。

    • 5
    • 19/03/14 12:38:32

    キーワードやばいww

    • 0
    • 19/03/14 12:36:59

    専業主婦は考える時間があるから、そういう考えの日もあるよ

    • 3
    • 19/03/14 12:33:02

    専業ってさ、蓋をあければ幸せ幸せ言うけど
    働いていないことが幸せなんだよね?

    • 2
    • No.
    • 787
    • 洗剤セット

    • 19/03/14 11:39:03

    人生色々。生き方、生活スタイル、人それぞれ。
    自分の生き方に自信があれば、人の生き方と比べない。

    • 13
    • 19/03/14 11:31:31

    >>783うちの幼稚園は、預かりもあるから働ける。

    • 4
    • 19/03/14 11:31:10

    とりあえず油が一番恥ずかしい。

    • 6
    • 19/03/14 11:30:37

    >>774
    エリザベス女王もインスタ始めたってニュースになってたぞw
    エリザベス女王は不幸?

    • 1
    • 19/03/14 11:30:17

    幼稚園が13時までだから働けねー。、まぁ来年度から一年だから何か探すよ!人それぞれ家庭環境違うんだからいいんじゃない?頭固いねー。やってけるの?職場で笑笑

    • 1
    • 19/03/14 11:30:16

    もう言い争っても仕方ないよー
    主さんに賛同してるわけじゃないけど
    そう、確かに専業してるとさ、、、
    (億万長者は別として・・・)
    専業でいるのは快適かも知れないけど
    なんか自分に自信が無くなってくるかもね。。。
    っていうか、兼業は辛い事もあるし疲れるけど
    精神的に不安になることはなかったよ
    ちなみに私は過去数年兼業で今は専業だよ
    また仕事に出る予定。。。

    • 1
    • 19/03/14 11:29:24

    >>775自己紹介?

    • 0
    • 19/03/14 11:28:37

    >>774じゃあ、今はネット社会だからみんな幸せじゃないんだね。幸せなのは、ネットをしない年寄りだけだね。

    • 2
    • 19/03/14 11:28:18

    >>767働いてないから幼稚園なわけでしょ?専業しかいないのは当たり前なんじゃない?地域によっては働いてる人がほとんどの幼稚園もあるけど。

    • 3
    • No.
    • 778
    • 石鹸の詰め合わせセット

    • 19/03/14 11:28:07

    主が可哀想だなと思った。
    私は専業主婦を恥じた事はない。
    むしろ自慢よ。幸せだからね。
    主みたいに他人の目が気になる人間は、働いた方がいいんじゃないかな。
    私は他人の目なんてどうでもいい、自分の家族が幸せならという考え方だから全く気にならないよ。

    • 13
    • No.
    • 777
    • 旅行前日に届く生鮮食品

    • 19/03/14 11:27:58

    言えるし

    • 1
    • No.
    • 776
    • 旅行前日に届く生鮮食品

    • 19/03/14 11:27:50

    言えるし

    • 2
    • 19/03/14 11:27:00

    >>774
    ってことはお前は不幸なんだねw

    • 2
    • 19/03/14 11:26:23

    幸せな人がネットなんてしねーよ笑暇なんだわ。

    • 1
    • 19/03/14 11:26:11

    >>767ごめん。笑ってしまった。

    • 1
    • 19/03/14 11:26:00

    >>769ごめん専業だった

    • 0
    • 19/03/14 11:25:49

    >>763
    実際幸せなんだから仕方ない。何も生活に困ってないもの。
    もし自分がまた働きたいと思ったらネットで専業叩きなんかしないで就職活動するわ

    • 8
    • 19/03/14 11:25:43

    人と比べることでしか自分の価値を見出せない人が増えてるのかな?
    みんな違って、みんないい、って金子みすゞが書いてたね
    家族に愛情注いで日々を過ごしてるのは専業も兼業も変わらないでしょ
    大事なことはそれぞれが「幸せ」かどうかだよ

    • 8
    • 19/03/14 11:25:22

    >>767産業なの?兼業ってこと?

    • 1
1件~50件 (全 818件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ