私の考えがおかしいのでしょうか

  • 旦那・家族
  • 海の幸
  • 19/03/11 14:22:38

初めて質問をさせていただきます。
この度、新居購入を考えています。
実は、夫には結婚前に金融会社からの借金があります。
住宅ローンの審査のために、その借金を自宅の貯金を崩して完済しようと夫婦で決めました。
完済できたら、夫の毎月の小遣いのうち5千円~1万円程度を自宅の貯金に返してほしい(実質、こづかいを少なく渡すことになる)と伝えるとたちまち機嫌が悪くなり、「それならもう完済しなくていい。家も買わない。」と言い始めました。
夫個人の借金であるのに、家のお金から支払って、夫はその後何もしないつもりだったのでしょうか?
結婚したのだから元は夫の借金でも、家族のものになるのでしょうか?

夫はこれまで、返済するのに、自分の貯金、小遣いを切り崩していたそうです。
それと比べると毎月の自宅への返金の値は少ないと思うのですが・・・

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 3
    • すきやき
    • 19/03/11 14:41:16

    それなら今買わなくても良いってのが旦那さんの考えなら仕方無いのかも
    借金は主さんがわかってて結婚したなら旦那さんは家族で返していくって考えだったんじゃない?

    • 0
    • 19/03/11 14:38:15

    結婚前からの借金を持ち込むようなんだから、妻や子供のことなんて考えちゃいないよ
    金融から借金するなんてまともな金銭感覚じゃないんだろうし、まだ助けがいのある人なら完済してから結婚だと思うんだけどね
    失礼なことを言って申し訳ないが…
    何千万のローン組んで家を持つんだろうけど、不安なまま住み続けることになるよ
    一括で家を買うって選択肢も持っては?

    • 1
    • 19/03/11 14:36:50

    借金があってよく家を買おうと思ったね。

    • 6
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ