高校受験でどうしても友達に勝たせたい。部活はどちらがいいですか?

  • なんでも
  • 麺類
  • 19/03/10 19:18:59

この春子供が中学生になります。
兵庫県住みなので内申を上げるには技能教科の成績や運動部も重視されると聞いた事があります。
子供は勉強そこそこ、運動は苦手な方です。
まだ先の話ですが高校受験では少なくともご近所の同級生よりはいい高校に…と思ってます。
恐らくご近所さんは芸術系で内申を上げてくるつもりだと思います。
子供と部活の事で相談してますが、初心者が多い運動部にするか科学部などの文化部にするか迷います。
どちらの方が高校受験でより有利になるんでしょうか?
やっぱり運動部ですよね?
経験者の方良ければアドバイスを下さい。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • 19/03/10 21:17:49

    主さん、今からこんな考えだと
    後々まで疲れちゃうよー!
    子供だって、夢があるだろうに。
    一方おいて 様子を見ることも大事だと思う。

    • 1
    • No.
    • 27
    • スイーツ

    • 19/03/10 21:04:24

    受験の敵はご近所さんじゃないよ

    • 7
    • No.
    • 26
    • 旅行前日に届く生鮮食品

    • 19/03/10 21:01:34

    >>23同じ高校目指すなら、ぶっちゃけ勝ち負けだよ。天秤にかけられるからね。

    • 1
    • No.
    • 25
    • 謎の珍味

    • 19/03/10 20:59:40

    科学部がいいね

    • 0
    • No.
    • 24
    • 旅行前日に届く生鮮食品

    • 19/03/10 20:33:00

    部活は子供が入りたい部活に入った方が良い。
    勝ち負け、成績より3年間続けられる事が大事だから。

    • 2
    • 19/03/10 20:27:24

    友達に 勝つ? 高校受験って勝ち負け?

    • 5
    • 19/03/10 20:25:24

    部活は、子供がやりたい部活にしたほうが良いよ。3年間続ける事が大事だから。近所の子供の事を気にするのは、自分の子供にも良くないと思う。

    • 4
    • 19/03/10 20:23:38

    >>20
    何これ。
    気持ち悪いね。

    • 1
    • No.
    • 20
    • これ、思い出した

    • 19/03/10 20:21:03

    > BBSトップ > なんでも
    何で誤魔化すんだろ。正直に言えばいいのにね。
    趣味の合わない雑貨 追加
    19/03/06 15:39
    もうすぐ中学生になる子供がいます。
    進学先の中学は部活必須です。
    この前同じクラスで同じ中学になる子のお母さんに会った時に少し世間話をしてました。
    その時に私が中学の部活決めた?
    〇〇ちゃんはどうせ美術部でなんでしょ?と聞いたんです。
    そしたらまだ決まったわけじゃないよ、これから見学とかして決めるんだから。って誤魔化したんです。
    どうせ美術部で決まりなくせに…
    と言うのも進学先の美術部は相当力を入れてるみたいで全国規模の大会での入賞者が何人もいると入学説明会で言ってました。
    〇〇ちゃん、幼稚園の時から県の大会で絵や工作が何回も入賞してます。
    それに前から私立中に行くんじゃないかと言われてたのにわざわざ公立にしたって事はそれ狙いだとしか思えません。
    バレバレなんだから正直に言えばいいのにって思いませんか?
    これでやっぱり美術部に入ったら何て言い訳するんでしょう?
    こう言う人と話すとものすごくイライラしませんか?

    • 1
    • 19/03/10 20:17:25

    深キョンのドラマのお母さんみたいな方ですね
    主さんが高校受験するみたい
    相談ではなく誘導に思える
    中学生活これからなのに

    • 1
    • 19/03/10 20:08:46

    友達に勝ったからって何になるのやら
    県内で受けたい高校に他の学校の子も来るでしょ
    本当に無駄な事だね
    将来大学卒業してちゃんと仕事について、続けて家庭持って養えるそれが1番じゃないの
    それができるように今から子どもに色々教える方が先じゃない
    近所の人に勝ったからって将来ダメじゃ意味ない

    • 1
    • 19/03/10 20:01:17

    兵庫県住みで家の地域は市内の高校に進学出来る割合が20%程度しかない。
    近隣の市からなだれ込んで来てて市内の子は他市に弾き出されてる。
    第2学区だかなんだか知らないけど迷惑な話よ。
    幸い家の子は頑張って第一志望に入れたけどね。
    部活は3年間同じで副教科はイマイチだったわ。
    5教科が良かったからそれが大きいかも。
    部活を途中で辞めた子もいい学校に行った。

    • 2
    • 19/03/10 20:01:13

    高校生いるけど部活ってそんなに重要じゃなかったよ。一番はやっぱり当日点。私立の場合は偏差値。
    中3なると他人の子の進路なんて考えてらんないと思うよ笑

    • 4
    • No.
    • 15
    • 石鹸の詰め合わせセット

    • 19/03/10 19:57:40

    本当は主の子供の友達親子が嫌い。

    • 0
    • No.
    • 14
    • 実家から送られる大量の餅

    • 19/03/10 19:55:24

    近所の子と競争するの?
    小さい世界で生きてるんだね。

    • 4
    • 19/03/10 19:49:14

    高校受験さえ勝てれば良いの?
    高卒?

    • 0
    • 19/03/10 19:48:23

    大阪府ということと既に子どもらは大学生なので現在の状況は変わっているかも知れません
    内申は中3からだったのですが、1年の入学からのイメージが大事です
    何でも懸命にすること
    先生方も人間なので、いきなり3年から頑張っても植え付けられたイメージを覆し難い
    部活は内申には関係ないです
    とにかく定期試験が大事なのは当たり前ですが、授業態度と提出物は確実に
    あくまで子どもらの中学は体育祭などのリーダーや文化祭のピアノ伴奏(オーディションあり)などは加味されていました
    ちなみに息子は陸上で府~全国に出ていて推薦いただきましたが一般受験で入り越境通学しました

    • 0
    • No.
    • 11
    • 石鹸の詰め合わせセット

    • 19/03/10 19:47:28

    レベルの高い高校に入りたいなら、勉強の成績を上げる方が早道でしょ。

    • 9
    • 19/03/10 19:46:25

    近所の子より、親の質で負けてるね、主の子。

    • 10
    • No.
    • 9
    • まりも

    • 19/03/10 19:42:26

    考え方が怖すぎる…

    • 10
    • No.
    • 8
    • 紅鮭姿切身

    • 19/03/10 19:36:44

    高校受験終わったばかりだけど、県大会入賞レベルじゃないと優遇されないよ。
    ギリ市大会。

    • 2
    • No.
    • 7
    • タオル

    • 19/03/10 19:34:39

    部活だって県大会レベルじゃなきゃ、皆同じ。

    • 5
    • 19/03/10 19:32:32

    他県ですが、内申に部活動はあまり関係ないと思います。表彰されるレベルでなければ、何部でも同じじゃないでしょうか。お子さんが入りたい部に入るのが一番です。
    それよりご近所さんをライバル視するのは止めた方がいいですよ。お子さんに悪影響です。よくトピをたてられてる方とお見受けしますが、、、

    • 6
    • 19/03/10 19:31:47

    あなたみたいな親はダメだわ

    • 6
    • No.
    • 4
    • 和菓子

    • 19/03/10 19:29:24

    兵庫県西宮在住。
    部活はとにかく三年間一生懸命頑張れるものをやるべき。運動系文化系どちらにしても。

    • 0
    • No.
    • 3
    • 大量の干し柿

    • 19/03/10 19:27:15

    部活で内申書の評価を上げる事を考えない方がいいと思うけど

    うちの娘は初日から先生達から良く頑張ってる生徒だねって見てもらえるように何でも頑張ったって言ってたよ

    高校に入ってからも初日から気を抜かずにできる事は何でも進んでやって担任の評価は凄いいいよ

    • 0
    • No.
    • 2
    • 洋菓子

    • 19/03/10 19:26:05

    部活で全国大会でも出場すれば有利だよね

    • 3
    • No.
    • 1
    • 洋菓子

    • 19/03/10 19:23:40

    運動神経いらないから、剣道はいかが?

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ