他人の指摘が嫌

  • なんでも
  • 魚介
  • 19/02/28 07:10:53

人からアドバイスを受けると、"アンタはダメ人間"、ばか、つかえない、しねばいいのに。と責められているように聞こえます。
とにかく、自分を否定されているようにしか感じられず、嫌な気持ちになります。

指摘されるのは、自分の能力不足なんです。それはわかってます。が、言われたくないんです。なので、基本、他人には関わらないようにしています。

仕事が出来ないくせに、プライドが高いのが原因と旦那にも言われてます。プライドなんてないですよ、低脳力なのはわかってます。
ならミスしなければいいのに、必ずミスをします。それが許せない。完璧に業務を遂行したい。どうすれば完璧にこなせるか。を常に考えています。
それには、他人からの指摘も必要です。が、言われた瞬間、無能!の烙印を押された気持ちになります。どうすれば、素直に他人からの指摘を聞けますか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 19/02/28 08:20:15

    人からの指摘を素直にきけないなんてかわいそうですね。

    • 2
    • 19/02/28 08:20:08

    ミスを指摘されたり、教わる事も嫌なら自力で完璧にやるしかないね

    • 0
    • 19/02/28 08:20:03

    誰にも何も言われなくなった時に本当に自分はダメな人間なんだ。と思え。

    • 5
    • 19/02/28 08:18:10

    私もそうなんだよね、指摘されたら自分はダメ人間て言われてるようで
    自分に自信がないからだと思ってる
    ずっと親に否定されて育ったから
    主はどう?

    • 5
    • 24
    • 洗剤セット
    • 19/02/28 08:16:09

    気持ち分かります。主さんほどひどくないし、今は受け入れていますが。

    仕事に関しては、人と仕事するのは向いていないと思います。仕事がしたいなら自分でお店を開くべきかな。

    それ以外は、言われたら気にするんだろうから人と関わらない。

    • 0
    • 19/02/28 08:06:28

    要は余裕がないんですよね、一生懸命にやってるのに!!ってなるんだと思う。

    頑張っても頑張ってもできないと泣けるよね。

    • 1
    • 19/02/28 08:02:52

    少しわかるかも。普通に話してくれれば、仕事についての注意なら聞ける。余計な感情が乗ってると、それを敏感に感じ取ってものすごく嫌な気持ちになる。相手がこっちを無能!と思っているのがわかる。

    • 2
    • 19/02/28 07:56:37

    人に教えたり、指示する役の経験って今まである?
    逆の立場になったら、どういう気持ちでその言葉を選んだかとか見えてくるかも。
    …と思ったけど、逆の立場って簡単になれないか。

    • 1
    • 20
    • 大量の干し柿
    • 19/02/28 07:53:21

    仕事の質が低くてプライドだけは高いって人割と多い。業務内容ならいくらでも教えられるけど、プライドの高さまでは誰も直せないよ。
    同じ間違いを二度としないなど仕事内容にプライドを持って欲しいといつも思ってる。

    • 3
    • 19
    • 石鹸の詰め合わせセット
    • 19/02/28 07:48:49

    自分が正しい!他人のアドバイスは聞かない!って主みたいな人居るよね。

    主が完璧になるためには客観的な意見やアドバイスが必要。でも、それを主が受け入れなかったらアドバイスしてくれる人すら居なくなるよ。そしたら『あの人に注意しても聞かないし』って思われて孤立して終わり。


    主は学生の頃からそういう性格なの?

    • 4
    • 19/02/28 07:44:03

    こだわりが強い系だね アスペに近い

    • 1
    • 17
    • 実家から送られる大量の餅
    • 19/02/28 07:36:20

    プライド高すぎ?

    • 0
    • 19/02/28 07:34:49

    過剰なら、メンタルこじらせ系だと思う。
    何でも何でも否定に取るのは。
    生きづらいと思う。

    • 1
    • 15
    • 洗剤セット
    • 19/02/28 07:31:58

    発達障害だよ。

    • 5
    • 19/02/28 07:27:44

    まず、自分がたいしたことない人間だと認識すること。人は誰でも未熟で完璧な人などいない。主さんだってそう。私もそう。
    でも、主さんにも他人よりも優れているところがあると思う。素直に他人からの指摘が聞けるようになりたいと思ったりできる人。すごく素敵だと思う。他にもたくさんあるはずだよ。そこにプライドを持つ。
    今の主さんのはプライドなんかじゃない。気位が高いだけ。同じかもしれないけどニュアンスが違うって意味ね。

    「こうでなければならない」じゃなくて「こうなりたい」と考えられると他人の指摘が自然に聞けると思う。

    私、気位ばかり高くて他人に指摘されるのが嫌いな嫌なヤツだったのよ。自分の経験からなの。偉そうにごめんね。

    • 4
    • 19/02/28 07:24:40

    >>6
    それ仕事向いてないんじゃない?

    • 0
    • 19/02/28 07:23:58

    >>6
    仕事が合わないんじゃないかな。
    ミスの指摘は人格の否定とは違うよ。
    人格を否定されてると思い込むのは幼いかも
    どんな家庭環境だった?もっと褒めて欲しいとか思ってた子だったのかな。

    • 4
    • 19/02/28 07:22:34

    え、プライド高いんでしょ(笑)
    低能力なのはわかってますって、わかってないし認めてない、認められないから少しでも指摘されたら不快になるんでしょ?

    • 9
    • 19/02/28 07:20:54

    >>6
    主がどう感じ様が、どう思おうかどうでも良いけど、態度や顔にその陰気な感情出さないでよ。周りが迷惑だから。

    • 6
    • 9
    • ソーセージ
    • 19/02/28 07:20:42

    >>6
    ADDの不注意型なんじゃない?
    職種が向いてないのかも。
    私も多分ADDだけど医療系の仕事してるよ。
    向いてなかったのはファミレスとかマクド。
    速さと正確さが求められるのは無理。

    • 1
    • 19/02/28 07:20:07

    >>7
    間違えた、プライド高いとも思ってなかった、です。

    • 0
    • 19/02/28 07:19:35

    指摘どうこうもだけど、まず自分の能力に即してない理想を抱きすぎだったりしない?私はそうだった。
    たとえば直したり注意すべきポイントはもっと下のレベルにあるのに、完成像が高すぎるから「また失敗した」みたいな。
    でも自分では目指すべきところが高いと思ってるから、言われたことも「高いのにこんなに言われてる」って捉え方だった。
    と、今となっては思う。
    最中はむしろ不出来なことにネガティブだし、そんなプライド高いとも思ってたけどね。

    • 0
    • 19/02/28 07:17:39

    とにかくミスが多すぎます。他人はミスせずに完璧に仕事をこなしています。しかも早い。私は遅い、汚い、ミスだらけ。最低。いきてる価値ない、

    • 0
    • 19/02/28 07:16:23

    >>3
    なるほど。
    ありがとうございます

    • 0
    • 19/02/28 07:15:56

    他人を認めるって、何ですか?

    • 0
    • 3
    • ジュース
    • 19/02/28 07:15:16

    ミスをするのは当たり前だよ ミスをしながら完璧になっていく 能力があっても人である限りミスはする 指摘されてそれを正せれば自分は成長して完璧になっていくんだ、と思うのは?

    • 3
    • 2
    • すきやき
    • 19/02/28 07:14:26

    その人を認めてないから受け入れられないんだよね?
    別にアドバイスじゃないものもアドバイスに聞こえて上から目線で聞こえるんだよね?
    治らないから諦めたらいいよ

    • 2
    • 1
    • スイーツ
    • 19/02/28 07:12:06

    ここのレスも否定に捉えちゃわない?大丈夫?

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ