納豆ってお皿にうつして食卓に出すの?パックのまま?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 87件) 前の50件 | 次の50件
    • 19/02/26 23:32:05

    皿にうつす

    薬味入れたりするし、パックのままでは無理だから。
    納豆だけで食べるときはパックのまま。

    • 0
    • 19/02/26 23:31:04

    パックのまま

    ねぎ入れるし

    • 0
    • 19/02/26 23:29:58

    パックのまま

    実家は大家族だったから大きなさらに写してだけど、結婚してからは旦那も食べないし、子供はわざわざ皿を汚す事ないじゃんてそのまま食べてるし、自然とパックのまま。洗うの結構大変だからね。

    • 0
    • 19/02/26 23:21:29

    パックのまま

    洗い物増えるじゃん

    • 7
    • 19/02/26 23:20:53

    基本はパックのまま。
    いろいろ混ぜる時は器に移す。

    • 0
    • 73
    • 旅行前日に届く生鮮食品
    • 19/02/26 23:09:23

    そのた

    ご飯にすぐのせないときはお皿に移す

    • 0
    • 19/02/26 23:08:35

    そのた

    納豆なんか食べるわけないじゃん
    あんなゲロ不味い
    人間が食べる物ではない。

    • 1
    • 19/02/26 23:02:06

    皿にうつす

    器に入れ替えるよ。実家でもそう出されてたから習慣かもしれない。ヌルヌルはお湯で流せば取れるからヌルヌルも気にならない。

    • 0
    • 19/02/26 23:01:29

    パックのまま

    皿に出して食べたことのない人生でした。

    • 4
    • 69
    • 芽が生えだした大量のじゃがいも
    • 19/02/26 23:00:37

    皿にうつす

    いろいろ混ぜるからボウルに移してる。

    • 0
    • 68
    • 旅行前日に届く生鮮食品
    • 19/02/26 22:59:30

    パックのまま

    販売してる会社もパックのまま食卓に出されることを想定してるよね
    そんな驚くこと?

    • 1
    • 19/02/26 22:55:44

    そのた

    めんどくさいから好きだけど食べないよ

    • 0
    • 19/02/26 22:55:15

    >>57
    わざわざご丁寧にありがとう
    でも今後皿に移して食べる予定ないから大丈夫(笑)
    汚れたご飯茶碗も自分のやり方で洗ってるから大丈夫(笑)

    • 4
    • 19/02/26 22:48:59

    >>49
    ホテルの朝食バイキングだって
    パックのまま出されるけど?

    • 4
    • 19/02/26 22:48:29

    >>61黄身は良いんだよ 白身がだめ

    • 0
    • 19/02/26 22:47:48

    そのた

    気分によって

    • 0
    • 19/02/26 22:47:46

    >>61黄身だけならいいのでは?

    • 0
    • 19/02/26 22:47:01

    >>59
    テレビで見た
    黄身だけ入れるの好きでやってたけど、泣く泣くやめたよ

    • 0
    • 19/02/26 22:43:29

    そのた

    1個だけの時はパック。
    2個食べる時は合わせてお皿。

    • 0
    • 59
    • 個性的すぎる食器
    • 19/02/26 22:43:04

    >>16
    納豆に卵入れたら納豆の栄養が半減するらしいよ!

    • 0
    • 19/02/26 22:42:46

    >>55ネギとか、卵とか混ぜない?混ぜる派、しかもたっぷりかき混ぜる派だから器にあけてる。

    • 0
    • 19/02/26 22:40:37

    >>54ティッシュペーパー、もしくはキッチンペーパーで器を軽く拭う。ペーパーは捨てる。
    そのあと器は、シンクで他のお皿を洗うときに流した水が当たる位置に置き普通に皿洗い。ヌメヌメなくなるよ。

    • 0
    • 19/02/26 22:37:28

    パックのまま

    箸も割り箸。
    美味しいけど、皿や箸がネバネバするのなんか気持ち悪い

    • 2
    • 55
    • 芽が生えだした大量のじゃがいも
    • 19/02/26 22:37:17

    パックのまま

    うつすのは何のために?!
    見た目?

    • 0
    • 19/02/26 22:36:42

    パックのまま

    あんなベタヌメした皿なんて洗いたくないわ
    ご飯茶碗についてるだけでも嫌なのに
    美味しいんだけどね

    • 9
    • 19/02/26 22:35:19

    皿にうつす

    そばちょこサイズの器に移すよ。
    パックのままの人が多くてびっくりした。

    • 2
    • 19/02/26 22:35:17

    刻みネギ、生卵、海苔入れて、たっぷりかき混ぜたいから大きめな器に移す。

    • 1
    • 19/02/26 22:31:30

    パックのまま

    納豆だけはパックのまま出す

    • 0
    • 19/02/26 22:30:38

    パックのまま

    自宅で食べるだけならそのまま出して、食べ終わったら軽く水洗いして捨てる。

    • 2
    • 19/02/26 22:30:09

    皿にうつす

    パックのままってありえない。

    他のお惣菜買ってきてもパックのまま出すんですか?

    • 2
    • 48
    • カレンダー
    • 19/02/26 22:29:20

    パックのまま

    給食でもパックのままでるよね?

    • 4
    • 19/02/26 22:25:01

    パックのまま

    ほかのプラごみは洗って別出しだけど、納豆だけは食べ終えたらそのまんま燃えるゴミで捨てます

    • 11
    • 19/02/26 22:24:27

    皿にうつす

    1パック食べきれないので、半分ずつ小鉢にうつしてる。

    • 0
    • 45
    • 個性的すぎる食器
    • 19/02/26 22:21:21

    パックのまま

    お皿に移すのはドラマの中だけかと。

    • 0
    • 19/02/26 22:20:11

    パックのまま

    皿洗うのが嫌だ。

    • 2
    • 19/02/26 22:20:00

    そのた

    パックとお皿を出す。
    各自、食べたい食べ方で。
    私はお皿に入れる。

    • 0
    • 19/02/26 22:17:49

    パックのまま

    実家では皿に移して刻みネギとか刻み海苔とか混ぜてたけど、実家出てからはいかにめんどくさいことをしてたか(母に負担かけてたか)よく分かり、パックのまま、たれとからしを入れて混ぜるだけ(笑)

    • 1
    • 19/02/26 22:17:05

    パックのまま

    でも食堂のお皿に移された納豆が美味しかったんだよね。洗い物増やしたくないから家では移さないけど

    • 0
    • 40
    • 実家から送られる大量の餅
    • 19/02/26 22:16:36

    パックのまま

    そのまま出すよ。

    • 0
    • 19/02/26 22:15:49

    >>37
    納豆って朝ごはんの定番だと思ってた

    • 2
    • 19/02/26 22:15:17

    パックのまま

    わざわざ洗い物増やしたくない。

    • 1
    • 19/02/26 22:14:57

    >>34

    朝食べるとは!チャレンジャーだな!

    • 0
    • 19/02/26 22:14:31

    >>32
    こういうのは当然納豆取り分け用のスプーンか何かもつけてだよね?

    • 0
    • 19/02/26 22:13:39

    皿にうつす

    みんな移してるのかと思ってた…
    うちもパックのままにしようかな!

    • 0
    • 34
    • 芽が生えだした大量のじゃがいも
    • 19/02/26 22:09:31

    パックのまま

    どうしても朝食べることが多いから、一人1パックずつポイポイっと出しちゃう。
    実家では、3パックとも器に出して、黄身とネギと醤油とカラシを入れ混ぜたものを出してたからパックのままってことは無かったんだけどな。

    • 0
    • 19/02/26 22:07:34

    パックのまま

    実家もそうだったからそのまま!
    でもママスタのみんなお皿に出してるのかと思った!
    前にディスられたから。笑

    • 0
    • 19/02/26 22:07:19

    皿にうつす

    ネギを足して3パック一気に皿へ!
    4人で分けて食べる

    • 0
    • 19/02/26 22:07:18

    そのた

    生卵追加するときは皿に移す。そのまま食べる時はパックのまま

    • 0
    • 30
    • 大量の干し柿
    • 19/02/26 22:07:17

    そのた

    キムチやネギを混ぜる時は皿に移すけど
    納豆だけの時はパックのまま

    • 0
    • 19/02/26 22:07:13

    パックのまま

    前は移してたけど、やめた

    • 0
1件~50件 (全 87件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ