よく給食エプロンが柔軟剤臭い!!って言う奴いるけどさぁ

  • なんでも
  • 芽が生えだした大量のじゃがいも
  • 19/02/26 18:01:55

洗濯しても匂いが落ちないって騒ぐ人ってそれ自分の洗濯の仕方が悪いんじゃねーのかよって思う(笑)自分の洗濯の仕方が悪くて汚れ落ちてませんって言ってるようなもんじゃんね?(笑)オンボロ洗濯機でギュウギュウパンパンに詰め込んで洗濯してるってことじゃろ?そりゃ匂いも汚れも落ちねーよ!って話だ!(笑)

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 19/02/26 19:46:38

    臭いなんか気になった事ないけど
    バリバリにのり付けされてる
    パキパキの給食着はやめてほしいです

    • 2
    • 19/02/26 19:42:41

    えー6年間洗濯してきたけど、柔軟剤の匂いがきつかった事なかったけどな。
    洗濯しても消えない匂いの柔軟剤ってあるの?

    • 2
    • 19/02/26 19:22:22

    ぬるま湯重曹でつけおき
    面白いほど匂いが取れます。

    • 0
    • 19/02/26 19:21:50

    給食着に柔軟剤って必要ないよね。
    何なら漂白してやれよと思います。
    柔らかくする素材じゃないし。

    • 6
    • 19/02/26 19:16:14

    給食着を他の服と一緒に洗うとか無理なんだけど。
    単独で、柔軟剤なしで、洗剤と、ワイドハイター?だけで洗ってるよ。乾かして、ノリスプレー?して、アイロン。
    でも今はもうないけどね、給食着。

    • 0
    • 19/02/26 19:13:33

    >>33
    世間知らずなんだねー

    • 4
    • 19/02/26 19:13:25

    いやー毎回じゃないよ。強烈なやつ使ってない家庭のは匂わないもん。それに毎回洗い方に差が出る洗濯機ってどんだけよ(笑)そっちのが難しいわ(笑)

    • 4
    • 41
    • 紅鮭姿切身
    • 19/02/26 19:11:09

    >>33
    むしろ給食当番制の学校のほうが多い気がするけど。

    • 0
    • 19/02/26 19:08:10

    うち皆さんに評判宜しくないアリエール使ってますけど、アリエールですら太刀打ちできないのをたまに子供が持って帰ってきます。
    もうすぐ3月だし後一回くらいであのエプロンともお別れだと思うとちょっと寂しい。
    最後は漂白剤に漬け込んでみようかな?

    • 0
    • 19/02/26 18:54:05

    >>33
    視野が狭いね。
    てかママスタやってたら給食の話題なんてごまんとあるのに。

    かくいう私も給食着が自分持ちじゃない学校があるんだってママスタで知ったけど(笑)
    自分が子どもの頃も我が子たちも、低学年は給食着、高学年になると給食着かエプロンを自分用に用意するから。

    • 1
    • 19/02/26 18:52:30

    >>33どこなの?東京?
    うちの周りそんなとこ一校もないよ

    • 1
    • 19/02/26 18:50:09

    うちはエプロン持参だからそういう学校があるって事初めてママスタで知った

    • 0
    • 19/02/26 18:48:44

    どんなに洗っても落ちないよ笑

    • 7
    • 19/02/26 18:48:41

    主って中卒?
    あのトピの人かな。

    • 3
    • 19/02/26 18:47:20

    >>33 何て自分勝手なコメントw

    • 3
    • 19/02/26 18:46:24

    まだ給食当番制の小学校あるの!?
    うちを含め、周りの学校はも弁当か食堂で予め注文しといたメニューを食べるシステム。
    もう給食当番自体、消滅したものだと思ってた。

    • 1
    • 19/02/26 18:45:28

    主は下品な人ってことがよくわかったよ

    ほんとに何回洗っても匂い取れないって異常だよ
    たまにそういうのに当たるとうわーって思うわ

    • 4
    • 19/02/26 18:39:59

    主の口が悪過ぎて内容が入ってこない。
    私も口悪い方だけど不快になるレベル。
    直した方がいいよ

    • 6
    • 19/02/26 18:36:17

    >>6
    お鼻腔に吹いた笑笑

    • 1
    • 19/02/26 18:35:24

    まだその手の給食エプロンが回って来たことないんだよ。
    うちは最初から粉末のハイターに漬け込んでから別洗いする。
    そうしないと家族の洗濯物までその匂いになるし2度手間だからね。

    • 3
    • 28
    • 旅行前日に届く生鮮食品
    • 19/02/26 18:33:19

    >>18
    アイロンせずに渡してあげれば?

    • 0
    • 27
    • 大量の干し柿
    • 19/02/26 18:32:42

    途中じいさん出てきてちょっと笑った

    • 2
    • 19/02/26 18:31:50

    >>24
    レノアはみんな最後は同じ匂い。謎のレノア臭。くさいです。

    • 7
    • 19/02/26 18:31:21

    >>24
    私は苦手なにおい

    • 4
    • 19/02/26 18:30:26

    うちレノアのブルー、マツコが宣伝してるのだけど、臭いと思う?

    • 2
    • 19/02/26 18:27:16

    匂いがキツイ系柔軟剤使ってる人は衣類だけじゃなく家にもその匂いが染み付いてる

    • 8
    • 19/02/26 18:26:06

    >>15
    私もその経験ある
    私も違う子のハンカチが入ってて洗濯回したんだけど我が家はアタックと衣類ハイターだけタイプ
    干してるときその子のハンカチだけ強烈柔軟剤の匂いがした
    洗剤の匂いなんて全くしなかったよ

    • 4
    • 19/02/26 18:24:42

    何がそんなに楽しいんだい?

    落ちない匂いは、ある。

    • 3
    • 19/02/26 18:24:33

    内容よりも言葉使いの悪さにビックリ。

    言葉使いが悪いと内容毎拒否されちゃいますよ。

    • 3
    • 19
    • 大量の干し柿
    • 19/02/26 18:22:19

    レノアのオードリュクスとかイロカとかすごいキツイ匂いがする。あとアロマリッチもものすごい。ダウニー使用者が消えた代わりに国産メーカーから香害レベルの柔軟剤が続々と出てくる。柔軟剤テロだわ。

    • 7
    • 18
    • 特大のダルマ
    • 19/02/26 18:22:01

    エプロン個人で持ちたい。
    うちはペアで使うんだけどボタン外れかけててもつけて渡さないし柔軟剤もかなり強いやつみたいだし。
    しかもアイロンかけてきたこと一度もないみたい。

    • 3
    • 17
    • おせちの残り
    • 19/02/26 18:19:22

    香料アレルギーの私には臭いすら地獄。

    • 3
    • 16
    • 特大のダルマ
    • 19/02/26 18:17:47

    先週凄い匂いのエプロンに当たったわ。
    タオル類と一緒に洗ったらタオルにまで匂いがついて最悪だった。

    • 5
    • 15
    • 洗剤セット
    • 19/02/26 18:17:24

    エプロンじゃなくて保育園の違う子の服だけど間違えて入ってたの気が付かずいつものように洗濯
    その服だけ我が家の柔軟剤の匂いなんか全くつかずその家庭の柔軟剤の匂いが!
    あれにはびっくりした

    • 4
    • 19/02/26 18:16:26

    今の柔軟剤はカプセルで長時間匂いが消えないように作られてる。
    くさい。

    • 5
    • 19/02/26 18:14:51

    >>11分かるー!あのメーカーのやつね…
    下手したら、洗濯終わった後の洗濯機まで臭ったりするよ。

    • 5
    • 19/02/26 18:13:37

    私、裏返してネットにいれてるけど臭い

    • 1
    • 19/02/26 18:12:35

    給食エプロンだけ入れて洗濯しても
    あのメーカーの香りだけは手強いよ。
    汚れじゃなくて柔軟剤の匂いね。
    乾かしてからアイロンかけると、
    ウソでしょ?ってくらい匂いが
    戻ってくるのよ(笑)

    • 7
    • 19/02/26 18:12:00

    職場のおじさまが
    赤ちゃんみたいな柔軟剤の匂いする。毎日。
    ワイシャツの匂いが可愛らし過ぎて少し気持ち悪い。
    匂いにも似合う似合わないがある!

    • 4
    • 9
    • 旅行前日に届く生鮮食品
    • 19/02/26 18:11:24

    アリエール地獄に遭遇しました。家中くさい。鼻曲がるわ。

    • 6
    • 8
    • 洗剤セット
    • 19/02/26 18:09:51

    それに当たったらあーコレか!ってわかるよ。
    洗ったあとわからなくても、アイロンかけたらふわぁ~っと匂い上がってくるのあるから。

    • 7
    • 7
    • すきやき
    • 19/02/26 18:09:11

    何種類も柔軟剤混ざると異臭になるね
    香害

    • 5
    • 19/02/26 18:08:09

    そんな繊細なお鼻腔なら常にお鼻栓しとけばよろしいのにね。

    • 5
    • 19/02/26 18:07:04

    この前初めてそんなエプロンに遭遇した。
    私も洗ってもとれないとかどんだけぇって思ってたけど洗っても本当に取れなかった。
    ちなみに洗濯機買い換えたばかりだし、タオル類とエプロンだけで洗ったよ。

    • 4
    • 19/02/26 18:06:41

    あれは、繊維の中に入り込んでさらにストーカーごとく染みつくんだよ。
    あれに当たった時の落胆。

    • 9
    • 19/02/26 18:06:26

    エプロンだけで洗っても落ちません。
    何回洗っても落ちません。
    しっかりコース選んでも落ちません。

    みんなが使うものに化学物質いっぱい入ったようなニオイのきつい柔軟剤マジ勘弁

    • 11
    • 19/02/26 18:06:21

    じゃ~ろ~♪

    • 0
    • 19/02/26 18:05:16

    あれはしっかり洗濯しても取れる匂いじゃないから。各家庭の匂いが何年も染み付いてる

    • 7
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ