どんなときもクレジット使って恥ずかしいねって言われた。

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 174件) 前の50件 | 次の50件
    • 19/02/18 10:43:26

    >>153

    そういう考えしてる時点で勉強不足(笑)

    • 7
    • 19/02/18 10:16:40

    >>153
    どちらにしても支払いで引き落とされるからお金無いはずないじゃん。
    そういう考え自体が本当お金無い人の考えって感じ。

    • 9
    • 19/02/18 10:14:38

    安かろうがなんだろうがポイント貯まるからカードにしてる。旅行が多いけど年間10万くらい得するからね

    • 4
    • 155
    • 趣味の合わない雑貨
    • 19/02/18 10:12:47

    うちも基本カード、
    家計簿アプリで繋げてみれるしね

    • 2
    • 154

    ぴよぴよ

    • 19/02/18 09:57:16

    「どんな時でも」現金を使わずカード払いにする人はお金ないのかな?って思ってしまう。
    例えば業務スーパーのような激安の所で800円くらいの買い物をカードで支払ってサインしてた人とか、安い回転寿司をカードで支払うとか…。それくらいの現金ないのかな?って思ってしまう。
    安いものをカードっていうシチュエーションに限り、現金がない、貧乏って思ってしまうかな。

    • 3
    • 19/02/18 09:05:36

    >>144
    クレカって教育必要ある?どんな馬鹿でも使えると思うけどw
    っていうか、何故そこまで見下して反論してくるの?
    自転車操業?でカードないと生活出来ないからむきになってるの?
    あとさ、カード使わないなんて昭和とか昔の人とか言ってるけど、私平成生まれでカード持たないよwなくても困ったこと一度もない。
    ポイント?マイル?貯めたいなら使えばいいんじゃない?現金派は別にカード派をどうこう言わないのに、カード派は現金派を攻撃してくる謎。

    • 1
    • 19/02/18 09:03:11

    バカな父親でかわいそう。

    • 4
    • 19/02/18 09:00:48

    浪費家なんでクレジットカードは作ってない。
    一回作ったときに大変だった。
    クレジットカード上手く使える人すごい。

    • 4
    • 19/02/18 08:52:08

    >>148うちは親使ってないけど私は使ってる。
    一々おろすの面倒だから。
    そんなんで左右はされないでしょwww

    • 0
    • 19/02/18 08:50:18

    >>146

    だって、大人になっても使えないような親の子だよ?(笑)

    • 1
    • 19/02/18 08:47:31

    ポイント貯めてセコい!って話じゃなくて、ローン払いと思われていたのかw

    • 1
    • 19/02/18 08:40:20

    >>144子供は子供で大人になったら使い分けるでしょw
    どんだけ馬鹿なんw

    • 1
    • 145
    • 石鹸の詰め合わせセット
    • 19/02/18 08:24:15

    引き出すの面倒だから、デビットカード
    最強

    • 1
    • 19/02/18 08:18:24

    疑問に思ったんだけど、うちは現金派とか言ってる人って、子供にも同じような教育すんのかな?
    クレカも使えないとか、この先厳しいよね…

    • 1
    • 19/02/18 08:10:41

    私、100均でもカード使う笑
    現金使うのは、自販機とか病院ぐらいかな

    うちは楽天カード使ってるんだけど、すごいポイント貯まるよ!
    先週布団乾燥機をポイントで買ったよ
    今まで10万以上ポイントもらってる

    • 4
    • 19/02/18 07:55:00

    >>88横だけど、なんのカード?たまらなさすぎだよ。勿体ない。

    • 1
    • 19/02/18 07:53:45

    まぁポイントたまるから使ってるし
    根性は貧乏かも。

    • 0
    • 19/02/18 07:52:52

    うちは現金派別に下ろせばなんでも買えるし。
    と言うのは建前で手続きとかをめんどくさいと感じてしまい。
    中々手を出せずにいる笑
    うちは家電製品などは全部まとめて買い換えるから
    桁がある程度行くから数えてもらうのに手間取るから
    手続きしてみようかな

    • 0
    • 19/02/18 07:52:29

    >>135

    ここにも頭悪そうな人が居た(笑)

    • 5
    • 19/02/18 07:52:24

    カードの何が貧乏?
    むしろ小銭出すのに手こずってる爺さん婆さんはカードにしろよと思う。

    • 4
    • 19/02/18 07:49:50

    >>5頭悪そうw

    • 1
    • 19/02/18 07:46:57

    現金たくさん持つのめんどくさいからスーパーなどはクレカ一括ばかりだよ。
    貧乏と思う人は、銀行残高が少ない人かと。

    • 1
    • 19/02/18 07:45:15

    >>130
    カードにってこと?
    私に社会的信用がないからカード作れないんだねって意味?

    もし後者の意味なら
    悪いけどそこまで言われるならこっちも言わせてもらうけど、カードないと洗濯機も買えないような人達ってお金ないのかな?と思っちゃった。
    カードがない人はどうするの?ってまとまったお金が無いから思うことじゃない?

    • 0
    • 19/02/18 07:44:41

    >>129

    少額決済でクレカ使う事が恥ずかしいという感覚が年寄り臭いね

    • 4
    • 19/02/18 07:41:07

    バブルの頃はバシバシ金使えたんでしょうねぇ羨ましい
    ポイント貯めて贅沢の足しにしたい。

    • 2
    • 19/02/18 07:38:51

    >>125
    卑怯ってw
    じゃ何か言いたいことがあるなら言って?
    私カード持たなくても生活出来るよって話しただけですけど。

    • 0
    • 131
    • 趣味の合わない雑貨
    • 19/02/18 06:38:46

    カード使わないともったいないよね。
    ポイントで年間1万以上戻ってくるのに使わない理由が分からない。

    • 5
    • 19/02/18 06:33:43

    >>109信用ないよね?

    • 1
    • 19/02/18 06:26:07

    コーヒー1杯買うのにクレカ出したら母に恥ずかしいって言われた
    でも今の若い子はポイント重視で金額関係無しにカード出すっておばちゃん店員が言ってたわ

    • 2
    • 19/02/18 06:18:07

    >>111 カード無しでも生活出来るよ…

    • 2
    • 19/02/18 06:14:02

    >>118
    私コンビニ店員だけど、100円コーヒー買うのにクレジット使う人沢山いるし、あーポイント貯めてるのかなー?くらいにしか思わないしマイルもったいないから是非挑戦して^ ^

    • 1
    • 19/02/18 00:13:54

    現金主義の人も、変な意地張らずにキャッシュレス生活すれば良いのにね
    とても便利なのに
    もう平成も終わるのに、いつまでも昭和の考え方しててもね

    • 5
    • 19/02/17 23:26:12

    >>124
    自分はスルーしなかったのに、卑怯だねw

    • 0
    • 19/02/17 23:00:22

    >>119
    使えない自販機あるよね。
    私もSuicaやナナコは使うけど、たまに電子マネー使えない自販機もある。
    あ、でもそこディベートする気はないからスルーしてください。

    • 1
    • 19/02/17 22:56:23

    >>115
    洗濯機も現金で買うよ。
    私にとっては普通なんだけどな。

    • 2
    • 19/02/17 22:54:22

    >>113
    私は海外旅行に行かない。

    私の話をしたら質問が来たから答えただけだよ。

    • 0
    • 19/02/17 22:53:06

    >>111
    ETCはあるよ。
    それ以外カードないけど全く困ったことないよ。
    ネット決済ってAmazonとか楽天で買い物したらってこと?普通にコンビニ払いとか振込とか代引だよ。

    • 0
    • 19/02/17 22:50:08

    >>110
    ごめん意味がわからないわ。

    • 0
    • 19/02/17 22:34:16

    >>85
    スマホで自販機のジュースかえるよ。

    • 2
    • 19/02/17 22:28:15

    私もほぼどんな時もクレジット。
    マイルを貯めてるからなんだけど、1000円を現金で払うなんてすごく損した気分になる!
    10マイルが~なんて思ってしまう(笑)
    貯めたマイルで飛行機何回も乗ってるし、ホテルにも泊まってるし、本当なら100円でもカード払いにしたいけど、それはまだ恥ずかしくて出来ない。もっともっとカード払い出来るお店増やしてほしい。

    • 3
    • 19/02/17 22:18:44

    小銭とかめっちゃ汚いから触りたくない。
    9割がカードだわ。

    • 1
    • 19/02/17 22:12:48

    >>114

    昔って何十年前のことよ(笑)
    私は20年前からクレカ結構使ってたけど
    子供の頃、親もクレカ持ってたし普通に使ってた

    • 1
    • 19/02/17 22:12:44

    >>109
    私はカード作らないから持ってないけど、せいぜい数万円の支払いしかしない。
    でも先のレスみたいに家電とか、洗濯機一つでも20~30万するじゃん。そんな時はカード持ってる旦那が支払うし、カード無い家庭はどうするの?とは思うよ。

    あとこの前ネットで1000万のバッグ売ってて、どうやって支払うのか凄く謎になったわ。

    • 0
    • 19/02/17 22:10:38

    昔は現金主義だったからね。今とは違うさ

    • 2
    • 113
    • 芽が生えだした大量のじゃがいも
    • 19/02/17 22:09:11

    >>109
    海外旅行とかも?
    今時現金大量に持っていく人いないよね?

    • 3
    • 112
    • 個性的すぎる食器
    • 19/02/17 22:06:57

    えっ!?今ないからクレジットカード使う訳ではないでしょ。現金払うの面倒くさいし、小銭嫌いだし、家計簿つけるの大変だから、私はほぼクレジットカードですよ。

    • 2
    • 19/02/17 22:04:57

    >>109

    今時、カードなしで生活できるの??
    ネットの決済とかどうしてるの??
    車乗ってたら、ETCとかないと面倒臭くない?

    • 3
    • 19/02/17 22:01:33

    >>109
    その先の事を言ってるんでしょ。笑

    • 2
    • 19/02/17 21:43:53

    >>103
    そもそもカード作らない人もいるわけだから、30万円だろうがなんだろうが現金で払うんじゃない?
    カード作らない私にとっては、そこを疑問に思うことが謎。カード持たない=現金。←当たり前じゃない?

    • 4
1件~50件 (全 174件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ