けちる旦那くそうざい。同じ人いる?みんな聞いて?みんな

  • なんでも
  • 19/02/16 09:20:44

電気やガス、外食は節約しないくせに、子供の保育園の準備物をけちる。
お値打ちの安いのにしたらとか。
きもくないですか?
子供や私には節約をおしつけるくせに、低収入で、電気はつけっぱなし、ガスは43℃にして風呂に入るなどかなりむかつきます。
みなさまは、こんなくそにどう反発しますか?

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 19/02/16 09:40:02

    うちの主人もけちだよ!
    古着が好きなの
    身なりにお金をかけたくないタイプ、人からもらうのが好きな人でお金を使いたがらない!
    でも、自分の欲しいものは買うし、おこづかいも要求するのよ、意味不明・・・

    だから100均で買ったとか、この服は1000円って嘘ついてる。
    値段なんかかくして、レシートも捨てればOK!
    長い結婚生活なんだから工夫して!
    美容院も1000円って言ってる。

    一緒に行動しない、一人で買い物にいくのがこつです。

    • 0
    • 19/02/16 09:37:07

    >>5
    自分の持ち物はポンポン買うから、腹が立つんだね、わかる!
    私の旦那も、テニスにハマった時は、一回か二回しか使ってないような一万超えするようなテニスシューズ買ってきたり、マラソンにハマったら、二万超えするようなランニングシューズ買ってきたり(それも二、三回履いて今は靴箱に眠ってる)、平気でするくせに、化粧品や一回の外食で五千円しただけでも、めちゃくちゃウルサい!

    • 0
    • 19/02/16 09:34:16

    >>6
    セリアにいったら巾着袋キティちゃんやディズニー売ってるよ!
    流石にカバンは西松屋でもいいからそっち行った方がいい
    可愛いキャラクター物でも2千あったらかえたりする

    • 0
    • 19/02/16 09:32:40

    うちの旦那もそんな感じ
    安いやつばかりでよくわからないうさぎやくまのハンカチだったり、無地の靴入れ
    皆キティちゃんとか可愛いもの持ってくるのにうちだけ地味なものばかりだねー
    羨ましいねーって言ったら子供がうんうんって泣き顔になって旦那が焦って買いに行った
    それからは好きな物買ってる

    • 1
    • 19/02/16 09:31:46

    わたしの保育園は制服で、かばんや巾着とかをけちりにけちりまくってます。100均で買えるやろと言われてます。

    • 0
    • 19/02/16 09:30:31

    自分にかかるお金は一切節約しません。低収入のくせに。
    低収入なのも、しんどい仕事はしたくないから。
    とにかく自己中なんです。買うと、いちいち言ってくるんです。

    • 1
    • 19/02/16 09:28:51

    どれくらいのケチさなのかわからないが、
    主は保育園のタオル1枚はいくらくらいが妥当だと考えてるの?で、旦那さんはいくらまでって言い張るの?

    • 0
    • 19/02/16 09:25:49

    保育園の準備物って、服やらタオルやらってこと?
    消耗品だし、他人の目にあまり触れないからじゃない?
    外食ケチらないケチっているんだね。
    うちの旦那は、ケチだから外食にめちゃくちゃうるさい

    • 0
    • 2
    • 手ぬぐい
    • 19/02/16 09:25:05

    一緒に買いに行かなければいいのに

    • 0
    • 19/02/16 09:22:52

    電気やガス、外食ケチる方が私的に嫌

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ