高いスーパーで買い物しますか?

  • なんでも
  • カレンダー
  • 19/02/07 10:37:25

ママ友とランチした時にその日の晩御飯のメニューの話になった時に家に食材何もないから買い物しなきゃって話をした時に、
ママ友にじゃあ丁度よかったじゃん。隣にスーパーあるしついでに買い物出来るよね!って言われたんだけど、そこはちょっと割高なスーパーなんです。
皆さんなら割高でもそのスーパーで買い物しますか?
たまごとか300円はするし、牛乳だって200円以上します。
野菜も割高です。パンも。
私なら少し遠回りしても安いスーパーへ行きます。
ママ友は、ちょっとくらいなら割高でも便利なスーパー使うよ。と話してました。

皆さんならどうですか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 330件) 前の50件 | 次の50件
    • 19/02/07 14:34:24

    >>230昔からまったく空気読めない人にはいろいろ事情があるのを考えない世間知らずな人なんだよね。
    旦那親と同居してるママ友に、お姑さんと暮らすの気を使わない?と言っちゃう人だから。

    • 0
    • 19/02/07 14:34:10

    >>230昔からまったく空気読めない人にはいろいろ事情があるのを考えない世間知らずな人なんだよね。
    旦那親と同居してるママ友に、お姑さんと暮らすの気を使わない?と言っちゃう人だから。

    • 0
    • 19/02/07 14:33:40

    田舎だから高いスーパーかない笑
    あったとしても行かない。
    そして買い物は一人でしたいですね

    • 0
    • 19/02/07 14:32:30

    >>216
    ランチは一対一ではなく複数人で行ってて
    他の人は優しいひとです。
    その人さえ来なかったら。
    まぁでもちょくちょくその人抜きで仲良しさんとランチしますがね。
    まぁその人学校ではボッチですね。参観とか。わたしは沢山友達いてお金がなく服買えない話したら沢山お下がりくれた優しい友達がいます。

    • 0
    • 19/02/07 14:32:12

    >>216
    ランチは一対一ではなく複数人で行ってて
    他の人は優しいひとです。
    その人さえ来なかったら。
    まぁでもちょくちょくその人抜きで仲良しさんとランチしますがね。
    まぁその人学校ではボッチですね。参観とか。わたしは沢山友達いてお金がなく服買えない話したら沢山お下がりくれた優しい友達がいます。

    • 0
    • 230
    • 旅行前日に届く生鮮食品
    • 19/02/07 14:31:39

    >>223
    そう言う話しをしてるなら、そのママ友は空気読めない人そうだね。
    気にしないのが一番。

    • 0
    • 19/02/07 14:31:10

    肉や魚の品がよくて高いなら買って帰る
    気に入らなかったらいつものスーパーに行く

    • 1
    • 19/02/07 14:29:11

    >>217気持ち理解してくれてありがとう。
    うちも全く同じですよ。
    カレーやシチューに肉を入れずに節約してます。
    ママ友は、高いって百円くらいじゃん。と言ってたけどその百円すらおしいですよね。

    • 0
    • 19/02/07 14:29:06

    >>217気持ち理解してくれてありがとう。
    うちも全く同じですよ。
    カレーやシチューに肉を入れずに節約してます。
    ママ友は、高いって百円くらいじゃん。と言ってたけどその百円すらおしいですよね。

    • 0
    • 19/02/07 14:28:58

    >>217気持ち理解してくれてありがとう。
    うちも全く同じですよ。
    カレーやシチューに肉を入れずに節約してます。
    ママ友は、高いって百円くらいじゃん。と言ってたけどその百円すらおしいですよね。

    • 0
    • 19/02/07 14:28:44

    >>217気持ち理解してくれてありがとう。
    うちも全く同じですよ。
    カレーやシチューに肉を入れずに節約してます。
    ママ友は、高いって百円くらいじゃん。と言ってたけどその百円すらおしいですよね。

    • 0
    • 19/02/07 14:26:22

    >>218そうですね。タイトルから間違えました。そうなんだよね。高いスーパーに行くか行かないかではなく、相手の物言いが腹立ちました。我が家の苦しさは何度も話しているからご存じのはずです。
    あと以前子供手当てについて話題になった時も彼女は高校からがお金沢山掛かるんだからそっちを手厚くして欲しいねって言ってきたんです、我が家は子供手当てをあてに生活してるの知ってるくせに腹立ちました。
    高校になったらバイトさせるから!と言ってやりました

    • 0
    • 19/02/07 14:22:12

    >>167ありがとう。まさにその通りの気持ちです。普段からわたしはお金が苦しい子供手当ても貴重な収入源今日のカレー作るのに肉とジャガイモがないとかとそういう話をよくママ友にしてます。他の皆は慰めてくれるけどその人はいつも小馬鹿にしてくる。ランチも一対一ではなく複数人でしてます。他の人にもあまりよく思われていません。とにかくお金やらに苦労したことがないらしく全く人の痛みに鈍感です。

    • 0
    • 19/02/07 14:21:53

    >>167ありがとう。まさにその通りの気持ちです。普段からわたしはお金が苦しい子供手当ても貴重な収入源今日のカレー作るのに肉とジャガイモがないとかとそういう話をよくママ友にしてます。他の皆は慰めてくれるけどその人はいつも小馬鹿にしてくる。ランチも一対一ではなく複数人でしてます。他の人にもあまりよく思われていません。とにかくお金やらに苦労したことがないらしく全く人の痛みに鈍感です。

    • 0
    • 19/02/07 14:16:27

    >>206
    今日は大漁ってか?w

    • 2
    • 19/02/07 14:16:12

    >>178わたし自由になるお金1円もないよ。

    • 0
    • 219
    • 旅行前日に届く生鮮食品
    • 19/02/07 14:16:07

    >>210
    日付跨ぐと思う(笑)釣れるね

    • 2
    • 19/02/07 14:15:00

    要するに、トピ主さんが言いたいのは、
    スーパーの安い、高いじゃなくて、そのママ友の言い方が気に入らないってことでしょ?こういうのってお互いの感性の違いだから難しいよね。
    向こうはイヤミのつもりで言ったんじゃないかも知れないし、トピ主さんと
    してはもう少し言い方に気を付けて貰いたいって思うのかも知れないし、
    私だったら、もう限度だと思ったらそのママ友とは距離をおくかなー。
    答えになってなくてごめんね。

    • 3
    • 19/02/07 14:14:10

    うちは節約のためにカレーに牛肉入れずに作ったり、子供の好きなカラアゲもブラジル産の鶏で作って、子供の習い事や文具などお友達とお揃いで欲しいもので悲しい思いをさせないように頑張っています。
    チリツモで頑張ってるのを一気に台無しにするので、特にこだわりもないのに高いお店では買わないわ。
    どうしてもそこの店のこの味じゃないとムリっていうほど熱意があるなら頑張るけど、いつものスーパーで満足してるならいつものスーパーで買うわ。
    ついでにそのママ友ともランチしないわ。もったいない。
    同じランチに出すなら、もっと人の気持ちを洞察できる頭いいママとランチする。

    • 1
    • 19/02/07 14:05:04

    よく主はそんな人と5年も付き合ってランチまで行けるね。私にはムリだわ。経済感覚が合わない。せっかく10円20円の節約頑張ってるのに、そんな相手とのランチ代に使いたくない。

    • 1
    • 215
    • 実家から送られる大量の餅
    • 19/02/07 14:01:47

    似た感じのママいるわー。
    最初は天然かな、お金に困ってないから気づかないのかなって思ってたけど、だんだん「天然お金持ちだからそーいうのわかりません」を装いたい人って気付いてきたよ。

    • 1
    • 19/02/07 13:58:56

    >>213
    えー、じゃあ、ここで主さん否定してる人はなによ?
    それくらいでカリカリしなさんな、食材の値段なんて1000円も変わらないでしょって。
    みんな見栄?

    • 1
    • 19/02/07 13:52:22

    >>210
    お金を気にしてるって
    そりゃそうでしょ。
    亭主の給料決まってるんだからさ
    その中で住宅や車のローン、子どもの塾代、生活費、すべて賄わないといけない
    ノーテンなのはあなただけ
    万札が毎日の新聞の折り込みのように毎日これでもかと入ってくるのとはわけが違う。

    • 2
    • 212
    • 旅行前日に届く生鮮食品
    • 19/02/07 13:52:19

    >>210
    年収400も無い人が殆ど
    持ち家じゃない人も殆ど
    ナイナイばかり

    • 4
    • 19/02/07 13:50:16

    分かる分かる。そのママにとっては高いスーパーだろうが、別に普通のことなんだよね。感覚が違うから説明するのもアレだし、その日だけはそこで買って帰るかな。

    • 3
    • 19/02/07 13:46:30

    ママスタ民、高い安いの話だとめっちゃ釣れるよね。
    お金気にしてる人が多いって証拠だね。

    • 6
    • 19/02/07 13:44:43

    そういう日はめんどうだからそこに寄って行っちゃうかな
    買い物にでかけるなら少し遠くても安いところへ行くけど

    • 2
    • 19/02/07 13:43:14

    私ならランチした日は時間に余裕ないからついでに買って帰れるならその日は割高なとこ使う。
    主もランチ行けるんだから割高なスーパーも使えるでしょ?でもまだ体力と時間に余裕あるからちょっと遠くても安いから他店に行くって言ってるだけでしょ?
    私も普段は安いスーパー使うから別に主のことを貧乏だとは思わない。気にしすぎじゃない?

    • 2
    • 19/02/07 13:40:02

    >>118
    欲しい時に欲しい物を買うし、特売や値引きとか関係なしに買うから結果、スーパーに行った時に同じ物があってスーパーの方が、やっぱ安いなー。で終わる。

    • 1
    • 19/02/07 13:39:33

    もうちょっと釣れそうだねー

    • 1
    • 19/02/07 13:37:30

    えー、みんなママスタ民なら数十円、数百円の節約してるんでしょ?
    お肉も我慢して、グラム数十円の差を計算して頑張ってるじゃん。
    見栄はってないで主をなぐさめてあげようよ。
    同病嫌悪かもだけど、明日は我が身だよ!
    パンがないならお菓子をお食べって無神経なお金持ちにディスられる悲しさ。

    • 1
    • 19/02/07 13:37:26

    自転車で20分もかかるの!それは大変だと思うし、そう言ってしまうわ。

    私なら高いスーパーで買うかな。
    自宅方面にあるなら安いスーパーで買うけれど。

    • 2
    • 19/02/07 13:33:45

    高いスーパーにはいかないけどディスカウントスーパーにもいかない。程よいスーパーに行ってる、

    • 3
    • 19/02/07 13:32:46

    >>194お肉めったに買えないって事だよね。何が国産やら和牛ってウソ
    衝撃だったから覚えてるもん。

    • 2
    • 201

    ぴよぴよ

    • 19/02/07 13:32:42

    >>197本当に主のみ読んだ?
    あなたが経済的に余裕がないとする。
    それでママ友に普段から経済的に余裕がないと話ますか?何気なく隣のスーパー行けば?と言っただけなのにうちは安いのしか買えないからっていいますか?
    たぶん言わないよね?
    てかママ友とランチするお金あるじゃん。

    • 1
    • 19/02/07 13:30:58

    >>196
    ニックネーム変えてまで・・・

    • 0
    • 19/02/07 13:30:06

    人それぞれなんじゃない?…

    • 0
    • 19/02/07 13:28:42

    >>185
    主文を読んだ限りは、そこが論点だと思うけど、

    「大変だね」って言われたことにカチンと来たんだけどどう思う?
    てのが論点なら、たしかにそのママ友無神経で失礼だね。
    「ああ、そう」で済む話。

    • 2
    • 19/02/07 13:25:59

    >>191私もそう思う。主の言い方が私貧乏で可哀想なのにあの人酷いんですぅ~みたいな被害妄想やばいよね。
    普通に買うところ決まってるんだ~でいいじゃんね。
    いちいちカチンとくるとかうざい。自分の言動に気をつけてから他人を否定したらいいと思う。

    • 4
    • 19/02/07 13:25:53

    イオン行くより野菜は高いスーパーの方が品質良くて新鮮で安い。ゼロが一つ少ないんじゃないの?と思った。探せば結構お買い得あるよ。

    • 3
    • 19/02/07 13:25:11

    >>183
    だよねー!
    私が前に見たトピでは「国産のお肉は買えない」って人いっぱいだったし、お肉めったに買わないって人もいたよ(涙)

    うちの駅前に高めのスーパーあるんだけどブラジル産どころかオージーすら置いてない。
    お豆腐は1丁500円近くするしブロッコリーが300円するの!
    コープでは198円で売ってるのにさ。

    そんな店で買い物できないわー。

    • 1
    • 19/02/07 13:24:00

    >>189
    私は一番貧乏だろうなあって思った

    • 1
    • 19/02/07 13:23:17

    >>182ま、ママスタでそれいうw?綺麗事はなしだよw

    • 0
    • 19/02/07 13:22:19

    >>18いつものスーパーで買い物するって言えばいいだけじゃないの?

    • 2
    • 19/02/07 13:22:05

    もうそのママと付き合うの止めたら?
    知り合って5年も経つのに今になってその人のことが鼻につくなら
    ランチしなきゃいいじゃないの?
    人は変わるから、意外な所で意見の食い違いとかが出て来るし、
    短い人生、あまりイラついて生きたくないな。

    • 2
    • 19/02/07 13:20:39

    >>184
    なんか性格悪そうだね、あなた。

    • 1
    • 19/02/07 13:20:37

    高くても隣がスーパーからそこ使っちゃう。その日の食材だけね

    • 2
    • 19/02/07 13:19:48

    自分の身の丈に合ったスーパーがいいよ。

    • 1
    • 19/02/07 13:19:30

    >>175
    高いって言ったって、牛乳が1,000円するわけじゃないんだし、

    それはあなたが数日一本消費だからでしょ
    うちは、ミルクの消費量が半端ない
    一日数本必要
    少しでも安い店で買うわ。
    もちろんミルクだけでなく、ほかの食材も一緒だけどね。

    • 0
1件~50件 (全 330件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ