卒業式ってスーツ

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 19/01/30 13:24:07

    >>10
    ブラックフォーマルって知ってる?

    • 0
    • 13
    • さかなちやわん
    • 19/01/30 13:21:56

    おばさん達はブラックフォーマルが多いけど少し若いおしゃれなお母さんはネイビーだよね。

    • 1
    • 12
    • 洗剤セット
    • 19/01/30 13:07:08

    >>10
    死んじゃったみたいって…w
    結婚式の黒留袖も礼服も、主にかかると死んじゃったみたい…ってなるのかしらw

    • 1
    • 19/01/30 12:54:16

    卒業生の人達が死んじゃったみたい、って
    そんなこと言う人初めてだわ。笑

    • 4
    • 19/01/30 12:52:25

    >>4卒業式って、確かに別れの式だけど黒だと例えが悪いけど卒業生の人達が死んじゃったみたいじゃない?私的には明るい色がいいけど浮きたくないから黒のスーツ着ます

    • 0
    • 19/01/30 12:52:11

    ネイビーだと入学式とか卒業式 両方使えそうだよね。
    私は入学式は明るめの色を着るけど、卒園卒業用にネイビー買ったよ。
    本当は黒が良かったんだけど、いいのが無くて。

    • 2
    • 8
    • 手ぬぐい
    • 19/01/30 12:51:53

    >>7
    喪服はダメだけど礼服は正装だから大丈夫だよ。

    • 0
    • 19/01/30 12:51:06

    喪服は、だめよー。
    黒、紺、グレー系のスーツにパールやコサージュが無難なラインでしょうね。

    • 0
    • 19/01/30 12:50:34

    白のジャケットに、ネイビーのワンピースとかはいたかな。
    私は黒っぽいスーツにした。

    • 1
    • 5
    • 手ぬぐい
    • 19/01/30 12:50:33

    >>3
    礼服でも大丈夫だよ。だけど周りがきっちりしたのばかりじゃないと浮くかも。

    • 0
    • 4
    • 手ぬぐい
    • 19/01/30 12:49:56

    卒業は黒や紺やグレーばかりだよね。明るい色は目立つと思うよ。

    • 1
    • 19/01/30 12:49:03

    >>1黒色の方がいいかな?葬式に着ていく、黒いスーツがいいですか?

    • 0
    • 19/01/30 12:48:37

    明るい色はいなかったな。
    真っ黒とは言わないけど黒系ばかり。

    • 1
    • 19/01/30 12:48:03

    明るい色は、居ないですよ。

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ