生活費10万旦那と喧嘩

  • なんでも
  • おせちの残り
  • 19/01/28 19:07:37

光熱費など、支払いは別で、食費や雑費です。
私のパート代は全額貯金です。
私はやりくりしてるのに、旦那が贅沢です。
まず10万のうち、お酒代が8千円
米が20キロ6千円、旦那のうつの漢方薬が3千円 これで約2万です。
残り8万で高校生と中学生がいて夫婦、厳しいのに、お前はやりくり下手くそだとほざきます。
もやしと卵を炒めたものと玉ねぎとワカメの味噌汁で文句。
息子二人とも部活してるので軽食や遠征の小銭などもいるのに、腹がたちます、皆さんならやれますか?
焼肉とか外食とか無理です
旦那が10万でやりくりしろというのです。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 19/01/29 00:02:30

    鬱って精神科受診してないの?
    してるなら診断書書いてもらって自立支援医療つかえばいいのに。漢方より安く済む

    • 0
    • 19/01/28 23:59:41

    八万で一か月は無理。部活してると、昼ごはんプラス軽食必要にならない?夏なんてスポーツドリンクやら本当細々とお金かかるし。パート代は主管理なら、出したら?

    • 0
    • 19/01/28 23:56:04

    パート代いくら?

    • 0
    • 19/01/28 23:53:49

    酒と漢方、鬱治したいのか治したくないのかどっちよ笑もう漢方いらねーだろ

    • 1
    • 24
    • 紅鮭姿切身
    • 19/01/28 23:50:07

    パート代から補填すりゃ済むこと。
    旦那に言われても無視して補填。

    • 2
    • 19/01/28 20:28:41

    お子さん達きっとよく食べるよね?
    その8万の中から部活のお金も払うの?
    私なら無理だ。

    • 1
    • 22
    • 茄子の揚げ浸し
    • 19/01/28 20:22:37

    私は無理です。高校1年、小6です。
    15万予算ですが、お米はふるさと納税なので含みません。
    月のお米を除いた食費だけで7.8万お弁当込み。プラス外食費、軽食。
    雑費はまたプラスで5万はかかります。
    部活で運動部ですと、体が資本。食は大切だと聞きますから難しいですよね。旦那さんお酒辞めよう。鬱の漢方も、もぅ鬱で良くない?(笑)

    • 0
    • 19/01/28 20:14:02

    うち旦那のお酒代3000円。それでも発泡酒で毎日飲んでるけど

    しかも鬱なのに?

    おったまげ~

    • 4
    • 19/01/28 20:11:59

    6人家族で食費のみ7万でやりくりしてるよ。
    庭で白菜とかそだててる。
    白菜、キャベツ、大根、トマト、きゅうり、大葉、ゴーヤー、この辺はコスパ的にもオススメ。

    • 0
    • 19/01/28 20:08:58

    支離滅裂な設定だこと

    • 0
    • 18
    • 旅行前日に届く生鮮食品
    • 19/01/28 20:08:01

    貯金額減らしたら。

    • 0
    • 19/01/28 20:06:12

    鬱なのにお酒飲むの?
    悪化しそうだけど
    なんで主の全額貯金なの?

    • 3
    • 19/01/28 19:57:28

    お酒代は誰の?うつの薬は旦那の小遣いで出させるべき
    文句言うならお前がやれと言う
    主さんのパート代全額貯金してるのは旦那に言われてるからなの?

    • 2
    • 19/01/28 19:50:30

    やりくりしろって丸投げするの無責任だよね…

    まず、酒代が要らないな(笑)

    • 6
    • 19/01/28 19:47:12

    その家族構成なら食費、雑費で12万円は必要だよね。
    旦那さんがうつで勤務制限があって収入が限られているならパート代の一部を回せないのかな。
    お酒は主が飲むの?
    旦那さんだとしたら服薬中は禁酒しないと。

    • 4
    • 13
    • カレンダー
    • 19/01/28 19:28:56

    パート代は貯金と決めていて、旦那の給料から月10万以上は出せないというのなら、やるしかないと思うけど
    もやしと卵を炒めたものと、味噌汁は、朝ご飯?夕飯なら、確かに少ないよね。月八万で、そんな質素なものだけになってしまうのなら、酒を減らすとか、漢方薬代金は、旦那の小遣いで出してもらって、それを遠征時の小遣いにするとかしていかなくちゃ無理だろうね

    • 4
    • 12
    • 紅鮭姿切身
    • 19/01/28 19:28:11

    うちは買い物行って、何作るか毎回レシピ考えて、1ヶ月やりきって見本見せてほしい。
    ご飯は作るし、今まで分担してた家事は私がするって言ってしてもらった。
    旦那も1ヶ月やってくれたけど、生活費範囲内でできなくて、ムキになってまた1ヶ月やってくれたけど、もちろん足りないから生活費増やしてもらった。

    • 1
    • 19/01/28 19:24:46

    お米安く手に入れてるんだね!

    • 0
    • 10
    • ソーセージ
    • 19/01/28 19:24:19

    旦那の漢方は、旦那に払わせちゃえ!

    • 1
    • 19/01/28 19:23:01

    パート代は使えないの?
    旦那の給料から10万以上出す余裕ないの?

    • 1
    • 8
    • ソーセージ
    • 19/01/28 19:22:22

    主がパート増やしたらいい。
    増やしたぶん食費にまわせ

    • 0
    • 19/01/28 19:20:33

    >>3私もそう思う!

    • 0
    • 6
    • 当選くじ
    • 19/01/28 19:17:44

    安い米だな

    • 4
    • 19/01/28 19:12:40

    きちんと話しをした方がいいんじゃない?
    紙とかにどれにいくらかかると書いて、分かりやすく説明したら?

    • 1
    • 19/01/28 19:12:21

    パート代を使いたくないなら
    うつの薬は旦那に出させる。
    お酒は旦那?
    なら旦那に買わせる

    • 6
    • 19/01/28 19:10:02

    パート代使えばいいじゃん。
    愚痴る前に頭つかえ

    • 11
    • 19/01/28 19:09:54

    ちゃんと作ってるのに文句いうのが有り得ない。

    • 1
    • 19/01/28 19:09:00

    もっと稼いでこいや!!と言ってしまえ

    • 6
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ